公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント
所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通 JR山手線「大塚」駅徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理 三井住友建設株式会社
施工 三井住友建設株式会社
完成時期 2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主 株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】
[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22
ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?
1754:
匿名さん
[2021-04-15 12:52:38]
|
1755:
検討板ユーザーさん
[2021-04-15 12:56:55]
|
1756:
匿名さん
[2021-04-15 13:15:09]
新築と中古は全然別になので、新築で好調だったからリセールも大丈夫とは限らない。
ステアリはC地区控えてる上にブリリアタワー池袋やアウルタワーからの住み替えで売りも出るだろうからリセールは厳しいよ。 その点ここは対抗馬がない分リセールで苦労はしないはず。 |
1757:
匿名さん
[2021-04-15 13:33:34]
東池よりは住みやすいと思うけど、如何せん勢いに欠けるんだよなぁ。
三井はやる気ねぇし、住友もマンション売って終わりだからな。 サンケイでもどこでもいいから南口まとめてくれ。 |
1758:
匿名さん
[2021-04-15 14:39:42]
>>1756 匿名さん
リセールって、周辺物件の数だけでなく、それらと比べて価格や仕様的に優位かどうかなんだよ 対抗馬がいなければ、いくらでも売れるわけないだろう ステアリの強みは、タイプによって、新築なのに中古よりも安いことだ。その上に仕様もそこそこ高い。 ステアリと比較するのをやめてくれないかね、営業くん! |
1759:
匿名さん
[2021-04-15 14:46:07]
要望書を集めて売れる見込みのところを販売して取りこぼしてる訳だからね。即日完売物件減ってる中とはいえ、東池袋とは差をつけられてる。
|
1760:
匿名さん
[2021-04-15 14:49:37]
|
1761:
匿名さん
[2021-04-15 14:57:21]
まぁ物件力はそれなりだけど市況物凄いからすぐはけると思うよ。
勝どきの1Lが7800万付けてる時代だからね。 商談ブースから見える場所に成約状況乗っけてる全裸営業は好感持てる。 |
1762:
通りがかりさん
[2021-04-15 18:35:37]
競合物件がない=需要がない
|
1763:
マンション検討中さん
[2021-04-15 19:13:18]
ここの内廊下って空調ついてるんですか?
|
|
1764:
匿名さん
[2021-04-17 02:07:43]
大塚って風俗街のイメージ
|
1765:
評判気になるさん
[2021-04-18 10:41:29]
|
1766:
匿名さん
[2021-04-19 23:06:21]
|
1767:
口コミ知りたいさん
[2021-04-19 23:13:22]
>>1766 匿名さん
少ないですね。値下げしても完売までは時間がかかりそうな。コロナでの在宅引越需要が少し落ち着いてきたんでしょうか...。 |
1768:
マンション検討中さん
[2021-04-19 23:49:20]
第二期販売予定時期が5月下旬だから戸数だすタイミングは早すぎ
現時点で要望入ってる戸数を入れたんですか? |
1769:
匿名さん
[2021-04-20 00:08:14]
・先着順が売れないので、早急に値上げを示唆したかった。
・10戸ぐらい見込み、普通に2期始めるよりも小さめで出して、好評につき追加供給と言いたい 供給戸数未定で出さない理由が気になります。 |
1770:
匿名さん
[2021-04-20 01:31:13]
タワマン嫌いの榊氏の東京のタワーマンション厳選10物件にここ入ってたよ
検討に値するみたい |
1771:
通りがかりさん
[2021-04-21 08:45:54]
|
1772:
匿名さん
[2021-04-21 10:44:06]
|
1773:
名無しさん
[2021-04-21 11:04:19]
|
東池袋相場となれば北口徒歩4分のタワマン相場とは違う動きになるでしょう