株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南大塚
  6. ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-06-27 06:59:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント

所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通   JR山手線「大塚」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
     東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理  三井住友建設株式会社
施工     三井住友建設株式会社
完成時期   2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主     株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22

現在の物件
ルフォン ザ・タワー大塚
ルフォン
 
所在地:東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 146戸

ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?

1346: 匿名さん 
[2021-03-11 13:42:35]
>>1341 匿名さん
で、相場から10-15%高いのはどうなの?
1億の部屋だと1.,000-1,500万違ってくるんだけどそこは無視なの?全然こっちの方がデカイよね。さらに駅直結タワマンの資産性にも劣後するのに。
営業なんだからさ、ちゃんとトータルで見なよ。視野が狭すぎるんだよずーと。
1347: 名無しさん 
[2021-03-11 13:51:21]
すみふの価格釣り上げなんて今に始まったことじゃない
むしろすみふからしたら安く売られたら困るくらいだから、ここを叩く必要なんで皆無だろ
すみふをスケープゴートにして現実から目を逸らすなよ
1348: 匿名さん 
[2021-03-11 13:53:56]
>>1346 匿名さん

山手線内側の新築タワマン3Lが1億弱で買える訳無いだろw
小岩にプラウドタワー出来るみたいだね。そちらへどうぞ。海抜0m以下のイーストエリアなら貴方の予算でもギリ買えるんじゃないかな。笑
1349: 匿名さん 
[2021-03-11 13:58:53]
>>1348 匿名さん
何を勘違いしてるのか知らんが、ここの価格の話を簡潔にしただけだぞ?
そんならリアルな価格にしたらもっと金額乖離するんだが書いていいのか?笑
山手線内側という唯一のアイデンティティを盲信させて、顧客に買った瞬間1,000万円オーバーの含み損抱えさせることに営業の良心として何とも思わんのか?
1350: 匿名さん 
[2021-03-11 14:00:35]
>>1349 匿名さん

ファクトベースで行きましょう。
詳細で綿密な解説をお願いしますね笑
1351: マンション検討中さん 
[2021-03-11 14:34:17]
買った瞬間1000万の含み損とか明確な根拠でもあるのか?
適当こいてる場合サンケイに訴えられても知らんぞ。
1352: マンション検討中さん 
[2021-03-11 16:02:37]
仮に購入しても劣等感に苛まされそうな荒れ具合。。
1353: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-11 16:23:24]
むしろこんなに荒れた物件買いたい人いないだろ。笑
買った後にこの掲示板知ったら地獄だな。
1354: 匿名さん 
[2021-03-11 16:32:23]
人気物件のスレは荒れる宿命

大塚駅前徒歩2分築1年
20階43平米 23.3万 から 22階47平米だと25.6万想定
築年数補正0.995
25.6÷0.995=25.73(新築時賃料)

東池袋駅徒歩2分築10年
22階47平米19.5万
築年数補正0.95
19.5÷0.95=20.53(新築時賃料)

東池袋+5万賃料取れる大塚。ネガはファクトも示せず逃亡。
1355: 匿名さん 
[2021-03-11 16:35:56]
>>1353 住民板ユーザーさん2さん

3時間前にステアリの契約スレに書き込まれてますね。
正体バレちゃいましたね。笑
1356: 匿名さん 
[2021-03-11 16:41:18]
うわぁマジだ…。ガチのポジ持ちじゃん。引くわ…。

280 住民板ユーザーさん2 3時間前
>>278 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。
やっぱり仕様がいいのが良いですね!
ステアリ引越し前で今借家に住んでいますが、当たり前ですが仕様が低いですし、外廊下…早く引越ししたいです!
1357: 匿名さん 
[2021-03-11 17:08:33]
仕様に拘ってるあたりガチだなw
執拗なネガは近隣物件購入者って事ね。コスい事するなぁ笑
1358: マンション検討中さん 
[2021-03-11 18:37:02]
>>1355 匿名さん

やっぱりステアリ意識しているんだな
あっちは完売済で近隣物件リストに表示されなくなっているはず、それなのにたどり着けるんだな
君は常にステアリの住民板をチェックしているってこともバレバレだよw
1359: 匿名さん 
[2021-03-11 18:45:19]
>>1353 住民板ユーザーさん2さん

早く外廊下の借家から引っ越せると良いですね。笑
こちらはルフォンザタワー大塚の購入検討掲示板なので既に近隣物件購入されてる方はお引き取りくださいね(^-^;
1360: 匿名さん 
[2021-03-11 19:35:44]
>>1354 匿名さん
おい営業!>>1283から逃げてるのお前やろがいw
都合の良い数値だけ並べて悦に浸ってらのか?その賃料でパークアクシスは満室になってんのか?ファクトで語れやw
1361: 匿名さん 
[2021-03-11 19:43:02]
>>1354 匿名さん
>>1218の間違いだったわw
早くファクトベースでちゃんと本業らしく精緻な分析してくれやw
1362: 匿名さん 
[2021-03-11 20:20:54]
営業!恥ずかしがらずにマンションブログを読め!
プロの目線を知るのも大事だぞ!
1363: 匿名さん 
[2021-03-11 20:46:38]
今日のファクト

その1
ネガの数字に根拠無し。サンケイからの提訴を恐れ涙目敗走

その2
ネガの正体はステ○リ契約者。コテハンでバレたウッカリさん
1364: 匿名さん 
[2021-03-11 20:57:42]
>>1334 名無しさん

スミフとここの関係者(多分リバブル営業)繋がってるらしいよ。どこまで情報交換してるか知らないけど、スミフの営業がルフォンの方に知り合いいるって言ってたから。
1365: 匿名さん 
[2021-03-11 21:03:03]
>>1354 匿名さん

またお前かよ。いい加減大塚駅前のパークアクシスの賃料引き合いに出すのやめてくんないかな。ここのマンションの賃料査定出てんだからそれ出せよ。安過ぎて出せないんだろうがなw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる