株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南大塚
  6. ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2023-06-27 06:59:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.lefond.jp/otsuka-tower/
売主: 株式会社サンケイビル
施工会社: 三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社: 株式会社サンケイビルマネジメント

所在地 東京都豊島区南大塚三丁目28-3外(地番)
交通   JR山手線「大塚」駅徒歩4分
     東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩9分
     東京さくらトラム(都電荒川線)「大塚駅前」駅徒歩4分
総戸数 146戸(事業協力者住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上23階建(免震構造)
管理会社 株式会社サンケイビルマネジメント
設計・監理  三井住友建設株式会社
施工     三井住友建設株式会社
完成時期   2022年5月下旬予定
お引渡し時期 2022年6月下旬予定
売主     株式会社サンケイビル
販売提携(代理)東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【物件概要を追記しました。2020.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-23 00:00:22

現在の物件
ルフォン ザ・タワー大塚
ルフォン
 
所在地:東京都豊島区南大塚三丁目28-3他(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩4分
総戸数: 146戸

ルフォン ザ・タワー大塚ってどうですか?

1266: 匿名さん 
[2021-03-10 19:50:08]
>>1260 匿名さん
おい営業!来場客の情報バラすのはコンプラ的にどうなんだ?
要望書はとりあえず出しとくかってやつも多いから、あんまりそれを押すと先着順残数判明した時に相当煽られるぞ?笑
1267: 匿名さん 
[2021-03-10 20:00:36]
>>1265 匿名さん

えっ。この物件は山手線内側立地ですよ。
1268: 匿名さん 
[2021-03-10 20:05:06]
山手線内側に拘る層は、どちらかというと中央線の南側に探すと思うんだよね。
まあ山手線駅近な事と内側の事がアイデンティティなんだろうけど。
1269: 名無しさん 
[2021-03-10 20:10:05]
このスレはアホな営業のせいで荒れに荒れちゃいましたね。
だからサンケイってこのレベルでしかないんだなってわかる。笑
1270: 名無しさん 
[2021-03-10 20:11:37]
このスレは当物件の営業によって情報操作がされてますね。
子供の考え過ぎて笑える。
必死ですね。必死に人を騙してください。
1271: 匿名さん 
[2021-03-10 20:14:53]
>>1268 匿名さん

山手線内側、中央線南側の新築タワマンね。
坪単価700超じゃもはや庶民じゃ買えませんよね…。
1272: 名無しさん 
[2021-03-10 20:30:08]
>>1267 匿名さん

内側ばっかり言ってますが、内側の中でも場所は選びますよ。
内側ならどこでもいいと思ってるのは中国人だけ。
1273: 匿名さん 
[2021-03-10 20:31:40]
>>1256 匿名さん

ここの営業気持ち悪すぎるんだが…ホントに大丈夫か?ここ。
1274: 匿名さん 
[2021-03-10 20:35:53]
どこの営業会社だよふんとにもう。
1275: 匿名さん 
[2021-03-10 20:36:00]
ここの営業さんってこんなことまで仕事でさせられてるのかな…もしくは自分のノルマのためなのか…やってて悲しくならないのか不思議です。ここは一般の方々が意見を交わし合う場所なのに。
1276: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-10 20:38:34]
騙して売れればいいと思っているのでは?
1277: マンション検討中さん 
[2021-03-10 20:40:44]
営業、営業って言ってるけどホントに営業がやってるの?だとしたらマジで引きますね。
買う気も失せる。むしろ逆効果。
1278: 匿名さん 
[2021-03-10 20:43:25]
>ここは一般の方々が意見を交わし合う場所なのに。

そういう認識だと判断謝るよ。匿名掲示板をいいことにデベのさくら投稿にライバルデベのネガの嵐。まあ、自治体がステマする時代だから。

そういう情報を見分けるリテラシーが必要。それにこういう書き込みが多いってモラルのない会社って宣伝してくれているわけだから。せっかくの情報有効利用しないと。

1279: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-10 20:44:43]
営業続けるなら、1259さんとか1261さんとかに投稿前チェックして貰った方がいいんじゃないか笑
1280: 匿名さん 
[2021-03-10 20:51:11]
要望7割+新規さん30組くらいここ2週間見学に来てますからね~。ネガさんもいっぱい居るし、人気ですね。不人気物件はネガさんも寄り付きませんからねw
1281: 匿名さん 
[2021-03-10 20:53:09]
>>1280 匿名さん

1期1次で殆ど捌けそうですね…。私も急ぎます…。
1282: 匿名さん 
[2021-03-10 20:53:21]
>>1278 匿名さん

そうですね、確かにそれもいい判断材料です。
今まで他のスレも見てましたがここだけ異常だったので。
1283: 匿名さん 
[2021-03-10 21:05:34]
騙すとか意味不明だわ。条件と金額見て自分で判断せい!
マンマニ先生(笑 に押してもらえないとマンションすら買えないのか?子供か。
1284: マンション検討中 
[2021-03-10 21:08:46]
>>1252 匿名さん

おいおい、柱まで持ち上げ出したぞw
1285: 匿名さん 
[2021-03-10 21:08:47]
>新規さん30組くらいここ2週間見学に来てます

これはさすがにアウトだね。新規3組はたまたまモデルルーム行ったときに隣を覗いたらアンケート書いてる人がいたと言い訳できないことはないけど、2週間張り付いてるのは営業でしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる