ブランシエラ広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地: 広島県広島市南区西蟹屋 3 丁目 327-3 他(地番)
交通: JR山陽新幹線・山陽線・芸備線・呉線・可部線「広島」駅徒歩 9 分
広島電鉄「広島駅」電停徒歩9分
公式URL:https://www.branchera.com/ms/hiroshima71/
売主:株式会社長谷工不動産 国土交通大臣(5)第5600号
施工会社:三栄建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本
[スムラボ 関連記事]
ブランシエラ広島 モデルルーム訪問(長谷工不動産広島供給第1号物件、マツダスタジアム直近)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2277/
[スレ作成日時]2020-09-21 06:48:29
- 所在地:広島県広島市南区西蟹屋 3 丁目 327-3 他(地番)
- 交通:JR山陽新幹線・山陽線・芸備線・呉線・可部線「広島」駅徒歩 9 分
ブランシエラ広島ってどうですか?
141:
名無しさん
[2021-10-15 10:10:34]
昨日野球見に行ったので球場より。
|
142:
マンション検討中さん
[2021-10-15 12:38:38]
結構、眩しそうですね
|
143:
匿名さん
[2021-10-15 13:10:54]
>>141 名無しさん
日本で唯一の『赤い東横イン』が写ってますね! |
144:
名無しさん
[2021-11-02 22:55:20]
修繕積立金は適正ですか?
|
145:
匿名さん
[2021-11-03 08:37:55]
|
146:
匿名さん
[2021-11-03 09:23:00]
>>145 匿名さん
ガイドラインって何のことですか? |
147:
匿名さん
[2021-11-03 13:08:50]
>>146 匿名さん
国土交通省が9月28日に公表したマンションの長期修繕計画や修繕積立金に関するガイドラインの訂正版です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9026e175e078e80057abf0c8367deda100d5... |
148:
マンション検討中さん
[2021-11-03 17:06:57]
|
149:
匿名さん
[2021-11-03 20:01:48]
>>148 マンション検討中さん
入居当初の金額ではなく30年トータルで見ました。他物件も検討しましたが、少な過ぎると感じるところがほとんどでした。そう言う意味ではここの修繕積立金はそれなりに値上がりして決してお安くないですが、30年後に困らない計画だと私個人は思いました。 本気で検討しておられるなら、納得行くまでしっかりお話を聞かれてくださいね。 |
150:
匿名さん
[2021-11-03 20:28:26]
>>149 匿名さん
ガイドラインでは 252円/㎡・月 こちらは 70円/㎡・月 となっています。 ということは、30年間をかけて均等に増額したとして ガイドラインに沿えば築30年の段階で 434円/㎡・月 ということです。 つまり77.50㎡のAタイプなら 月額の修繕積立金は 33,635円 管理費がそのままだとして 合計41,855円 それにプラス インターネット代や駐車場代駐輪場代がかかるという計算です。 築30年の維持費です。 あくまでガイドラインに沿うということになればの話ですが。 |
|
151:
名無しさん
[2021-11-03 22:11:09]
ガイドラインに沿って箇所の修繕、大規模修繕を行う場合、概算でいくらになるかを出して、修繕計画費は出されています。行う箇所とそこの数量はあるわけなので、ある程度近い概算になっていると思います。ちなみにこの物件は現在の概算で、最初は70円/㎡月、3年ごとに上がる計画か5年ごとに上がるかで途中の金額は違いますが、16年目から最大384円/㎡・月になり、どちらも30年トータルの平均は298円/㎡・月となっています。Aタイプなら16年目から修繕積立費29,760円ってことですね。
ガイドラインの目安はあくまで過去物件のデータであり、実際修繕の際は見積ベースなのでガイドラインの目安は参考程度ですが、ガイドラインの事例の2/3が包含される幅の内であり、国交省が集めたデータの平均値より高い積立予定になっているということです。 ちなみにこの積立予定も、物価上昇に伴う施工費上昇などあるかもしれないので、5年ごとくらいに積立金額を見直しましょうというのも、ガイドラインの内容です。 |
152:
匿名さん
[2021-11-04 08:08:22]
|
153:
匿名さん
[2021-11-04 08:21:49]
凄いな。
当初は 70円/㎡・月 それが16年後最大は 当初の5倍以上の 384円/㎡・月 151さんの言うようにAタイプが 当初5,430円が 16年後29,760円 とか酷すぎ。 毎回値上げのたびに総会で決議取れるんかいな。 年額でいえば修繕積立金だけで 毎年約65,000円だったのが 毎年約357,000円。 |
154:
匿名さん
[2021-11-04 08:24:07]
|
155:
名無しさん
[2021-11-04 09:06:35]
>>154 匿名さん
151ですが、なぜやらないとか、私に言わないでくださいよ。業者じゃないから知りません。ただ、管理組合で皆が納得すれば、そのように変えられるはずですよ。 最初安い理由としては新築しばらくは大きい補修とかなくて、お金がいらないからだと思いますが。 マンションってどこも多かれ少なかれ年数が経つと修繕費は上がります。多めに出しておいて潤沢に補修費がある方がよいか、少なくて大規模修繕のとき改修範囲を絞るか、どちらかということです。ここは少し高めという感じですね。 あと153の方がおっしゃるような、値上げのたび毎回議決をとるわけではないです。一般的には今の計画案に対して、管理組合で決定します。購入者この計画案を購入前に確認して、費用がかかるものとわかって買っているので。 時勢を見て計画を変更する場合決議をとります。 |
156:
マンション住民さん
[2021-11-04 09:17:53]
マンションは、みんなが長くすみたいわけでないので、初めに修繕費が安いのは魅力の一つではないですかね?
|
157:
匿名さん
[2021-11-04 09:21:15]
>値上げのたび毎回議決をとるわけではないです。
議決を取らなければなりません。 長期修繕計画はあくまで(案)となっているはずです。 修繕積立金の値上げについての管理組合の合意形成が取れず、議決が難航している状態を国土交通省は懸念しているようです。 |
158:
匿名さん
[2021-11-04 09:22:14]
>>156 マンション住民さん
売るときに売りにくい資産になっちゃうから同じことなんだけどね。 |
159:
通りがかりさん
[2021-11-04 11:39:57]
中古物件買うときは修繕費が最初から高かったりするから要注意だね。
戸建でも同じで、戸建なら自分でリフォームとか修繕費用を溜めるか、マンションなら管理組合で決めるか。 マンションなら他の住民もいるし、共用部があるので、最初に計画見て買ってんだから、その計画から大きく外れてなくて支払いが無理で反対するなら、身の丈に合ってない高い買い物すんなってこと。 |
160:
匿名さん
[2021-11-05 09:07:58]
機械式駐車場の修繕積立項目もあるのでしょうか?
機械式駐車場はメンテナンスのみで修繕積立してないマンションがほとんどだと別スレで見ましたが本当でしょうか? |