一戸建て何でも質問掲示板「住宅メーカーの利益率」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅メーカーの利益率
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2021-04-25 14:35:25
 削除依頼 投稿する

菅総理は携帯会社の利益率が20%もあるって言ってるが、住宅メーカーの利益率は50%。そっちを叩いた方が良くないか?

[スレ作成日時]2020-09-19 21:58:58

 
注文住宅のオンライン相談

住宅メーカーの利益率

21: 足長坊主 
[2020-09-21 13:13:18]
>>20 匿名さん

ビルダーと工務店・ハウスメーカーとは、住宅建築会社の規模がそれぞれ異なります。ビルダーは、年間にするとおよそ30棟以上の施工販売数を手がけている規模の会社のことをいいます。
また、ビルダーはある程度限られた地域で事業を展開している点が特徴です。具体的には、ひとつの都道府県内や、2~3の複数の県で事業を展開していても、全国展開はしていない中規模の住宅建築会社であれば、一般的にビルダーと呼んで良いでしょう。
これらの特徴があることから、ビルダーに関しては、地域密着型の工務店と、全国規模のハウスメーカーの中間的な存在の住宅建築会社という認識が持たれやすいといえます。

ただ、ビルダーのなかでも比較的規模の大きい会社であれば、ハウスメーカーに近い形態を持っている場合があります。
たとえば、規模が大きいビルダーになると、商品も独自のラインナップを取り揃えているということもよくあり、地域では厚い信頼を獲得しているビルダーも多いといえるでしょう。(フリーダムな暮らしより)
22: 匿名さん 
[2020-09-21 13:28:16]
>>21
あー、借り物の知識だったんだ。
笑える。
23: 足長坊主 
[2020-09-21 13:39:10]
>>22 匿名さん
知識というのは、すべからく借り物であり、貰い物だということです。
24: 足長坊主 
[2020-09-21 13:44:22]
スレタイ冒頭に書いた通り菅総理は携帯会社の利益率が20%もあると憤ってらっしゃる。また、ある番組では「4割は安くなる」ともおっしゃておられる。
であるなら、利益率25%のビルダーも4割は安くしてもらっていいだろう。利益率50%のハウスメーカーに至ってはなにおか言わんやである。
25: 匿名さん 
[2020-09-21 14:05:39]
粗利率言ってるの?
大手なら入るのも大きいけど出るのも
大きいし内部留保や還元とかも
中小とは比較にならないよ。
あと携帯に関しては海外との比較ってのが
大前提。これは菅も言ってる。
利益率は各業界の事情だし
携帯と住宅比較するのはナンセンス。

26: 通りがかりさん 
[2020-09-21 17:46:52]
そもそも、利益率が高いことの何が問題なのか?

携帯会社も公共の電波を使っているとはいえ、政府関係者が値下げしろと口出しするのはどうかと思っているけどね。
27: 匿名さん 
[2020-09-21 18:37:21]
大手でも50はとれないだろ
28: 足長坊主 
[2020-09-21 18:37:42]
>>25 匿名さん
既得権益、前例主義。こうしたものは打破しなければならない。

29: 足長坊主 
[2020-09-21 18:38:35]
>>26 通りがかりさん
黙れ。

30: 匿名さん 
[2020-09-21 19:16:37]
>>29 足長坊主さん
お前はまず大手が50とってる証明しろ
31: 匿名さん 
[2020-09-21 19:48:33]
>>29 足長坊主さん

本物の足長さんかい?

本物なら信玄節でよろしく!
32: by25 
[2020-09-21 20:16:44]
>>26
既得権益だの前例主義だのって書いてないでしょ?
あと、よく考えずに菅や河野の受け売りはみっともないよ。
既得権益、前例主義、官僚主義等々で最高かつ最大の利益をえているのが
自民党だよ。そもそも自民党は世襲議員ばっかりで既得権益、前例主義の
権化。
「菅は叩き上げ」なんて薄っぺらな反論はしないでね。
3代さかのぼって政治家のおぼっちゃま安倍政権の継承を言ってる
菅だって既得権益、前例主義、官僚主義そのものなんだから。
33: 足長坊主 
[2020-09-21 20:23:38]
信玄節はおいおいとな。
あと、本物である証拠に諏訪法性の兜に盾無し鎧の画像を貼付しておこう。
信玄節はおいおいとな。あと、本物である証...
34: 匿名さん 
[2020-09-22 06:47:33]
総売り上げの5割抜いても、そのうち4割が出先の経費、4割が本社経費
残りの2割が本体と出先や販社でやっと出せる粗利。

大手住宅業者が特別多く利益を抜いているわけではない
単純に大手ほど逆に高コスト体質になってしまう
他の多くの業界とは隔世した、製造・販売におけるスケールメリットを
非常に得難い業態だというだけ。

35: 足長坊主 
[2020-09-22 08:12:18]
君は何わけわからん事を言っているのだ?

そもそも、
売上総利益(粗利益)とは売上高-売上原価。

そして、売上原価(うりあげげんか、英:Cost of goods sold、CGS / COGS)とは、企業会計で用いられる費用区分の1つ。財やサービスを生み出すために直接必要とした経費の総称である。

つまり、経費は原価に含まれている。
36: 大便ドカ食い男、きいち 
[2020-09-22 08:43:43]
経費がでかいから粗利益もデカくなるだけ。
あと、元家族に迷惑かけないように。
37: 通りがかりさん 
[2020-09-22 10:13:17]
地元不動産屋に、建売の建物だったら、高くても1300万あれば建ちます、と聞きました。注文だと2000万以上は必要だと思いますが、とすると、下請けに払う金額も引いた上、少なくても700万位利益あると思います。
そこから、各会社で純利益は違うと思いますが。
38: 匿名さん 
[2020-09-22 10:25:50]
現場の職人にきちんと払われていれば良いが、ハウスメーカーの方が給料が比較してかなり良いのであればおかしな話。営業なのに知識が無い、適当なことを言う、そんな会社の社員より現場が低いという業界の構造的な問題を是正した方が良いですよ。
39: 足長坊主 
[2020-09-22 10:40:08]
>>36 大便ドカ食い男、きいちさん
粗利益がデカいから、大幅値下げを要求できるというわけ。
おまえらの悪事は全部表沙汰にする。時効はない。
40: 匿名さん 
[2020-09-22 12:19:11]
>>39
経費がデカいんだから大幅値下げなんかできないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅メーカーの利益率

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる