住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-25 16:56:24
 削除依頼 投稿する

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara3/

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:「ザ・パーク」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩9分
   「ザ・ガーデン」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩10分[松原団地記念公園ルート利用の場合]
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分[公道ルート利用の場合]
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.56平米~81.38平米
売主:住友不動産株式会社 東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-09-18 10:18:25

現在の物件
ソライエシティ ザ・パーク
ソライエシティ
 
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩10分 (ザ・パーク)
総戸数: 472戸

【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン

2088: 匿名9 
[2023-08-15 10:13:40]
>>2075 住民さん2さん

私はマンションに取りに来てくれるクリーニングサービス使ってます!他と比較してないのでわからないですが、安くはないのかな…たまにしか出さないのと便利だから使ってます。
2089: 住民さん6 
[2023-08-15 10:13:52]
>>2087 匿名9さん
この流れでこれを書き込む神経の図太さは羨ましい。
2090: 住民さん2 
[2023-08-15 11:47:16]
>>2088 匿名9さん
ありがとうございます。入居の時に案内があったような?どこかに使い方とか料金の説明書ありますか?
2091: 住民さん2 
[2023-08-15 12:33:09]
管理人さんについてアレコレ書いてる人いますが、ほぼ個人が特定されてる状態の人に対しての掲示板で言及する意味を理解してますでしょうか?
「????号室の人、気持ち悪いです」「????号室の人にモヤモヤしました」って言ってるのとほぼ同じ。
管理体制や業務内容に問題があるなら、オープンな掲示板で指摘するのではなく、クローズドな総会で指摘すればいいだけ。
書き込む前にもう少し考えましょう。
2092: 住民さん2 
[2023-08-15 13:09:56]
>>2090 住民さん2さん
自己解決、エントランスに置いてました。
2093: 住民さん 
[2023-08-15 15:09:53]
>>2092 住民さん2さん
良かったです!価格帯は安くないかもしれませんが、宅配ボックスに入れておくだけでクリーニングできるので個人的にはおすすめです。
2094: 住民さん8 
[2023-08-15 17:29:44]
>>2093 住民さん
我が家は車ないので、服を持ち歩くのも億劫なので、少々の割高な価格設定は手間賃と考えて使ってます。
2095: 住民さん7 
[2023-08-15 18:09:19]
>>2091 住民さん2さん
書き込んだらどうなるかよく考える頭もなくお気持ちをエッセイ発表の場か何かと思って書き込んでしまう人が多いのに驚きです。。。
2096: 住民さん6 
[2023-08-18 18:14:25]
>>2093 住民さん
置いてたチラシには宅配ボックスの利用の仕方とか一切書いてないので、よく分からないなと思ってたのですが、どうやら業者が違うことに気付きました。。。チラシはせんたく便というネットクリーニング大手で、宅配ボックスはブラザークリーニングという地元のクリーニング店がやってるようです。で、ブラザークリーニングの使い方がやっぱりイマイチ分からないのですが、どこかに使い方書いてますでしょうか?
2097: 住民さん7 
[2023-08-19 16:23:08]
>>2096 住民さん6さん

マンション購入時にもらった分厚い取説ファイルの6番のポスト関連の書類の中に料金説明含めて資料がありますよ
2098: 住民さん4 
[2023-08-19 21:53:12]
>>2097 住民さん7さん
見つけました!ありがとうございます。なかなか分かりづらいですね。
2099: 住民さん7 
[2023-08-20 22:32:22]
今日のお祭り、縁日みたいで和みました
人混みもほどほどで地元感あって良かったです
来週の越谷のお祭りは大きそうですよね
2100: 住民さん2 
[2023-08-21 22:54:33]
>>2099 住民さん7さん
ヤカラがいなくて安心しました!
2101: 匿名さん 
[2023-08-27 11:56:06]
空き地の整備が進んできましたね
来年が楽しみです!
ビッグモーターのところは看板ビッグモーターのまま進んでるんですがタイミング的に止められなかったから?
整備済んだら他の会社が買ってくれたらいいですね
2102: 匿名さん 
[2023-08-27 16:12:53]
昔からですよ、特定出来る方(住人の方含む)を批判する人が一定数いらっしゃるの
毎回見てると同調求めたいだけな気がしますけど
その都度削除依頼出したり注意してましたけど中々直らないのは悲しい
2103: 住民さん3 
[2023-08-27 18:29:08]
>>2102 匿名さん
急にどうした?
2104: 住民さん6 
[2023-08-27 21:38:31]
>>2101 匿名さん
会社の存続さえ危うい状態なので、、、どうなることやら。とりあえず街路樹は枯れなくて良かったですね。
2105: 住民さん1 
[2023-08-29 20:28:12]
3990万円の中古1年くらいずっと売れてないね。早く売れないかな
2106: 住民さん3 
[2023-08-29 22:50:24]
>>2105 住民さん1さん
テラスの値上がり考慮したら悪くないと思いますけど何か問題あるんですかね。前に出た9階とかは瞬殺でしたし、特長のある部屋じゃないとなかなか決まらないのかな。
2107: マンション住民さん 
[2023-08-30 10:02:24]
>>2106 住民さん3さん
それを今購入迷ってます。
テラスとシティパークとシティガーデンではどれが一番良いのですか??
値段は関係なく比較お願いいたします。
2108: 住民さん7 
[2023-08-30 13:41:16]
>>2107 マンション住民さん
その3つの建物ではパークが一番良いと言えば良いんじゃないですか。東向きの70m2、中古で良ければ、多少交渉もできると思いますし、悪くないかと思います。
2109: 住民さん7 
[2023-08-30 13:49:00]
>>2108 言葉足らずでしたが良い理由については駅距離10分であること、ガーデンとテラスは11分。この1分の差は大きい。本当はパークとガーデンの南向きの永久眺望ある部屋が一番ですが、ご検討の物件は該当しないので。

2110: マンション住民さん 
[2023-08-30 15:43:53]
>>2109 住民さん7さん
なるほど、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2111: 住民さん1 
[2023-08-30 17:20:40]
>>2110 マンション住民さん
駅距離からパークがベスト
ガーデンとテラスは共有施設などをあまり使わないなら、ガーデンかと
ガーデンのほうがトーブイコートや公園に近くて便利だからです
2112: 住民さん5 
[2023-08-30 17:57:52]
>>2111 住民さん1さん
テラスは共用施設充実してますよね。ただうちはほとんど使わないと思うので、逆に管理費高くなるしいらないかな。シティは最低限なのが良いですね。
2113: 住民さん7 
[2023-08-30 18:17:38]
>>2111 住民さん1さん
うちはパークとガーデン選べましたがパークの方がやや高めだったのでガーデン選びました。ミルトンとか角上とかコーナンとかこっちの方が近くて良いじゃんと納得してますが同じ値段ならパーク選びましたね。
2114: 住民さん6 
[2023-08-30 18:19:56]
>>2110 マンション住民さん
駅距離重視ならシティテラスの中古も良いかもです。話はずれますが、名前がややこしすぎてなんとかならないものかと。
2115: 住民さん1 
[2023-09-02 16:21:27]
リビングにある四角の換気口のフィルターは皆様どこで買われてますか?
型番などわからなくなり、わかる方教えてください
2116: 住民さん7 
[2023-09-02 20:11:29]
>>2114 住民さん6さん

シティテラスだのソライエシティテラスだの、配達員は大変ですよね。

ブランド的にはシティテラスがお高いんですかねぇ。
2117: 契約者さん1 
[2023-09-02 22:38:32]
>>2116 住民さん7さん
URと同じようにソライエシリーズで1から番号ふってもらいたい。
2118: 契約者さん5 
[2023-09-03 08:47:21]
>>2116 住民さん7さん
竣工が昔なので、高くはなかったですよ。
2020年以降から爆上がりしたから今からのは高いですね。(ZEH化するとか宣言してましたしね)

2119: 住民さん1 
[2023-09-03 09:24:34]
>>2118 契約者さん5さん
2020年比で2割は上がってますよね。4000万だった部屋が4800万になってる。都心の値上がりはもっとなので相対的に割安感は出てるから売れている?
2120: 住民さん8 
[2023-09-06 11:29:39]
各地のビッグモーターの新規出店が取りやめになっているとニュースになってました。4号線沿いの出店も取りやめになる可能性が高くなってきましたね。
2121: 住民さん8 
[2023-09-06 13:35:11]
>>2120 住民さん8さん
そうみたいですね。
2122: 住民さん6 
[2023-09-07 00:18:39]
>>2120 住民さん8さん

一番最初に工事始めましたが、今では一番遅い感じですよね。
盛り土もそのままで、工事してんだかしてないんだか、わからない状態になってますね。
2123: 住民さん6 
[2023-09-07 22:16:29]
浴室のシャワーヘッドはホースと一体型ですが、シャワーヘッドとホースを他社のものに交換した方はいらっしゃいますか?
ホースの元の部分にシャワーエルボというものが必要だったかどうかお聞きしたいです。
2124: 住民さん3 
[2023-09-08 08:40:10]
>>2123 住民さん6さん
交換しました。
エルボの交換もやりましたよ。
以下のページの内容の通り準備して上手くいきました。

https://faq.lixil.co.jp/浴室のシャワーヘッドを「ミラブル」や「リファ」などの市販品のヘッドに交換する方法-626cd6cfae8ef70023b684e4
2125: 住民さん6 
[2023-09-08 10:15:44]
>>2124 住民さん3さん
ご丁寧にありがとうございます!
助かります。
うちはリファに変えようかと思っているのですが、一応自分でも調べてはみたものの、エルボの種類も色々で、よくわからなくなってしまって。
ご自分で簡単に交換できましたか?
親切にサイトページまでのせていただいて感謝です。
2126: 住民さん8 
[2023-09-08 13:15:57]
>>2125 住民さん6さん
うちはホースとアダプターをAmazonで購入してリファを問題なく使えてます。アダプターの型番はPT25-4です。
2127: 住民さん6 
[2023-09-08 13:25:22]
>>2126 住民さん8さん
ありがとうございます!
結構変えられてる方いらっしゃるんですね。
型番も教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
みなさん親切で嬉しいです!
2128: 住民さん8 
[2023-09-08 13:36:11]
>>2127 住民さん6さん
元から付いてるシャワーヘッドが使いにくくて変えました。ちなみにホースは、OFFO シャワーホース 交換用 1.5mから2mまでの自由伸縮、と言うのを買いましたがもう少し良いものを買えば良かったと少し後悔してます。
2129: 住民さん6 
[2023-09-09 15:19:24]
>>2128 住民さん8さん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
2130: 住民さん8 
[2023-09-12 20:31:07]
リビングテレビを壁掛けしようと検討中なのですが、された方いますか?
工事の可否や費用感などがきになり。。
2131: 住民さん8 
[2023-09-13 09:51:47]
>>2130 住民さん8さん

隣の家との間にある壁に穴を開ける工事は禁止だったと思います
2132: 住民さん1 
[2023-09-13 21:50:26]
そうですね。他の方がおっしゃられている通り、壁掛けテレビは禁止されています。壁掛けテレビはかなり深く穴を開けることになるので防火防音壁を傷つけることになってしまう、防火対策が理由、と営業の方にも説明受けました。

我が家も壁掛けのようにしたくて色々調べました。

作り付けの棚を作る
棚を壁側に作ってその棚にテレビを取り付けるというものです。結構棚自体が高いです。

仕方なく、我が家は壁掛けっぽくできるウォールというテレビスタンドにしました(一時期結構CMやっていたやつです)
2133: 住民39 
[2023-09-22 22:47:49]
今期の理事会の方々、いろいろなことを検討したり実施してくれて、エントランスや掲示板にある情報発信も分かりやすく、修繕についてもいろいろな知見を集めようとしておられるようで本当に頭が下がります。いつもありがとうございます。
もちろんこれまでの方々も素晴らしかったです。
私に回ってきた時にも出来る限りのことしたいなと思いました。
2134: 住民さん1 
[2023-09-26 12:49:27]
つかぬことをお伺いしますが、最近Wi-Fiの調子が悪いのは我が家だけでしょうか?
2135: 住民さん8  
[2023-09-26 13:19:58]
>>2134 住民さん1さん
わが家もたまに切れますがさほど頻繁にではないです
2136: 契約者さん5 
[2023-09-26 16:09:25]
>>2134 住民さん1さん
ルーターを良いのを使うと直るかも。
2137: 住民さん6 
[2023-09-26 17:46:15]
>>2135 住民さん8 さん
>>2136 契約者さん5さん
ありがとうございます。我が家の問題だとわかり良かったです。
しばらく様子を見てストレスが溜まりそうならルーター検討してみようと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる