ピアース湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-tsujido/index.html
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1573番1(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.23平米~70.20平米
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-16 11:23:56
ピアース湘南辻堂ってどうですか?
122:
検討板ユーザーさん
[2020-11-23 20:22:17]
駅に近い方がよいか、海に近い方がよいかは生活スタイルや趣味によるところですが、辻堂の山側で徒歩11分ならマンションである必要はない。資産性も…
|
123:
匿名さん
[2020-11-23 22:12:02]
そうですね。
静かで海近い感じのお店が好きなら南口。 新しい街並みで商業施設の隣ならCX内。 その他は…です。 海の近くは海好きな人の需要もある。 マンション=資産性や眺望なら駅3分圏がいい。 てな感じですかね。 総じるとリストタワーは頭ひとつ抜けている。 |
124:
匿名さん
[2020-11-24 02:44:21]
やはりいずれにしても駅近は魅力的ですね。
辻堂ならリストタワーが南口駅直結、眺望含め断トツだと思いますが、なかなか中古で売り出されないので。。 リストタワー中古が売りにでればピアース新築と比較したいですね。早く価格が知りたいところです。 |
125:
匿名さん
[2020-11-24 08:38:24]
南口で高い建物は用途地域を見ると線路沿いの商店街沿い付近だけみたいですね。
南口、駅近、海が見える高層建物は、そう考えると超希少です。北口はCXエリアが商業地。東側は工業地帯なんですね。 |
126:
マンション検討中さん
[2020-11-24 17:39:53]
南口の希少さはあると思うんですが、線路が真後ろにある部分はどうなのでしょう、、?住み替えの際に売りにくい、価格が下がるなどあるんでしょうか。
|
127:
匿名さん
[2020-11-24 17:48:28]
それが、このマンション北側が内廊下になっているんだよね。
割と考えていると関心してます。 |
128:
匿名さん
[2020-11-24 17:53:02]
用途地域について、以前モデルルームに行った時にモリモトの担当者から全く同じ説明を受けました。やはり立地を推してるのだなと感じました。
マンションの真裏が線路なので騒音は気になると思いますが、ベランダが反対側なので多少は緩和されるのでしょうか。。 買い替えを考えると。辻堂で高級コンパクトマンションの需要があるのか?気になるところです。 |
129:
口コミ知りたいさん
[2020-11-25 04:10:10]
駅近いならバリバリ共働き、不便な場所から買い替えのご老人、将来多くなりる独り身さんの需要は辻堂あたりでもあるでしょう!
特に住み替えは駅近いからありそう。 駅近いは神です!! リストも40m2とかあるし中古で高く売れてました。駅近いからね。駅遠いコンパクトはアウトでしょう。 |
130:
匿名さん
[2020-11-25 14:44:34]
ここに限らず、駅近は神です。
ただそれだけ。 辻堂だとテラスモールと海が近い&見えるのは他の街に無い価値かと。 東海道線止まったら死亡ですけどね。 |
131:
検討板ユーザーさん
[2020-11-25 17:37:51]
辻堂では一番よい立地ですが、価格がどうなるかでしょうね。ライバルは藤沢タワーとかかな。
|
|
132:
匿名さん
[2020-11-26 15:59:14]
藤沢駅前だと海が見にくいんだよね..
藤沢は街がデカいから便利だけど人多すぎ。 辻堂と比較するとそこは、好き嫌いだと思うよ。 |
133:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-29 16:37:09]
さていよいよ、3日から要望書受付ですね!
前に商談会に行った際はかなり具体的に話をされてる営業さんたくさんいましたが、価格面でお客さんとのギャップがかなりある印象を受けました。 やはり少し高いですね。 |
134:
匿名さん
[2020-11-29 17:10:33]
>>133
既に価格表出てますか? |
135:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-29 23:16:12]
>>134 匿名さん
個々の価格は出てませんが、商談会で各フロアごとのざっくりした価格は教えてもらえます。 |
136:
匿名さん
[2020-11-30 02:54:45]
|
137:
匿名さん
[2020-12-01 19:45:51]
海が見える部屋欲しい
|
138:
匿名さん
[2020-12-02 12:01:47]
2LDKでどれぐらいの価格でしょうか?
低層と上層の価格幅は大きいですか? |
139:
匿名さん
[2020-12-02 15:26:47]
坪単価250程度なら検討したいです。
|
140:
匿名さん
[2020-12-02 19:06:19]
リモートの会社が増えると湘南エリアは注目されそうですね。
葉山とか憧れる |
141:
評判気になるさん
[2020-12-04 00:47:46]
会員分譲即完売してました。追加検討しているようでした。結構いい値段ですが駅距離、南向き確保、オーシャンビューはいいですね。
私は中層?低層狙いで希望出します。 |