ピアース湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-tsujido/index.html
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1573番1(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.23平米~70.20平米
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-16 11:23:56
ピアース湘南辻堂ってどうですか?
517:
匿名さん
[2021-02-23 19:05:00]
リスト90平米は9000万台でスーモから消えてますね。売れたのかな。
|
518:
匿名さん
[2021-02-23 22:28:55]
>>517
売れたのならあっという間でしたね。 |
519:
匿名さん
[2021-02-24 08:23:50]
|
520:
匿名さん
[2021-02-24 12:54:34]
510さん
楽しみですね |
521:
マンコミュファンさん
[2021-02-25 11:58:49]
価格が開示されたようですね。
掲示板で語られてた価格はあながち間違ってなかったですね。 https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152007/ |
522:
匿名さん
[2021-02-25 12:53:40]
24供給で12を会員分譲て事は残りは6個。
しかも先着で締め切り短すぎだから、完全出来レース… 完売間近じゃん。ヤバいなピアーズ |
523:
匿名さん
[2021-02-25 12:54:05]
510の負け
|
524:
匿名さん
[2021-02-25 12:55:59]
24個の受付1日の先着順の意味…
全24件予約済み…としか思えん |
525:
通りがかりさん
[2021-02-25 12:59:19]
周りの分譲マンションの比にならないぐらい高いが大人気なんですね。恐るべし南口。
|
526:
匿名さん
[2021-02-25 13:42:29]
これで売れちゃってるって事は辻堂も高くなったね.
しかし北側はともに在庫で売れていない。 よく分からない街。金持ちが動いたって訳かな。 |
|
527:
マンション検討中さん
[2021-02-25 14:05:26]
南口は環境がいいこと、湘南らしさを感じるし、そもそもマンション建てられる土地が少ないので地元の人はわかって買っているのでしょうね。
|
528:
匿名さん
[2021-02-25 14:39:18]
完売間近ですかね。。すごい。
|
529:
匿名さん
[2021-02-25 16:16:13]
残戸数ほぼグレーシア並ばれたね!
ピアーズは実質会員向けに年末から案内していたから丸三ヶ月位で約40個売れちゃったみたいな感じか。坪300超えてるのにね… |
530:
通りがかりさん
[2021-02-25 16:20:14]
初心者マークの方は荒らしだったんですかね?
売れてない売れるはずない言っていましたが。どこかの業者さんですかね。 |
531:
検討板ユーザーさん
[2021-02-25 18:26:49]
|
532:
匿名さん
[2021-02-25 19:08:29]
どうして周りが売れてない中、1番高いマンションが売れてるの?安いならわかるけど。
|
533:
検討板ユーザーさん
[2021-02-25 21:36:45]
結局は立地、駅近がマンションの価値の大半ということでしょうか。ちなみにグレーシアも残り4軒と完売目前。辻堂の街規模からして駅から徒歩5分まではマンションとしてはあり、それ以上だったら一戸建てかな。
|
534:
匿名さん
[2021-02-25 22:50:37]
北口南口以外はグレーシアもピアースも、そこまで変わらない中、価格が2,000万くらい違う。
2,000マン高くても南口の方が良いというジャッジが出たということか。 |
535:
匿名さん
[2021-02-25 22:58:04]
南口って寂れてるし買い物しづらいし何が良いのかよくわからない。海に近いと言ってもグレーシアとほぼ変わらないし、北口のほうが整備されてて道も広くて買い物しやすい。駅にはエスカレーターもある。
|
536:
匿名さん
[2021-02-25 23:15:19]
プレミスト買ってあげて!
|