デュオヒルズつくばセンチュリーの居住予定者・購入予定者向け掲示板です。
入居後のコミュニティ形成の一助になるよう、情報共有等できたらと思います。
関連スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641012/
公式URL:https://www.duo-ibaraki.net/4/
売主:株式会社フージャースコーポレーション
【茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.9.18 管理担当】
[スレ作成日時]2020-09-14 18:53:09
【居住予定者向け】デュオヒルズつくばセンチュリーについて
321:
マンション検討中さん
[2021-03-22 21:22:51]
自転車ははみだすなら2つ契約したらどうですか
|
322:
マンション検討中さん
[2021-03-23 13:04:01]
やっぱ色々見る限り残念な人が多いね
|
323:
正直な話
[2021-03-23 16:57:55]
どこのマンションでも似たり寄ったりでしょう。
自分はここを購入する前に、スーパーの専用カートがある某マンションに見学に行きましたが、あちらこちらの部屋の前にカートが散乱していて、よほど残念だなと思いました。 当たり前の話ですが、こんな匿名の書き込みだけで判断するより、実際に足を運んで自分の目で確かめた方が良い。 |
324:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-25 11:32:55]
ブックステーションの貸出始まるみたいですね。とても便利だけど、個人的にはあの場所で読む今のスタイルが好きなので貸出不可の今のままで良いような気もします。本は傷みやすくなるし、貸出で歯抜けになった本棚は見栄えが悪くなってしまうし、管理人さんの仕事も増えるし。嬉しさ半分、不安半分といった感じですね。気持ち良く運用出来れば良いのですが。
|
325:
マンション検討中さん
[2021-04-09 18:41:24]
いやー挨拶もできない坊やが多くてびっくりだわ
|
326:
匿名さん
[2021-04-09 20:50:07]
|
327:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-09 21:46:43]
坊やって大人のことを言ってるんだと思うよ
|
328:
匿名さん
[2021-04-09 22:30:44]
>>327 住民板ユーザーさん1さん
ああなるほど。そういう意味でしたか。 確かにみんながみんな、お返事くださるわけではありませんね。 それでもやはり、誰にも変わらない気持ちで、しっかり挨拶し続けたいと思います。 |
329:
マンション検討中さん
[2021-04-16 20:44:54]
駐車場内に入るとライトを消して走行する車がいるんですが理由分かりますか?
|
330:
匿名さん
[2021-04-17 16:27:40]
|
|
331:
マンション検討中さん
[2021-04-17 17:18:15]
あー自走式内なのでそれは違うかと思います。周りが明るいから自分は見えるしからいいと思うのでしょうね。要はバカなんだろうね。カーブは徐行なしで突っ込んでいくし
|
332:
マンション検討中さん
[2021-04-20 21:55:50]
来客用にいつも同じ車止まってるのはなんでかね
|
333:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-25 10:26:04]
入居予定です。
部屋のフロアコーティングはされましたか? オプションで付けた方やご自分で業者を探された方、コーティングなしで入られた方などお話を伺えると幸いです。 子供・ペット共におりません。 |
334:
住民
[2021-04-26 17:11:46]
>>333 住民板ユーザーさん8さん
我が家は小さい子供もいるので、全室入居前にコーティングしました! コーティングしてない場合、どのぐらい傷がつきやすいのかは分かりませんが、コーティングをしておくと、多少物を落としたりしても安心できる材料にはなるかと思います。 |
335:
マンション検討中さん
[2021-04-26 18:31:40]
猫いるけどまったくない傷つかないよ。コーティングなしで
|
336:
GGBB
[2021-04-29 11:17:50]
>>333 住民板ユーザーさん8さん
うちは、小さい子供もペットもいませんが、入居前にオプションで全室コーティングしました。 県外からの入居だったので、他の業者との比較をする余裕もなく、ほとんどのオプションを利用しました。エアコンの取り付けも立ち合いの必要がなく、きれいに取り付けてもらえたと思っています。 |
337:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-05 12:09:27]
休みの日。朝いちで食べるパンは最高に美味いです。
|
338:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-08 14:04:36]
7月8日13時ころ、マンション下のクーロンヌで住人らしい奥様方が7?8人でテーブルをくっつけて話しながら飲食中。
テーブル中央には何種類かのパンを切ったものが並んでいました。 カヌレのような小さなお菓子をさらに切ったものまで並んでいました。 ドリンクを頼んでいる人はごく少数で、ドリンクを頼まず無料の小さな紙コップの水でパンとおしゃべりを楽しんでいる人が大多数。 アクリル板の設置もなく、奥様方もマスクはあごかけし声高にお話している方ばかりで、お店も奥様方もコロナ感染に対する意識の低さが伺われ、今日はパンを買うのはやめました。 誰かの家に集まればいいのに、それが嫌だから少しのパン購入でクーロンヌ店内利用? お店もイーアスのクーロンヌでコロナが出たのに、懲りていないのでしょうか。 |
339:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-08 19:37:57]
>>338 住民板ユーザーさん1さん
よくそこまでジックリ見てるものだと感心します。この場にそれを書いて、どうなることを期待してるのでしょうか。 |
340:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-08 23:22:22]
|