デュオヒルズつくばセンチュリーの居住予定者・購入予定者向け掲示板です。
入居後のコミュニティ形成の一助になるよう、情報共有等できたらと思います。
関連スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641012/
公式URL:https://www.duo-ibaraki.net/4/
売主:株式会社フージャースコーポレーション
【茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.9.18 管理担当】
[スレ作成日時]2020-09-14 18:53:09
【居住予定者向け】デュオヒルズつくばセンチュリーについて
141:
匿名さん
[2020-10-31 07:13:52]
|
142:
匿名さん
[2020-10-31 09:43:52]
>>137
気になることは市役所の○林さんに問い合わせしましよう。 |
143:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-31 23:29:03]
>>138 住民板ユーザーさん4さん
以前住んでいたマンションでは、入居後1ヶ月か3ヶ月か6ヶ月?くらいの点検でいくつか指摘して対応してもらった気がします。 なので今回と次回はタイミングの差くらいの意味しかないんじゃないかなーと思いますよ。 |
144:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-07 16:24:19]
本日交流会に参加された方、お疲れ様でした!
雨降らなくて良かったです。 |
145:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-07 18:27:31]
|
146:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-07 18:39:09]
|
147:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-09 01:24:40]
|
148:
pan
[2020-11-13 15:54:43]
内覧会で指摘した修正部分の再チェックも終わり、いよいよ引越しですね。
寒くなってきたせいか、再チェックで部屋に入ったとき日が差し込んで暖房もないのに部屋が暖かいのがよく感じられました。陽当たり本当に良いですね。入居が楽しみです。 |
149:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-14 12:29:44]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
150:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-14 16:05:40]
本日交流会&内覧会手直し確認でした。参加された皆さんお疲れ様でした。
近いご家庭の様子を見ることが出来て安心しました。子供連れのファミリーが多いので良かったです。 手直し確認は直っていないところがあったので、再指摘で治す箇所が数箇所ありました。気になった傷は見る度に後悔すると思うので、しっかり直していきたいと思います。 寒くなってきてか、廊下側の窓のさんが結露して濡れてました。窓に結露はありませんでしたが、金属部は濡れちゃうようですね。換気してればマシということですが、対策が必要そうでした。 あと2週間とちょっと。楽しみですね。 |
|
151:
マンション掲示板さん
[2020-11-19 18:25:49]
パン屋のオープン時間は6時半からのようですね。
出勤前に買いに行けるのはちょっとした贅沢をしたい時にありがたいです。 |
152:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-21 21:18:49]
昨日からパン屋さんがプレオープンしてるみたいですね!
https://m.facebook.com/Takezono.couronne/ |
153:
マンション掲示板さん
[2020-11-22 10:24:27]
パン屋さん行ってきました!
プレオープンのためか三密を防ぐためか、置かれているパンの列が少ないように感じましたが、それでも美味しそうなパンがたくさんあるのには心が湧きました。 天井も吹き抜けになっているので開放的ですし、買ったパンを公園で食べると満足度が数倍上がりました。 早く入居できるのが楽しみですね。 ![]() ![]() |
154:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-22 17:33:26]
|
155:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-23 09:00:22]
パン屋、吹き抜けの構造だったんですね。想像よりもお洒落な感じで早く行きたいです。
しかしテイクアウトメインのパン屋があり、隣接に公園があり、テレワーク出来る共有のワーキングスペースもあり、結果的にコロナ時代を先取りしたかのようなマンションになったことに驚きを感じています。特に早い段階で契約された方はそう感じているのではないでしょうか。 |
156:
名無しさん
[2020-11-30 21:24:33]
見た目よりも実際に車停めてみるとせまい.....大きい車同士停めると大変かも
|
157:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-30 22:07:39]
|
158:
GGBB
[2020-11-30 22:18:08]
今日は鍵の引き渡し会だったのですね。どんな会でしたか?私たちは、土曜日に鍵を引き渡してもらうことにしています。
もう入居された方もいるのですね。引っ越しの車は、どこに停めるのでしょうか? |
159:
名無しさん
[2020-11-30 22:43:54]
後気になったのが駐車場の出入り口のスロープを降りてきてそのまま直進すると車道との斜めの切り込みがかなり狭くなってるからそのまま進むとガタンとなると思う
特に左折 |
160:
入居前さん
[2020-12-01 06:43:29]
>>158 GGBBさん
引っ越しのトラックはマンション内の平置き駐車場に停めてありました。 エレベーターにわりと近い場所です。 セントラルコート側に2台、サンライズコート側に2台という感じですね。 同時間帯に2家庭ほど捌けるのではないでしょうか。 |
これが多かったのか少なかったのか…皆さんはどうでしたか?