ポレスター昭和記念公園の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656939/
公式URL:https://www.polestar-m.jp/722/
所在地:東京都昭島市もくせいの杜2丁目50-7(地番)
交通:JR青梅線「東中神」駅より徒歩10分
間取: 2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、3LDK+S(納戸)、4LDK
面積:64.87㎡~85.05㎡
売主:株式会社マリモ・三信住建株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社GMアソシエ
[スレ作成日時]2020-09-08 12:48:40
【契約者専用】ポレスター昭和記念公園
85:
住民板ユーザーさん5
[2021-04-27 19:08:15]
|
86:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-29 15:54:29]
|
88:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-05 21:22:55]
皆さん、入居社説明会のときに、タカギ製の浄水カートリッジは定期購入契約されましたか?あれって契約が必要なものでしたか、、?
また入居時に、J:COMの無料Wi-Fiルーターをもらえるって聞いた気がするんですが、いつもらえるかどなたかご存知ですか? |
89:
住民板ユーザーさん
[2021-05-06 13:54:08]
>>88 住民板ユーザーさん1さん
私は元々、浄水機能使って生活したことなかったので、契約しませんでした。聞いたら後日でも定期契約は出来るそうなので必要があったらしようかなと。ただ、最初の1回分のカートリッジは元々付いてきますって話でした。 ルーターの件は分からないです。引渡しの時に渡してもらえるんですかね? |
91:
マンション比較中さん
[2021-05-06 17:15:49]
>>88 住民板ユーザーさん1さん
うちは契約しました。2、3、4カ月の3つのサイクルの中から選ぶ方式で、うちは4カ月を選んだので、最初に届くのは10月です。ただ、昭島は地下水で水は比較的おいしいので、不要な気もしてます。ネットでも申し込めるので、急ぐ必要はないと思います。 ルータの時期ははわからないです。 |
93:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 17:53:13]
昭島市役所のホームページで都市計画変更の素案の説明会資料が発表されていましたね。
ポレスター東側のこれから建つ法務省の建物の高さ制限10メートルが撤廃される見込みですが、説明会資料ではあまり高くて大きい建物は建てないそう。ポレスターとトヨタホームの余った西側の土地は居住者にとって利便性の高くなる店舗ってことですがコンビニだと嬉しいですね。 |
94:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 22:31:24]
|
95:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-10 11:20:13]
コンビニ、虫が来ますよ…
せいぜい郵便局程度で。 |
97:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-15 06:41:01]
そういえば、提携スーパーってどこになったのでしょうね。まだ決まってないのかな。。
近くにはヤオコー出来るらしいですけど。 |
98:
マンション検討中さん
[2021-05-18 16:36:12]
食配ラボは、留守の時でも住戸玄関前に食品置くのは良いけど、置きっぱなし住戸が多くなって外観を損ねるのはやだな。
|
|
100:
マンション比較中さん
[2021-05-29 13:17:00]
今日、有線LANで固定回線の速度を測ってみました。94-96Mbpsでした。まだ、入居者が少ないのでスカスカですね。あと、玄関ドアのTebraキーは、元電源がOffたったので、ドアの電池カバーをはずして、スイッチを入れないと、登録できませんでした。
|
101:
内覧前さん
[2021-05-29 16:58:33]
玄関ドア、引き渡し会の説明画像だと小さい丸いスイッチについてしか触れられていませんでしたが、それ以外にも電源スイッチみたいのありますよね。結構混乱しました(説明書見て解決しましたが)
|
102:
名無し
[2021-05-30 00:00:14]
|
103:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-30 06:11:54]
>>102 名無しさん
J:COMの担当から連絡が来ます。私もまだ貰えてないのでフリーダイヤルに電話したら、入居説明会の時に記入した引っ越し予定日に合わせて順次連絡しているとの事でした。早く欲しかったので、今週中には貰えるよう依頼できましたよ。 |
104:
マンション比較中さん
[2021-05-30 20:57:28]
>>102 名無しさん
もらいました。もらえるのはこれです。 https://www.elecom.co.jp/products/WRC-2533GS2-B.html TV契約とか、いろいろ営業されます。 |
105:
名無し
[2021-05-31 16:34:47]
|
107:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 16:00:09]
おんなじルータつかってるけど上り下り平均500Mbpsで動画も画質もサクサクだけど、まだ入居してない回線空いてる状態で100いかないの遅すぎない?94だとまともな画質でamazonプライムとかYouTubeとか再生できるのかな?
|
108:
マンション比較中さん
[2021-06-02 06:49:44]
>>107 住民板ユーザーさん1さん
4KでYutubeが20Mbps、NETFLIXが25Mbpsが推奨環境なので、30Mbps以上であれば、問題ないと思います。ただ、7月以降、夕方から夜にかけてこのスピードを出すのは無理だと思います。今自宅は、部屋まで光ですが、夜中は240Mbpsくらいですが、夕方6時を過ぎると5Mbpsを切るので。 |
109:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-04 08:02:56]
>>106 住民板ユーザーさん1さん
私はガラスコーティングにしましたよ。ワックスはやり直しが必要なので定期的に費用がかかりますので今はやってる人があまりいないみたいです。あと水拭き出来るのはいいですね。 |
110:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-14 00:54:17]
現時点での通信具合はいかがですか?
|
私はエコカラットの外注業者と電気業者に同伴してもらう予定です。