グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/cforest1/
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1、7、9、11、430番、平尾三丁目365番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.42平米~176.01平米
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
売主:積水ハウス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-08 11:06:22
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストIってどうですか?
341:
匿名さん
[2021-07-29 12:06:08]
|
342:
中古マンション検討中さん
[2021-07-30 12:12:12]
|
343:
匿名
[2021-07-31 14:05:57]
>>339 マンション検討中さん
ファミリー層も5割くらいいるのではないでしょうか 騒いでいるのは見たことはないですが、学校も近いので安心だと思います。今までは遠回りして学校まで行っていましたが、新たにマンションの敷地を突き抜ける道ができるのでそこが通学路になりそうですね |
344:
マンション検討中さん
[2021-08-01 12:22:05]
|
345:
匿名さん
[2021-08-01 14:43:48]
>>344 マンション検討中さん
子育て世帯は結構多いと思います。そして多くは私立受験するという印象です。 Ⅱについては数が限られているため、抽選に漏れると入れない可能性があります。 たまにガーデンシティ内で中古も出ていますから、総合的に考えるといいと思いますよ。 |
346:
匿名
[2021-08-01 22:31:22]
|
347:
マンション検討中さん
[2021-08-06 21:56:15]
キャンセル住戸発生 急いで下さいな。
|
348:
匿名さん
[2021-08-09 07:44:37]
何を急げというのでしょうか?
|
349:
マンション検討中さん
[2021-08-09 07:50:59]
|
350:
マンション検討中さん
[2021-08-09 10:12:05]
先着順でなくなり次第終了。
|
|
351:
マンション検討中さん
[2021-08-09 18:31:35]
リビングインはちょっと躊躇しますね。
|
352:
匿名さん
[2021-08-09 18:56:49]
>>351 マンション検討中さん
リビングインの間取りは、田の字型より面積、コストがかかり贅沢な仕様に出来る間取りです。廊下も少なく出来るため、独立性は少し減りますが、その分部屋にかけるスペースを大きくすることが出来ます。 |
353:
マンション検討中さん
[2021-08-09 18:59:43]
|
354:
匿名さん
[2021-08-09 19:28:11]
|
355:
職人さん
[2021-08-11 16:30:07]
インテリア相談会に行かれた方いらっしゃいますか?
フロアコーティングするべきか悩んでいますがこちらで案内していただいたものはツヤが出てしまい元々のフローリングの良さがなくなってしまうようで残念でした。 |
356:
マンション検討中さん
[2021-08-31 11:47:48]
すぐに埋まりましたな。
Ⅱは大激戦間違いなし。 |
357:
マンション検討中さん
[2021-08-31 23:20:24]
|
358:
マンコミュファンさん
[2021-08-31 23:23:43]
Ⅱは速攻で売り切れます。
高めに価格を設定して倍率下げてほちい。 |
359:
マンコミュファンさん
[2021-08-31 23:54:19]
|
360:
匿名さん
[2021-09-01 00:06:56]
フロアコーティングは注文住宅・集合住宅のプラン変更・リフォームで拘って選んだ天然木の床面にこそ、しかもある程度の面積的な余白がある広い床面にこそ必要と思われる。
意図する風合い・照明や外光の反射光の演出・摩耗劣化の防止等の為に、マットか光沢を選ぶのです。 集合住宅で標準採用される化粧合板は、工場出荷時に適度に表面処理されてるのでコーティングは不要。むしろ、塗布剤との相性等により逆効果の場合があるらしい。 |
お子さんは何歳くらいでしょうか?
ここは周辺に公園が少なく、中学校は徒歩18分と遠く道も狭いところが多いので小中学生以下のお子さんの場合その辺を考える必要があります。
高校生以上であれば特に問題ないと思います。