パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数 231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期 2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30
【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
381:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-09 20:50:13]
|
382:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-09 21:46:49]
初の船橋市なのでゴミ出しのルールも気を付けないと。
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/001/dasikata.html |
383:
マンション掲示板さん
[2021-06-10 08:43:35]
>>382 住民板ユーザーさん1さん
燃えるゴミが週2回しかないことにびっくりしてました。 |
384:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-10 09:47:58]
|
385:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-10 14:48:12]
私も今、浦安でゴミ捨ては楽させて貰ってるので気をつけないと
|
386:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-10 14:56:41]
>>381 住民板ユーザーさん1さん
せっかく日当たり良いマンションなのでできるだけ採光はとりたいと思ってて、我が家はガラスフィルムと遮熱機能のレースカーテン等を検討中です! 色々考えるとお金がどんどんかかりそうですが... |
387:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-11 01:36:14]
屋上部分も出来、躯体はいよいよ完成って感じですね。光の当たり加減かもしれませんが、三井に相応しくない塗装の粗い仕上げ箇所がありますが、完成までまだ時間あるので、これから最終仕上げとかするんでしょうかね。
|
388:
匿名さん
[2021-06-11 03:24:11]
わざわざまた足場を組んで塗装とかあるんですかね?
このままだとすれば残念ではありますが。 |
389:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-11 21:24:10]
|
390:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-11 21:31:57]
塗りムラやばいな
さすがに直すでしょ?直すよね? |
|
391:
マンション掲示板さん
[2021-06-11 21:51:17]
|
392:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-11 22:38:36]
マンションのことだからわかるんだっ!
長谷工施工だから? いやいや、最近、長谷工×マンションデベは多いから、当物件の長谷工現場監督がマネジメント能力相当ヌルイのでしょう。新浦安三菱も長谷工施工。しかし、ムラありますね。。。 他の箇所もありそうですね。この仕上げ、三井ブランド毀損しませんかね。 |
393:
入居前さん
[2021-06-11 22:39:24]
画質が悪くて判断しかねますね。
ブロックノイズにも見えるし。 実物を見た時は全く気にならなかったです。 |
394:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-11 22:44:10]
|
395:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-11 23:16:32]
部屋の内部も心配になりますね
長谷工クオリティといってもさすがに。。 |
396:
ぽてと
[2021-06-12 03:28:49]
|
397:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-13 17:37:49]
MR側はたしかにムラが見えました。特に、18階辺り?が凄く感じました。が、反対側は、あまり目立ちませんでした。ムラというか、日かげでムラのように写ることはありそうです。
|
398:
契約者
[2021-06-13 23:57:21]
>>397 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。参考になります。 反対側は綺麗ですね。 それだけに、MR側の状態がより気になってしまいます。 実際に目にしたわけではないので 念のため次の週末に確認した上で、担当の方に伺ってみようと思います。 |
399:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-14 06:38:49]
ご指摘のMR側は、塗装ムラ、確かに確認出来ました。それ以外にも数カ所の塗装不良目視で確認出来、養生途中、最終仕上げする前提であれば別ですが。流石にこのままでは‥
|
400:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-14 16:32:59]
うわぁ、足場解体してるし、これで完成な感じしますね。 |
401:
契約済みさん
[2021-06-14 16:57:06]
足場解体してるし、再度足場組んで補修はしないでしょうね。
このままだと思います。 入居するころには目立たなくなっているのではないでしょうか。 施工業者および元請け監督さんにはこれを戒めとして内装はきちんとやってほしいものです。 |
402:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-14 17:32:05]
私も足場取れてから1度見ましたがムラとかは全然気になりませんでした。太陽の光の加減とかですかね?
もし契約者の方で、自分の目で見て気になった方いらっしゃいましたら問い合わせてみて欲しいですね! |
403:
匿名さん
[2021-06-14 20:10:20]
|
404:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-15 00:16:19]
なんでしょうね。残念な応酬展開。
塗装ムラない、ある。少なくとも、購入者であれば、相当の金銭絡む問題。 ないと主張される方。文面判断しますと、キャッシュ絡む関係者の方でしょうか。新築物件、かつ今後再開発が進む南船橋。南船橋再開発のベンチマークとなる当物件。ベストプランニング、ブランディングをお願いしたいところです。いずれにせよ、要確認の感じがしました。近いうちご指摘箇所、確認してみます。 |
405:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-15 03:53:29]
>>404 住民板ユーザーさん1さん
402ですが契約者です。以前見たときには気にならなかったのは事実ですので、その旨コメントいたしました。他の方も、ないと主張しているわけではなく、自分が見たときは特に目立たなかったとコメントされているだけかと。 まあ、完売した途端にネガティブなコメントが増えてきたので、契約者ではない方々も混じっているのかなとは思います。このような匿名の掲示板で残念な応酬になるのは仕方がないですので、気にしても無駄ですよ。 |
406:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-15 04:40:13]
>>405 住民板ユーザーさん2さん
MRに通っていた頃は、塗装どころか建物完成していなかったので自分の目で確認しに行きました。 皆様があげてくださっているように、MR側の塗装ムラは目立ちました。 資産価値も高く、立地にしてはコスパの良いマンションだとは思いますが、ローンも組んで決して安い買い物ではないので、内装や外装はしっかりしてほしいと思っています。(新築ですし) たしかにこちらは匿名掲示板ですので、1度確認してみるのがいいかもしれませんね! |
407:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-15 10:11:01]
|
408:
契約済みさん
[2021-06-15 10:24:04]
398です。
週末に時間が取れなそうなので、先行して担当の方に問い合わせました。 問い合わせ詳細については割愛しますが、 今夏に最終的な仕上げがある旨のご返信をいただきました。 まずは所定の時期が過ぎるのを見守ろうと思います。 何かとネガティブな流れになりやすいので、 気になる方はこちらの掲示板で邪推するのではなく、 担当の方に問い合わせた方が精神衛生上良いかと思います。 |
409:
契約済みさん
[2021-06-15 13:48:50]
追記です。
こういった声が少なからず上がっているという事実を伝えることや、 先方がそれに対して回答したという事実の積み重ねは、 仮に本当に問題であった場合に非常に大事だと考えています。 本件に関しては仕上げがあるとのことで ひとまず私自身は納得しています。 ただ、ネットである以上、極論すれば、 私自身の契約者という立場や、 やりとり自体が本当にあったことすら保証できません。 主観ではございますが、まだ引き渡しまで期間がありますし、 何か問題になった際のリカバーも現実的かと思います。 気になることはとりあえず問い合わせて、 スッキリした気持ちで皆さんと新居を迎えられたら嬉しいです。 |
410:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-15 13:58:25]
>>408 契約済みさん
問い合わせてくださってありがとうございます。 各契約者ごとにに担当がいるわけですし、問い合わせするのが確実で安心できますね。 とりあえず今夏の様子をみて、それでも改善しなさそうであれば自分でも問い合わせしてみようと思います。 |
411:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-15 15:49:05]
>>409 契約済みさん
お問い合わせありがとうございます。 仰るとおり、事実の積み重ね、非常に重要なことと思います。また、きちんとログを残すことも、後々、言った言わないで揉めないようにするために、大切ですね。 私も今夏まで待たず、一度担当者の方に確認してみたいと思います。 スッキリとした気分で、入居を待ちたいですね。 |
412:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-22 11:27:24]
床暖房の室外機がどうなってるのかご存知の方いらっしゃいますか?住戸内にはないのでしょうか?
|
413:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-24 13:14:34]
ららぽ方面に自転車で行く場合、歩道橋を渡らないとダメですかね?
地方のため分からず教えて下さい! |
414:
契約済みさん
[2021-06-24 14:51:45]
>>413 住民板ユーザーさん1さん
動く歩道側およびマンションから一本渡った先の道から向かう場合、どちらも歩道橋を利用する必要があります。 これらとは別に、京葉線沿いに少し走ると、ららぽーと側に抜けられる道が二本あります。 少し遠回りですが、ロピアや映画館側に用事がある場合はこのルートが良さそうですね。 |
415:
匿名さん
[2021-06-24 19:37:32]
|
416:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-27 03:42:57]
そろそろインテリアオプション会でしょうか?
|
417:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-27 09:02:15]
|
418:
マンション購入者
[2021-06-28 17:11:56]
船橋市以外の市や区から引っ越しをされる方で、保育園児、幼稚園児のある家庭の方はいませんか?
4月末以降に転入となると、やはり入らない可能性が高いのでしょうか? 来月あたり船橋市役所に行ってみようと考えているのですが、同じ境遇の方いたら聞きたいです! |
419:
マンション掲示板さん
[2021-06-29 11:09:42]
>>418 マンション購入者さん
入れないリスクは少なからずありますよね。 南船橋駅周辺は待機児童が少ないので、他の地域と比べる可能性は高いとは思います。このマンションの入居を見越して船橋市が定員を増やすような動きをしてくれればよいのですが。。。。 |
420:
マンション掲示板さん
[2021-06-29 11:10:38]
>>419 マンション掲示板さん
「入れる可能性は高い」ですね。失礼。 |
421:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-29 13:33:58]
>>418 マンション購入者さん
保育園の場合、4月末転入だと、基本的に5月入園からしか申し込みできない(4月申し込みはできても市外の人扱いで減点される)と思います。そうなると、1歳児さんとかは特に入れる可能性がかなり下がってしまうかも、とは思います。待機児童の状況はわかりませんが… 幼稚園の場合は市役所が入園決定をしてるわけではないので、幼稚園は4月入園でも市外の方だから不利になるとかは基本はないです。なので、入れるかどうかは幼稚園に直接問い合わせるといいと思います! |
422:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-29 20:58:28]
|
423:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-29 22:16:56]
|
424:
マンション購入者
[2021-07-01 15:00:16]
418です
皆様いろいろ教えてくださってありがとうございます! 前倒し入居だととてもありがたいですね!! 同じく保育園児がいる家庭の方もいると知って安心しました。 1歳児入園なので激戦の予感ですが、入れることを期待してます(^^) |
425:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-02 23:30:18]
前倒しの件ってなにか聞いた方いらっしゃいますか?南船橋通る度に早く住みたいな?と思いますね
|
426:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-03 12:17:13]
こんにちは。新築初めてです。
新築って、エアコンも網戸もキッチンもカーテンも何もない状態からのスタートなのでしょうか。 宅配ボックスはありますか? 質問ばかりでごめんなさい。 |
427:
マンション掲示板さん
[2021-07-03 15:26:59]
|
428:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-03 16:19:19]
|
429:
住民板ユーザーさん5
[2021-07-03 17:14:19]
|
430:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-03 18:42:50]
>>429 住民板ユーザーさん5さん
来ました来ました。 結構安く買えるみたいですが、高いと聞いております。うちはカーテンとテーブルはいい物でもいいかなぁなんて思っているのでお願いする予定です! 皆様どうでしょう。 |
遮光カーテンじゃダメですかね(>_<)?