三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-05 10:35:53
 削除依頼 投稿する

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

現在の物件
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1-6(他)(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 231戸

【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア

2750: 住民さん 
[2024-11-01 14:01:57]
エントランスでキックスケーターに乗って鬼ごっこやかくれんぼをしている子供がいます。メールボックスがあるところも遊び場になっており危険です。突然走り出してきて危ない。心当たりのある保護者は外で遊ぶよう躾してください。
2751: 住民さん1 
[2024-11-02 21:08:49]
>>2750 住民さん
それはよくないですね。
カードゲームで遊んでる住民だか何だかわからない芋男君もブックオフでやってほしい。
2752: 住民さん1 
[2024-11-03 15:28:43]
こんなところに書かないで直接言えば良いのに。
それも出来ないのに芋男君とか失礼すぎ。
2755: 管理担当 
[2024-11-04 17:15:18]
[No.2753~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2756: 住民さん4 
[2024-11-05 18:46:00]
>>2755 住民さん7さん
土日の昼間
1階のエントランスへ是非どうぞ。

あとは
ブックオフにも
めちゃめちゃいる
2757: 住民さん4 
[2024-11-05 18:59:15]
>>2756 住民さん4さん

えーすごい!ドュフドュフ言ってるんですね!
次の土日が楽しみです、教えて頂いてありがとうございます!
2758: 住民さん 
[2024-11-05 19:50:13]
今日お昼すぎクラクションがめっちゃ鳴ってましたが何があったんですか?
2759: 住民さん4 
[2024-11-06 12:33:25]
>>2758 住民さん

アルファードの迷惑駐車で車庫から車出せない方が、
車のオーナーに気付いてほしくてクラクション鳴らしてたみたいですよ。
何事かと覗きに行ったら、ちょうどアルファードのオーナーが走ってきて車をどかせて謝っていた様子です。
ペコペコ頭下げて謝っていましたが、そのあとしっかり違う場所に迷惑駐車をし直して去って行きました。
また他の誰かが出庫出来なくなるとわかっていながら平気な顔して去っていきましたよ。
前々から話題になってる例のアルファードかと思います。



2760: 住民さん5 
[2024-11-06 12:38:50]
>>2735 住民さん

この車、よく色んなところに迷惑駐車してます。
以前、車が出庫できなくてどうしようもなく車で出かけるの諦めたことありますよ。
車のオーナーさん。この掲示板見ていたら、どうか迷惑駐車やめてください。

2761: 住民さん7 
[2024-11-06 13:36:05]
>>2760 住民さん5さん
管理人に話してエレベーターや掲示板に、車のナンバーつきで勧告みたいな形で通達して欲しいですね。
2762: 住民さん7 
[2024-11-06 13:50:09]
中古の出物売れましたね~
2763: 住民さん1 
[2024-11-06 16:54:53]
迷惑駐車なくなりませんね。今もちょうど横断歩道のところに迷惑駐車されてます。
2764: 住民さん 
[2024-11-07 07:48:51]
サブエントランス近くの場所は入出庫に影響ないと思いますが、管理用平置き駐車場の横は困っちゃうんですよね。
2765: 住民さん5 
[2024-11-07 07:52:21]
>>2762 住民さん7さん
坪いくらで売れたんですかねー
2766: 住民さん2 
[2024-11-07 19:09:18]
>>2765 住民さん5さん
最近は280くらいみたいですねー

2767: 住民さん2 
[2024-11-09 13:46:38]
駐輪場2段目に電動自転車はやめてほしい...絶対ラック壊れる
2768: 住民さん 
[2024-11-09 14:58:06]
>>2767 住民さん2さん
多分10キロくらいオーバー。
2769: 住民さん6 
[2024-11-09 20:37:11]
たしか電気自転車は禁止だった気が。
2770: 住民さん9 
[2024-11-10 00:41:44]
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア12Fが坪300越えで成約。
2771: 契約者さん8 
[2024-11-10 08:00:05]
>>2770 住民さん9さん
最近の市況みてると坪300万程度なら適正には見えますね。
ここからどうなるか。
2772: 住民さん 
[2024-11-11 10:01:32]
>>2769 住民さん6さん
重さの規定だけなので、種類は指定ない。
20キロ以下の電動アシストなら大丈夫ですよね
2773: 住民さん4 
[2024-11-15 22:09:52]
NURO光の広告しつこいですし、JCOMとの比較表に320Mbpsで同軸ケーブルと記載が有りますが、このマンションは下り1Gbpsですよね。
この広告は法的に大丈夫なんですかね。
2774: 住民さん5 
[2024-11-15 22:42:19]
>>2772 住民さん

見かけたのはチャイルドシートが付いた26インチ以上の電動アシストだからほぼNG
2775: 住民さん7 
[2024-11-16 12:46:21]
>>2773 住民さん4さん
なぜ管理人は営業を許可したんですかね。
2776: 住民さん1 
[2024-11-16 16:36:29]
>>2775 住民さん7さん
管理人は関係ないのでは?
2777: 住民さん7 
[2024-11-16 17:26:59]
>>2776 住民さん1さん
住居の中にも入ってきているので、管理人さん関係あるかと思ってました。
関係ないのですね。
2778: 契約者さん4 
[2024-11-16 22:16:44]
>>2776 住民さん1さん

関係あるだろ。笑
2779: 住民さん 
[2024-11-17 00:00:21]
>>2778 契約者さん4さん

偉そうな言い方ですね。笑
管理人というより三井なのでは?関係あると思うなら管理人に言ってください
2780: 住民さん1 
[2024-11-17 00:31:52]
図々しく住民のフリして入ってきただけでは?
誰が悪いというより不法侵入しただけ
2781: 住民さん5 
[2024-11-17 17:54:18]
駐車場の前に車が停まっていて車出せません!!
とても迷惑です。
2782: 住民さん3 
[2024-11-17 18:06:56]
赤のスイフト、大至急どかして下さい!!

2783: 住民さん5 
[2024-11-17 20:49:37]
>>2782 住民さん3さん
クラクション鳴らし続けてれば出てきますよ
2784: 住民さん6 
[2024-11-17 23:08:27]
>>2783 住民さん5さん
とりあえず2人がかりで何とか出しました。
今帰って来ましたがまだ停まってますね…
2785: 住民さん 
[2024-11-18 00:36:36]
>>2784 住民さん6さん
写真撮って注意喚起してもらいましょう。自分の事しか考えられない人だと思うので迷惑になる場所が分からないのでは?
2786: 住民さん5 
[2024-11-18 07:00:14]
>>2785 住民さん
しょーもない貼り紙しかされないですもんね。
ロックとかかけちゃえばいいのに

2787: 住民さん6 
[2024-11-18 08:14:14]
>>2785 住民さん
写真撮ってあるので管理人さんに言おうと思ったらまだ駐車してました。こちらにお住まいの方らしいので、注意と張り紙してくれるそうです。
2788: 住民さん8 
[2024-11-18 09:07:17]


>>2787 住民さん6さん
何人が被害被ってるか考えて欲しいですね…
2789: 住民さん1 
[2024-11-18 10:18:54]
前から思ってましたが
ララアリーナでコンサートなどをする時の混雑と騒々しさはやばいですね
昨日やばかった
2790: 住民さん4 
[2024-11-18 11:08:22]
>>2774 住民さん5さん

278の方みたいに横に置いてる自転車もあるのでNGの自転車多いと思います。どんどん晒しちゃいましょ。
2791: 住民さん3 
[2024-11-18 11:53:33]
>>2789 住民さん1さん
動く歩道使ってアリーナ行く人多いのかマンション前は想像より人通り多くない印象ですが、土日に駅や近隣商業施設使う時は公演時間確認して動かないと混雑に巻き込まれますね。ふらっと外食しづらくなりました。
あと駅の改札増やしてほしい!
2792: 住民さん7 
[2024-11-18 16:40:17]
>>2791 住民さん3さん
昨日やばかったですよ。
時間があるからか、ララポートとかイケアで時間潰してから向かう人がかなーり多かったです。
2793: 住民さん2 
[2024-11-18 17:52:10]
一応ライブ時の交差点誘導員は、極力マンション前ではなくIKEA側の道へ誘導してるようですね。
2794: マンション住民さん6 
[2024-11-18 17:55:21]
アーティストによってファンのマナーに差があるのが面白いですね。
一番マナーがいいと感じたのはミスチルのファンかな。
2795: 匿名さん 
[2024-11-19 09:37:42]
>>2791 住民さん3さん
なぜか、NEWSのLiveでは誘導員がいない時間があり、マンション前を通る人がとても多かったですね
2796: 住民さん1 
[2024-11-19 11:58:31]
>>2795 匿名さん

Xでマンション前を通る道案内がツイートされてるのでそのせいかと。やめてほしいですね。
2797: 住民さん6 
[2024-11-19 23:31:39]
>>2789 住民さん1さん

コンサートがある日には子供を公園で遊ばせることができなくなってきました。ほぼ毎週コンサートやライブがありますがNEWSの日は公園に人が溜まりすぎて引きました。
2798: 住民さん3 
[2024-11-20 10:20:30]
>>2797 住民さん6さん
そうなんですよねえ。
駅も混雑してるし道路は相変わらずなので南船橋から外に出づらい。
ららぽーとIKEAあたりに行こうとしてもコンサート客などで混雑やばくて行く気がしない。

街に活気ができるのは良いと思いますけど、アリーナがなかった頃の公園の自由な感じやららぽーと付近の一部エリアを除いた閑静なところが懐かしいです。
2799: 住民さん3 
[2024-11-20 10:24:38]
ララアリーナまでの導線がキャパに比べて細いと思います。
立体歩道橋も歩道も昔のままなので人気のアーティストがくるとベビーカーですれ違うの大変。
2800: 住民さん4 
[2024-11-20 11:42:47]
年末調整の住宅ローン控除で教えてください。
マンションの種類で?一般、省エネ基準適合等があると思うのですが、このマンションはどれに当てはまるのでしょうか…
2801: 住民さん4 
[2024-11-21 09:18:03]
>>2800 住民さん4さん


省エネ基準適合住宅 に該当したかと思います。
契約書類の中に調査・認定証が含まれているはずですので、そちらをご確認いただければと。

また、万一お手元に書類が無い場合は、三井不動産レジデンシャルのカスタマーサポートに問い合わせることでも回答及び該当書類を発行して頂けると思いますので、
正確な情報を早急に確認する必要があれば併せてご検討ください。
2802: 住民さん2 
[2024-11-25 16:06:19]
無くなった船橋市の花火大会は、習志野市と協働でやってくれたりしないですかね。
2803: 住民さん7 
[2024-11-25 18:29:23]
花火の代わりにドローンショーなら親水公園でもできそうだし盛り上がりそう
https://www.youtube.com/watch?v=dyf8f7iCht4
2804: 住民さん1 
[2024-11-26 18:51:51]
テナントに丼丸入ってくれないかなぁ、、
2805: 管理担当 
[2024-12-05 19:26:08]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2806: 住民さん4 
[2024-12-08 14:45:46]
隣のマンションの引っ越しが始まっていますね!アリーナでイベントがある日に引っ越しだと大変そうですね。
2807: 住民さん1 
[2024-12-08 20:47:49]
昨日、交通誘導員の人がイベント参加者に「マンション前通らないご協力お願いしまーす!クレームが入っていまーす!」って叫びながら誘導してくれていました
2808: 住民さん7 
[2024-12-08 21:21:48]
打首獄門同好会の客は民度が良かったですね。
子供から高齢者までみんな楽しそうに歩いてて平和な光景でした。
2809: 住民さん4 
[2024-12-09 19:13:54]
>>2807 住民さん1さん

クレームした人います??歩くなら道いっぱいに広がって歩かないとかポイ捨てしないとかマナーさえ守ってくれればマンション前通っても良いかと思いますが、クレームするほど酷いのでしょうか?
2810: 住民さん8 
[2024-12-09 23:12:49]
お隣のマンションの下はファミマができるのですね!
この辺り、ファミマがないなぁと思っていたので嬉しいです。NewDays、セブンイレブン、LAWSON、ファミマ…色々徒歩圏にあるので助かります。
2811: 住民さん7 
[2024-12-10 07:17:13]
>>2809 住民さん4さん

クレームは入れてないけど、マンション前通られて車の出入りに時間かかったり、事故のリスク増えたり、駐輪場の出入りの邪魔になったりは嫌です
2812: 契約者さん7 
[2024-12-12 15:06:01]
>>2810 住民さん8さん
ファミマないことはないよ
MFLP内とか旧ビバホームの近くとか
2813: 住民さん1 
[2024-12-13 06:09:35]
>>2812 契約者さん7さん
MFLP使えないし
旧ビバとか遠くない?笑
2814: 住民さん4 
[2024-12-15 19:17:01]
>>2813 住民さん1さん
一応入れる
2815: 住民さん3 
[2024-12-15 21:43:07]
犬連れている人、業務用エレベーターでないとダメなんですよね?
最近、通常エレベーター使用している人が多いのでやめてほしいです。
2816: 住民さん1 
[2024-12-16 09:19:16]
>>2815 住民さん3さん

私も犬嫌いだからやめてほしいんだけど
抱っこしてればいいんじゃなかったっけ?
2817: 住民さん2 
[2024-12-16 10:30:11]
>>2816 住民さん1さん
いえ、抱っこしてても大きい方のエレベーターしかダメですよ。
2818: 住民さん1 
[2024-12-16 16:28:51]
>>2817 住民さん2さん
ありがとうございます!
次回見付けたら注意します!
2819: 匿名さん 
[2024-12-16 23:40:04]
サブエントランス前で抱きかかえるのではなく、本当は敷地内に入る前に抱きかかえないとダメなんですよね?
私はペット飼っていませんが、厳しいルールだと思った覚えがあります。

【ペットルール】
・一般用エレベーター利用不可
・共用部及び敷地内では抱きかかえるかケージ利用
・メインエントランス利用不可
・植栽、人工芝への侵入禁止
・植栽等への糞尿厳禁(事後処理とか関係なくNG)
2820: 住民さん 
[2024-12-22 14:47:46]
バスケコートのネットは低すぎますね笑
さすがにボール出ちゃうと思います
2823: 管理担当 
[2024-12-26 21:54:26]
[No.2821~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

2824: 住民さん1 
[2024-12-27 16:02:20]
今日14時過ぎ小さいエレベーターに犬を抱っこしながら乗ってる方を見かけました。
注意喚起貼り紙をしないといけないかもしれないですね。
2825: 住民さん1 
[2025-01-30 08:54:42]
>>2819 さん

犬を飼っている住人です。普段ルールは守っていますが、
今朝運搬用エレベーターが15階でずっと止まっていました。引越しのためかストッパーで止めて占領されてました。

何分待っても乗ることが出来ず、結局普通のエレベーターに犬を乗せました。

一緒に乗った方は快く犬がいることを了承くださいましたが、大変申し訳なかったです。

朝の忙しい時間、ただでさえ通勤通学でラッシュ時間なのにエレベーター占領って…
後ほど管理人さんにも報告しようと思います。

2827: 住民さん5 
[2025-01-30 13:13:12]
公園周辺の歩道がMFLPの出勤時間の朝と夕方と被るとすれ違うのも大変な事が多いですね
2828: 住民さん5 
[2025-01-31 17:22:14]
jcomからディズニープラスに加入すると3ヶ月無料との事で検討しているのですが、契約者情報がないと出てきてしまいます。どなたかJCOMから加入された方はいらっしゃいますか?
2829: 契約者さん4 
[2025-02-02 10:20:22]
>>2828 住民さん5さん

JCOMのサポートに連絡してみてください。
登録ミスや解約ミスなどそこそこありますがサポートは良い印象を受けます。
最終的にはJCOMで契約しているのは JCOM Mobile と WiMAX のみにしました。(JCOM光は解約されたことがあるが強制加入のため基本解約不可)

解約時の手続きが電話必須で面倒なのでオンデマンドはそのサイトごとに契約することにしてます。
2830: 住民 
[2025-02-02 18:33:51]
夕方娘がエレベーターで降りたら1階で知らない方に両方ボタン押すなと言われたそうです。両方ボタン押したそうですが、みんなやってるのに何故うちの娘だけ注意されるのでしょうか。注意した方がこれ見てるならやってる人全員に注意して欲しい。
2831: 住民さん3 
[2025-02-02 19:22:05]
>>2830 住民さん
一階にいて両方ボタンを押したことを確認できるほど同行を見ておられた?娘さんがトラウマになりませんように…
2832: マンション住民さん4 
[2025-02-02 20:01:10]
>>2830 住民さん

そこは、親として[なぜ両方押してはダメなのか]を子供に教えましょうよ。
2833: 住民さん2 
[2025-02-02 21:56:40]
>>2830 住民さん
ルール違反する方がいたらその場で注意せず、この掲示板に書く方もいます。
直接注意してくださる人がいるのいうのは、いいことだと思いますよ。大勢に晒されず、過ちを教えていただけたのですから。
2834: 住民さん5 
[2025-02-03 09:21:10]
エレベーターのボタンを押したら、3機とも稼働してくれたら良いですよね。勿論、貨物用のボタンを押したら、貨物用だけの稼働で良いとは思いますが…。
こちらでは、以前上の階の方がエレベーターが来なくてという投稿をお見かけしましたが、その他の階でもベビーカーを押して待っていたら、上から下りてきた方々でエレベーターがいっぱいで、2回見送るなんてことも何度かありました。電車の時間とか子供の病院とか、事情がある時は、両方のボタンを押すことも正直あります。両方押すのが絶対いけないのではなく、時と場合によってそうなってしまうこともあります。これは、ペットを飼われている方も同じじゃないのかな?と感じるので、そこを絶対やらないで!というようにするのは、どうなんだろう…とは思いますね。お互い譲り合えたら良いですよね。
2835: 住民さん1 
[2025-02-03 19:34:29]
エレベーターを両方押すな界隈
なんで?どっちも押して早く来た方乗れば良くない?
2~19階で、上下両方押してるなら、「両方押すな」は分かるけど、1階から家に帰るまでにどこのエレベーター押してもいいだろ。笑
どんだけ器ちいせーのよここの民は。
そして、若い女の子相手にいい大人がむきになってどうした。見つけたら俺がおっさん注意したろ。
2836: 住民さん6 
[2025-02-03 19:35:18]
>>2835 住民さん1さん
おっと失礼。1階に行きたかったのね。
まぁ、にしてもいいだろ。笑
2837: 住民さん8 
[2025-02-03 19:40:57]
>>2835 住民さん1さん
どうせ女性や子供にしか言えない人なんじゃないですかね~
2838: 住民さん5 
[2025-02-03 20:07:54]
>>2835 さん

若い女の子って決めつけてるところがもうアレですね。
器小さな民やあなたみたいな自己中心的な人もいることが分かりました。貨物用は階数表示されてるので見て近ければ押すとか少しの配慮もできない方なんですね。

2839: 契約者さん6 
[2025-02-03 21:01:43]
>>2838 住民さん5さん
娘って書いてあるやん。笑
利用してる奴がいるかいないかもわからないのに、なんで配慮の必要があるの?誰に対しての配慮?自己中心はお前やん笑
変な価値観押し付けんな
2840: 契約者さん6 
[2025-02-03 21:06:45]
>>2838 住民さん5さん
貨物用が何階にとまったかはわかるけど、同時に押しているか否かはどうやって判断するんですか?
2841: 住民さん2 
[2025-02-03 23:14:36]
>>2829 契約者さん4さん

解約時の手続き、電話必須なんですね……それは少し面倒そうなのでJCOM挟まずに登録しようと思いますm(__)m
大変参考になりました!ありがとうございます!
2842: 住民さん8 
[2025-02-04 00:22:37]
>>2840 契約者さん6さん
私もそれすごい思いました。そもそも注意した人がどうやって判断したんだろうと…
2843: 住民さん4 
[2025-02-04 00:26:21]
>>2839 契約者さん6さん

クチワルすぎ。
娘って書いてても高齢者の娘も居るわけで
2844: 住民さん 
[2025-02-04 10:05:00]
>>2840 契約者さん6さん
映像みたんでしょ?
どちらも1階から上がっていって、片方には子供が乗り、片方はだれも乗らなかったと。

まあ、配慮はすべきだけど、絶対ダメなわけではないですよね。怒りの矛先は3つのエレベーターが連動しない点でしょ
2845: 住民さん5 
[2025-02-04 16:20:22]
>>2844 住民さん
制御でどうにかならないのか要望出した事あるんですけど、不可の回答でした…
ほんとかよって感じですけど。
2846: 住民さん4 
[2025-02-04 16:31:53]
3号基は宅配、車いす、ペット優先にすべきですね。
2847: 住民さん 
[2025-02-04 23:32:34]
>>2846 住民さん4さん
なぜですか
2848: 住民さん1 
[2025-02-05 10:34:16]
3機あるだけでも恵まれていると思います。パークホームズやパークリュクスは2機のようなので、十分ありがたい環境ではないでしょうか。
それに、毎回両方のボタンを押しているわけではなく、状況に応じて判断されているのではと思います。
(もし毎回押している場合は、家庭内で教育なりルールを決めていただければ)
中層階以上の方は、その点を考慮して購入しているはずなので、不満を持つのは不自然に感じます。
階段を利用できる方は活用し、難しい場合は焦らず待つのが、健康面やスキマ時間の活用という意味でもいいかと思います。
2849: 住民さん3 
[2025-02-05 10:35:53]
>>2848 住民さん1さん
機でなく基でしたね汗
失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる