プレミスト針中野駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/hn229/
所在地:大阪府大阪市東住吉区駒川五丁目27-2他(地番)
交通:近鉄南大阪線 「針中野」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.40平米~93.70平米
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-09-07 12:49:58
プレミスト針中野駅前ってどうですか?
800:
匿名さん
[2023-05-20 16:57:57]
パチンコ屋は急にトイレ行きたくなった時に重宝してました。マンションの1階には成城石井などが入れば便利だったのに。何も店舗が入っていないとマンション住民以外の人間にはメリット無し。
|
801:
名無しさん
[2023-05-20 19:05:59]
パチンコ屋なんて無くなった方が治安良くなりそうだからいいのにパチンコ屋が惜しまれるとは珍しい土地柄やね
|
802:
匿名さん
[2023-05-20 20:00:25]
正直パチンコ屋の跡地にマンションがくるとは全く思わんかったな。こんな立地良いとこ絶対次もパチンコ屋入ると思ってたわ。マルハンとか。
|
803:
名無しさん
[2023-05-20 20:18:01]
おばさんって成城石井好きだよな
|
804:
口コミ知りたいさん
[2023-05-20 21:36:22]
|
805:
匿名さん
[2023-05-21 05:05:23]
まだ価格は出てないけどプレディア平野ザ・レジデンスとプレミスト針中野で迷ってるわ。
まあ平野も長谷工やからそんなに価格変わらんやろうけど。 |
806:
匿名さん
[2023-05-21 09:22:15]
>>805 匿名さん
プレディアのホームページ見たけど駅遠いな… ここのプレミストから谷町線の駒川中野まででも7分だからなあ。 そんなに価格が変わらないんだったらこっちの方が有利な気がする。 どっちにしろバリバリの長谷工間取りだし。 |
807:
匿名さん
[2023-05-21 21:46:42]
個人的には商店街は野菜と肉の安さが際立ってると思う。コーヒー豆や紅茶の専門店が出来てくれたら嬉しい。あとはインスタ映えしそうなお店ができたら若い人が足を運んでくれるのかも。
住むこと考えたら1階にスーパーはいらない。目の前に近商あるし、メリットゼロだよ。 UFJの跡地がどうなるかが気になるところだなー |
808:
匿名さん
[2023-05-23 08:49:48]
針中野ってカフェとかあったっけ?
UFJ跡地にスタバでもできたらええのにね。 |
809:
eマンションさん
[2023-05-23 12:47:53]
|
|
810:
ご近所さん
[2023-05-23 14:00:05]
比較的新しいお店。
鷹合商店街にフルーツカフェ fruitarea29さん 駒川にクレープ店 ハラクレープさん 食事では、スープカレー ishi-soさん。カレー店 Taberouxさん 少し離れて駒川中野にそば処 しのぶ庵さん。 又、鷹合の方ですが、近鉄の高架下に近鉄不動産がガレージハウスを企画してます。 少しずつですが、新しい動きが周辺でありますね。これからが楽しみ。 |
811:
通りがかりさん
[2023-05-23 23:20:31]
|
812:
ご近所さん
[2023-05-25 13:33:48]
>>811 通りがかりさん
位置的に店舗より事務所や倉庫、個人的な趣味の場等の利用になりそうかな。 少し西に長居公園のそばで古民家をリノベーションされてた、ベーカリー Hushさんのような感じになればいいけどなー。 |
813:
マンション検討中さん
[2023-05-27 03:04:23]
ここ購入した人、固定資産税どんなもんでしたか?
|
814:
マンション検討中さん
[2023-05-28 08:31:09]
5階以上にお住まいの方、キッチンやお風呂など水回りの水圧ってどんな感じでしょうか?
水圧弱いなって思うことはありますか? |
815:
匿名さん
[2023-05-29 09:38:22]
こちらはパチンコ屋の跡地に建てられたマンションだったんですね。
ご近所さんの情報からも次々と新しい店舗ができていて活性化が期待できそうです。 あと、これだけの好立地なので自分も固定資産税は気になります! |
816:
eマンションさん
[2023-05-29 09:45:00]
|
817:
購入者さん
[2023-05-29 11:47:49]
|
818:
匿名さん
[2023-05-29 15:20:52]
>>814 マンション検討中さん
水圧はいいと思いますよ。やはり水圧で気になるのはシャワーだと思うのですが、切り替え式でECOモード(節水)にしても圧は結構あります。今どき当たり前かもしれませんが、キッチンやトイレも節水仕様になっているからか水道代が少しお安く感じます。 |
819:
マンション検討中さん
[2023-05-29 15:28:59]
ありがとうございます!
見学に行った時、上の方の階に空きが多かったので、ちょっと気になってました! 固定資産税も参考になりました! |