浦和区仲町、浦和駅中心地に野村不動産のマンションです。
浦和駅(アトレ改札)からは、徒歩4分。埼玉信金浦和支店の隣です。
15階建て、152戸の中規模マンションが2023年完成予定です。
またとない立地なので、大変な人気が予想されますが、ゆったり話し合いましょう。
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目58番外10筆(地番)
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116200/
売主:野村不動産
施工会社:
管理会社:
[スムラボ 関連記事]
プラウド浦和 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13803/
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2020-09-06 20:24:28
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目58番(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩6分 (※アトレ北口より徒歩5分 (利用可能時間:7:00~24:15/交通ICカード専用)
- 総戸数: 152戸
プラウド浦和
3:
マンション検討中さん
[2020-09-07 06:56:12]
規模の大きさも良いですね。高砂再開発前に買うならここで決まりでしょう
|
4:
周辺住民さん
[2020-09-07 07:54:30]
戸数ではブリリアの2倍の規模ですね。
正直言ってこの場所にこんな大きなマンションが建つなんて想像もしませんでした。 道路を挟んで立派なマンションが2棟並ぶことで、この付近の住環境が向上すると思います。 |
6:
マンション検討中さん
[2020-09-07 08:26:02]
学区も立地も周辺の商業施設もよく、楽しみです。
パークホームズ、ガーデンハウス浦和仲町待っていましたが、価格次第ですがここ1択になりました。資産性からも安心ですね。待ち遠しいです |
8:
マンション検討中さん
[2020-09-07 16:51:39]
ブリリアと同じ価格帯であれば、2階で6000万3LDKでしたね。この価格帯ならば、買いたいですね。6000万後半なら予算的に諦めるしかないです。
|
10:
マンション検討中さん
[2020-09-07 19:59:28]
|
12:
匿名さん
[2020-09-07 20:59:47]
名称はプラウド浦和仲町できまりかな?
|
14:
匿名さん
[2020-09-08 07:46:55]
過去の浦和プラウドよりも遙かに高い値段でしょうね。
利便性が段違いですから。 |
15:
マンション検討中さん
[2020-09-08 08:15:13]
遥かに高いかはわかりませんが、ブリリア浦和仲町の値段を参考にすればいいのではないでしょうか。
6000万円前半が一番安い部屋でしょうね。7000万円台になると厳しいので、6000万円前半何戸かあれば嬉しいです。 |
17:
マンション検討中さん
[2020-09-08 14:17:50]
ブリリア浦和仲町住人に嫉妬してるんですか?
相当社会的地位が高くなければ買える価格じゃないですよ |
18:
マンション検討中さん
[2020-09-08 14:20:36]
飲み屋街の中にあるマンションであることと住人の柄の悪さは関係ないかと。
ブリリアは知りませんが、パークハウス浦和タワーの住人は富裕層ばかりで柄が悪い人間は1人も見かけませんでしたよ。 |
|