浦和区仲町、浦和駅中心地に野村不動産のマンションです。
浦和駅(アトレ改札)からは、徒歩4分。埼玉信金浦和支店の隣です。
15階建て、152戸の中規模マンションが2023年完成予定です。
またとない立地なので、大変な人気が予想されますが、ゆったり話し合いましょう。
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目58番外10筆(地番)
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116200/
売主:野村不動産
施工会社:
管理会社:
[スムラボ 関連記事]
プラウド浦和 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13803/
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2020-09-06 20:24:28
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目58番(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩6分 (※アトレ北口より徒歩5分 (利用可能時間:7:00~24:15/交通ICカード専用)
- 総戸数: 152戸
プラウド浦和
1166:
名無しさん
[2022-04-28 23:18:02]
|
1167:
マンション検討中さん
[2022-04-29 00:23:17]
|
1168:
匿名さん
[2022-04-29 00:49:54]
>>1166 名無しさん
そうなんですか・・・ |
1169:
名無しさん
[2022-04-29 01:31:24]
|
1170:
検討板ユーザーさん
[2022-04-29 13:04:36]
浦和の駅近で今現在分譲してるの、野村以外にかなり限られてますね。
|
1171:
検討板ユーザーさん
[2022-04-29 13:13:33]
|
1172:
名無しさん
[2022-04-29 15:27:02]
ちなみにパークホームズのMRではプラウドディスりは無かったな
ターゲット層違うと分かってたんだろう |
1173:
マンション掲示板さん
[2022-04-29 16:47:23]
|
1174:
検討板ユーザーさん
[2022-04-29 17:05:59]
営業スタイルが違うんだろうね。全然ターゲット層だったと思うけど、売りたいとか引き止められるような営業はなかった。
|
1175:
マンション検討中さん
[2022-04-29 20:04:34]
分譲会社には正直不動産を見ならてほしい
|
|
1176:
マンション検討中さん
[2022-04-30 00:55:16]
>>1161 匿名さん
レッズファンが、、、 |
1177:
マンション検討中さん
[2022-04-30 14:35:30]
>>1176 マンション検討中さん
あのお店はかなり賑やかですね。プラウドより少し離れたマンションに住んでいますが、レッズや日本代表の試合の日は,点が入ったら大歓声が響いてきますよ。 |
1178:
匿名さん
[2022-05-02 13:46:53]
先着順住戸残3戸
なんだかんだ3期で完売ペースですな 物件どうこうというよりインフレや利上げ気になって買われてく気がする |
1179:
匿名さん
[2022-05-02 15:11:17]
ぶっちゃけここほどお買い得(確実な資産性+あまり話題になっていないため確実に買える)な物件ない気がするけどな。十条で坪450万超えてきたところ見ると、西口再開発の頃には浦和も間違いなく450~500万クラスになるだろうし。
いくら都心に近いとはいえ、十条<浦和でしょう。 |
1180:
マンション検討中さん
[2022-05-02 15:38:57]
|
1181:
マンション比較中さん
[2022-05-03 23:23:52]
>>1180 マンション検討中さん
ホント。ここお得感は全く感じませんね。 |
1182:
名無しさん
[2022-05-04 01:16:48]
|
1183:
匿名さん
[2022-05-04 08:09:55]
>>1182 名無しさん
この1,2年でどれだけマンション価格が高騰したかを考えれば、高砂再開発なんて待つだけリスクしかないですよ。。坪500以上いくか、それだと買えないから400に抑えるとすれば相当共用部や設備を削られるか… |
1184:
検討板ユーザーさん
[2022-05-04 09:47:29]
>>1183 匿名さん
同感。その価格で再開発待ってる人はごく少数の浦和好きだけでほとんどの人はそれくらい出せるなら今都内買ってる。 物件価格だけではなく、金利も上がっているし各オプションの価格も跳ね上がってる可能性が高い中で待てる人は相当余裕のある特殊な人でしょう。 私なら今の新築・築浅中古買っておいて、まだ伊勢丹やヨーカドーに夢を見ますね。 |
1185:
匿名さん
[2022-05-04 11:06:36]
伊勢丹やイト-ヨ-カド-が無くなるなんて考えている人は浦和をわかってない人だね。
|
川口クロスじゃね…笑