浦和区仲町、浦和駅中心地に野村不動産のマンションです。
浦和駅(アトレ改札)からは、徒歩4分。埼玉信金浦和支店の隣です。
15階建て、152戸の中規模マンションが2023年完成予定です。
またとない立地なので、大変な人気が予想されますが、ゆったり話し合いましょう。
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目58番外10筆(地番)
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116200/
売主:野村不動産
施工会社:
管理会社:
[スムラボ 関連記事]
プラウド浦和 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13803/
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2020-09-06 20:24:28
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目58番(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩6分 (※アトレ北口より徒歩5分 (利用可能時間:7:00~24:15/交通ICカード専用)
- 総戸数: 152戸
プラウド浦和
886:
マンション検討中さん
[2021-12-19 00:05:24]
契約率が高いか低いかは普通なら気にするよね。いっぱい見に来てるのに契約されてなかったら気になるでしょうよ。
|
887:
評判気になるさん
[2021-12-19 01:37:58]
|
888:
匿名さん
[2021-12-19 04:05:46]
歩留まりっていうらしいですね。
https://tousinojikan.com/budomari/ |
889:
評判気になるさん
[2021-12-19 05:23:59]
>>886 マンション検討中さん
分子になる契約戸数=販売戸数で上限が元々決まってるのに対して、プラウド浦和のような話題性のあるマンションは来場者数はかなり多いだろうから、契約率は必然的に下がるんじゃない?分子が固定されてるのにそれでマンションの良し悪しを評価しようとか、ナンセンスでは? 888さんがリンクを貼って下さってる販売効率の話なら分かりますけどね。 |
890:
匿名さん
[2021-12-19 09:08:19]
デベロッパーは契約率を気にしているよ。
|
891:
評判気になるさん
[2021-12-19 11:14:12]
>>890 匿名さん
デベロッパーは気にしてても良いんですが、購入者側はそれを気にしていたらいつまで経っても良い物件は買えませんね。いつの世も、成功を勝ち取る人は自分で目利きしリスクを取る人です。 |
892:
口コミ知りたいさん
[2021-12-19 12:20:17]
ネットSNS全盛の時代だからか、人の意見に左右される人が増えましたよね。不動産なんかは最たるもので、やはり現地現物ですよ。まずはモデルルームに行って、営業と会話をして自分の意見を持ちましょうよ。その意見をぶつけ合うことで、自分と違う見方を再発見する。そこにこういった掲示板の意味があると思います。
|
893:
マンション検討中さん
[2021-12-19 12:24:16]
契約率、歩留まり率が低いと魅力が無いとか浅はかすぎるでしょ
利回りとか住みたい町ランキングとかばっかり見てそう 合う合わない魅力あるなしは人それぞれです |
894:
通りがかりさん
[2021-12-19 21:07:05]
ここの契約率が低いなんてことは誰も書いてないのに必死に擁護してる人はなんなんだろうか。
そもそも契約率が低いより高い方が良いに決まってるのにね。 |
895:
評判気になるさん
[2021-12-20 14:50:01]
|
|
896:
検討板ユーザーさん
[2021-12-20 15:34:57]
|
897:
通りがかりさん
[2021-12-20 16:30:56]
>>895 評判気になるさん
こういった話の時にはまず原則的な話をするんですよ。 例外の話をしだしたらとめどないですよ。終わりませんよ。 まずは一般論ですよ。 一般的に契約率が高いほうが良いに決まってるでしょ? |
898:
検討板ユーザーさん
[2021-12-20 21:40:41]
|
899:
検討板ユーザーさん
[2021-12-20 21:46:17]
契約数は上限あるんだから来場者数しかほぼ変数がないんだよ…来場者数が増えたら契約率下がる…
じゃあ来場者少ない物件が良い物件?そんなわけないわな。一般的に。 |
900:
マンション検討中さん
[2021-12-20 21:49:40]
1期で出した販売住戸が全部売れたら契約率100%と言いたいんだろうと好意的に解釈してみた。
私は898の言いたいことに完全同意ですが。 |
901:
検討板ユーザーさん
[2021-12-20 21:58:57]
契約率の話は完全に間違いな考え方だから訂正したけど、
そもそもこんな数字遊びに意味は無いし、契約率だ歩留まり率だ抽選倍率だ、とかで物件に優劣付けようとするのもどうかと思うね。 そこに住んでる間その数字意識すんのかと。 もっと物件自体のこと話そうよ。 こういう属性・使い方の人に合いそうだよねとか、こういう人には向いてなさそうだよねとか。 |
902:
マンション検討中さん
[2021-12-20 22:00:40]
みなさんwいじめはwwよくないですよwww
多分この方はデベなんでしょう。デベ目線で言えば契約率=営業効率ですから契約率高い方が良いですね、一般的にwwww |
903:
通りがかりさん
[2021-12-21 07:38:47]
>>902 マンション検討中さん
①営業効率がイイ=売れてる ②営業効率がワルイ=売れてない 契約率が高いほうが営業効率イイよね? 営業効率がイイほうが売れてる物件だよね? さて、①と②ではどちらが魅力的でしょうか? |
904:
検討板ユーザーさん
[2021-12-21 16:27:23]
第2期でモデルルームまで行った人いるかね
値付けが気になる |
905:
通りがかりさん
[2021-12-21 17:09:48]
>>899 検討板ユーザーさん
10戸のマンションで来場者10名すべての方が契約することってありえますかね? 10戸のマンションで来場者1,000名すべてが同時期に抽選に参加することってありえますかね? まさか!ここって上記の例に当てはまるんですか?上記の例に当てはまっていれば参考になるのですが、そんなわけないですよね? 一般的な話がしたいだけなのですが無理なのかなぁ。 普通の話をしますよ。 来場者に対して契約率が高いほうが魅力が高いと考えられる。 以上です。 |