株式会社アーネストワンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル府中武蔵野台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 白糸台
  6. サンクレイドル府中武蔵野台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-04-27 05:57:21
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル府中武蔵野台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sc-musashinodai.jp/

所在地:東京都府中市白糸台4丁目66番1(地番)
交通:京王線 「武蔵野台」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.96平米~70.52平米

施工会社:伏見管理サービス株式会社
管理会社:株式会社 小川建設

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの変更を行いました 2021.02,21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-02 08:38:54

現在の物件
サンクレイドル府中武蔵野台
サンクレイドル府中武蔵野台
 
所在地:京都府中市白糸台4丁目66番1(地番)
交通:京王線 武蔵野台駅 徒歩9分
総戸数: 34戸

サンクレイドル府中武蔵野台ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2020-09-10 16:16:33]
駅まではあまり近いっていうほどではないけれど徒歩圏内ではあるのかな。
実際に歩いてみないと負担感まではわからないが。
子供がいる人にはいい場所かもしれないですね。
落ち着いているし、学校もどうやら近くにある。

サッカー好き的には
味スタまで自転車でいけちゃう距離なのはいいのかも?
2: 匿名さん 
[2020-09-23 15:00:46]
小学校が徒歩5分なのは嬉しいですね。学校が近いと親も楽なんですよね。公立中学に進学するならすぐそばだし。
公園や緑地、運動公園などにすぐ出かけられる距離なので子育て世帯ならたくさん楽しめそうです。
ただスーパーは過疎地ですかね?コープや丸正も良いのですがもう少し大きい所にも行きたいですね。この辺だと皆さんどこまで行くんでしょうか。
3: 匿名さん 
[2020-09-23 16:10:06]
この辺りは車は必須じゃないでしょうか?
毎日のちょとした買い物は駅前で済ませて、週末にまとめて大東京綜合卸売センターで買い出し・・とか。
4: 匿名さん 
[2020-09-25 09:10:07]
現地案内図を見ているんですが、車のナビくらいの地図ですよね。
マルエツやウエルシアまで、かなり距離ありますよね?

自転車があれば行ける距離なのかもしれませんが、最近、ポイ活を始めた者としては、ウエルシア、20日にたくさん買い物をしたいので車は必須です。
ついでにマルエツで食材を買うならなおさら。
今はリュックのように背負えるレジかごバッグもありますが、自転車だとまとめ買いは辛い気がしました。専業主婦で足らないものを買いにいけるアクティブさがあればいいんじゃないかと思いますよ。
5: マンション検討中さん 
[2020-09-26 09:43:27]
地元住民です。
ここからマルエツもウエルシアも
相当距離があります。長くて急な
坂もあります。よほどこの付近に
ついでがある時以外は、
近くのサンドラッグ、丸正、コープで
済ませるのが普通です。
マツキヨも駅ナカにオープンの
予定がありますよ。
6: 匿名さん 
[2020-09-30 02:36:14]
ファミリー層がターゲットですね。
教育施設が近いことをアピールしています。
低層マンションはエレベーターを使わなくても済むのがいいですね。
ワンフロアに住居数が多くなるのでプライベート感はないかもしれませんが。
7: 府中市民 
[2020-10-06 17:36:10]
ウォーキングを兼ねて近くまで行きました。
静かな場所ですね。中央道の向こうに大き目の公園があり、その先は多摩川と親水公園。
釣りをしているおじいさんが居たり、のんびりした場所なので、子育てには良いかな。

ただ、府中崖線の下なので、駅まではのぼり坂。やばい雨が降ると避難勧告が出る地域なんじゃないかなぁ・・

あと後ろの新築マンションが、やっぱり気になる。
8: 買い替え検討中さん 
[2020-10-08 03:34:23]
本物件は西暦2020年10月3日より物件名称を「サンクレイドル武蔵野台」から「サンクレイドル府中武蔵野台」に変更致しました
9: 匿名さん 
[2020-10-09 07:21:45]
>>8
>>物件名称
物件名称って何か理由があって変えるものですか?同じようなマンションがあった場合に変えるのかな・・・
時々「仮称」のマンションを見かけますが、それは決定ではないんですよね。
どこかに登録していると変更手続きが必要だったりしそうですよね。

単純に疑問に感じたので聞いてみました。
10: マンション検討中さん 
[2020-10-09 15:09:54]
マンション名が長いと、
住所を書くときに少し面倒ですね。
マンション名省略不可の場合も
ありますし。
11: 匿名さん 
[2020-10-12 08:26:00]
将来性を考えると、スーパーが遠く坂道が多いというところは高齢になったときに億劫になってしまう
可能性があります。
物件をうまく売却し、便利なところに住み替える予定の方は良いですが、住み替えにも手数料などがかかりますし、
予算がないと次の物件を購入できませんから、
多少不便なところに住む場合は考えた方がいいですね。

一方、ファミリー層向け、小学校が近いなど教育環境が良ければ、子供がいる世帯には需要が高くなるという利点もあります。

12: 匿名さん 
[2020-10-20 15:59:11]
ここだと、子供がいる人が多く検討するんじゃないですかね。
3LDKもあるし。
2LDKだとDINKSがメインの間取りとなってくるのか。
ひとりっこの家だと2LDKという
可能性も出てくるかもしれないですね。
13: 匿名さん 
[2020-10-29 21:14:50]
やっぱり住むなら、いろいろと便利なところが良いですからね。
家族向けなら学校とかが近くにありと断然いい。
地図を見ればそういった関係の施設も固まっているし
条件としては良いですよね。
14: 匿名さん 
[2020-11-07 23:03:09]
いずれも各部屋に窓があり、とても通気性が良さそうなので良いなと思いました。
窓のない部屋が1室あることが多いのですが、
窓もありエアコンも各部屋につけることが出来そうです。
コロナのことで家の換気についてとても意識しています。
この設計であれば夏場だけでなく、冬場も換気出来ていいですね。
15: 匿名さん 
[2020-11-16 20:50:08]
南向き物件なので、陽当たりがよく
日中は電気をつけなくても良いくらいかもしれませんね。
買物も便利で、学校も近いため生活環境は整っていると思います。
マンションから駅まで徒歩9分なら、近いほうでしょう。便利な立地でこの価格帯はかなりお買い得かもしれないですね。

16: 匿名さん 
[2020-11-25 14:39:42]
不動産的な表記上で徒歩9分だと、実質10分ちょいは掛かるかと思いますが
それでもまあ徒歩圏内かなと思います。
もう少し駅まで近ければ
その分、物件価格も上がってきてしまいますからね…。
買い物は少し不便だとは思うので
それぞれどう解決するのかになっていくでしょう。
17: 匿名さん 
[2020-12-04 09:36:07]
マイホームに周辺環境って、家庭によって望むものに違いはあると思いますが

公園があったり、学校が近いなどは子育て中の家庭なら、望まれる条件でしょう。

そういう条件を満たしているので、ファミリー層には人気の物件となりそう。

武蔵野台駅まで徒歩9分程度なら許容範囲。電車での通勤通学も楽でいいですね。
18: 匿名さん 
[2020-12-13 10:17:40]
>5
>地元住民です。
>ここからマルエツもウエルシアも相当距離があります。
>長くて急な坂もあります。
>よほどこの付近についでがある時以外は、
>近くのサンドラッグ、丸正、コープで済ませるのが普通です。
>マツキヨも駅ナカにオープンの予定がありますよ。

詳しい地元情報をありがとうございます。
長くて急な坂・・・というのがちょっと気になりました。
駅まで徒歩9分程度であればと思っていましたが
イメージとちょっと違うかもしれませんね。
19: マンション検討中さん 
[2020-12-13 21:22:59]
武蔵野台は車返団地とともに
発展してきた経緯があります。
そのため、駅の北側よりも当マンション
側の方がよりお店がおおいし、何かと
便利なものが揃っています。
普段の生活では、余程のことがない限り、
わざわざ駅より北側まで行くことは
少ないと思いますよ
20: 匿名さん 
[2020-12-17 14:59:26]
徒歩9分でも坂があるとなると、個人差もあるだろうけど、けっこう所要時間に変動がありそうに思います。現地を実際に歩いて確認したほうがいいのかもしれません。
現地を全く知らないので適当な予測になってしまうけど、白糸台とか武蔵野台とかいう地名からして坂がありそうな雰囲気だなとは思います。
ホームページには「接道沿いに大きく開かれた敷地形状のポテンシャルを活かし、全邸を陽当たりに恵まれる南向きに伸びやかに配置」ともあるので、傾斜のある土地で日当たりがとても良いのだろうなと想像します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる