株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン岐阜ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 玉姓町
  6. レーベン岐阜ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-03-06 18:53:39
 削除依頼 投稿する

レーベン岐阜について語りましょう。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-gifu/index.html

所在地:岐阜県岐阜市玉姓町二丁目11番1、11番3の一部、11番4/高野町七丁目15番1、15番3の一部、15番5(地名地番)
交通:JR東海道本線「岐阜」駅徒歩7分、名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅徒歩7分

敷地面積:641.06m2(越境面積除く)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数:42戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:11台(機械式6台、平置5台)・使用料未定
駐輪場:76台〔スライドラック式72台、平置(3人乗り駐輪)4台〕使用料未定
バイク置き場:3台・使用料未定
建物竣工予定:2022年2月下旬
入居予定:2022年3月下旬

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2020-08-21 12:16:20

現在の物件
レーベン岐阜
レーベン岐阜  [第4期(最終期)]
レーベン岐阜
 
所在地:岐阜県岐阜市玉姓町二丁目11番1、11番3、11番4、高野町七丁目15番1、15番3、15番5(地番)
交通:東海道本線 岐阜駅 徒歩7分
総戸数: 42戸

レーベン岐阜ってどうよ?

66: マンション掲示板さん 
[2021-07-02 15:11:53]
実際にJR岐阜駅から、レーベンとレジェイドの現地まで歩いてみました。
歩く早さによりますが、1分くらいの差でした。
レーベンまで6分30秒だったので、広告通りですね。

ただ、他の方が仰ったように、大通り沿いなのか、1本奥にあるかで好みが分かれますね。
67: マンション検討中さん 
[2021-07-02 16:16:48]
今のところ駅南を考えています。
(なるべく駅近)
でも駅北に新築分譲が集中してるし
駅北の方がいいかなあとも思ったり。
どうなんでしょう、
こことか検討中の方の意見を聞きたいです。
68: 匿名さん 
[2021-07-02 16:40:14]
Cタイプがバルコニー2か所あるのいいなと思いい気になってます。
自分が今まで見てきた中ではなかなか見掛けなかったので。
69: 名無しさん 
[2021-07-02 16:42:54]
>>67 マンション検討中さん

駅南にJR徒歩6分のモアグレース岐阜加納スクエアというのができるみたいですね。
2022年6月下旬完成予定
54戸中に駐車場が敷地内49台あるのはいいですね。
70: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-02 16:48:26]
>>68 匿名さん

Cタイプの小さ目のバルコニーは機械式駐車場が目の前にあるので4、5階までは眺望がありません。
洋室に小窓がありますが、隣に賃貸マンションが隣接してるので高層階じゃないと隣のマンションの壁か窓になります。 
9階以上ぐらいかと。
71: 評判気になるさん 
[2021-07-02 16:48:45]
>>64 評判気になるさん
言われてみれば、、、たしかに。
レーベンの良い所をもっと知りたいです。
72: 匿名さん 
[2021-07-02 16:53:04]
私は数年前に駅北口でマンション購入して住んでおりますが、
とても満足しています。
うちは夫婦2人ですが駅南は風俗店等もある事から微妙な気がしますね。
あくまでも主観ですけど
73: マンション検討中さん 
[2021-07-02 19:25:58]
Cタイプは8階以上なら、隣接する白い集合住宅から逃れられるかと思います。
7階ぐらい上がいいと営業の方から聞きました。
必然的に上層階を希望する方が多いかと思いますので、どの階が残っているかはわかりませんが。
74: 評判気になるさん 
[2021-07-02 22:03:42]
ここ最近の盛り上がり方はなんなんでしょうか。。笑
良いマンションだと思いますけど、タカラレーベンさんが書いているんですかね?笑
75: マンション検討中さん 
[2021-07-02 22:03:55]
>>72 匿名さん

駅北の人は駅南と言えば
風俗店が...と言いますが
あれは駅南というか駅沿いで
一番近い有名なマンションは駅上?の
43のタワマン。
駅南は住宅街ですよ。
で、それは置いといて
ここのメリットは
是非検討したいですね。
近くのパークハウス(強気な値付けでした)
やレーベンと比べてみたいかな。
ライオンズプレミストタワーも華やかしいですが
個人的にタワーは
上に行くほど壁が薄く音漏れがあるというし
高層は子供の情操に良くないとかも聞くので
余り魅力を感じていないです。

76: 匿名さん 
[2021-07-03 11:12:12]
64、74  良い事を書くと、自作自演扱いで・・・。
悪口や、ネガティブな内容を書き連ねなければならないんですか。
他物件の掲示板もその傾向がありますが・・・。
 
77: ご近所さん 
[2021-07-03 11:37:27]
>>76 匿名さん
売れてないマンションの喧嘩みたいですね(笑)
78: マンション掲示板さん 
[2021-07-04 15:23:35]
購入検討をしていたので書き込みをさせて頂いていましたが、
74を読むと、良いことを書くとレーベン担当者だと思われるのと言うことですかね。

このサイトは実際に購入検討をした方、または購入をされた方の声が聞けるのかと思ったので参加していましたが、今後は止めておきます。

勉強になりました。
79: 匿名さん 
[2021-07-04 20:51:05]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
80: 匿名さん 
[2021-07-05 15:51:51]
意外と靴って増えるししまう場所限られるから広めのシューズインあると助かりますね。
81: 買い替え検討中さん 
[2021-07-10 16:53:54]
ここの価格ってみなさん教えてもらってますか??
他のマンションの営業さんから聞いたんですが、なんか足元見られてる気がしてならない…
82: eマンションさん 
[2021-07-10 20:42:54]
>>81 買い替え検討中さん

多分38あたりからのスレの話と同じかも。
東京方式だとか
83: 買い替え検討中さん 
[2021-07-11 09:57:45]
東京方式www
家で検討もしにくいし、客に失礼な気はします。
84: 匿名さん 
[2021-07-12 16:22:40]
岐阜駅周辺て駐輪場っていくつかありますか?
駐輪代1日200円くらいだといいな~
85: 通りがかりさん 
[2021-07-12 18:52:43]
>>84匿名さん
北口の三井リパーク駐輪場は、24時間100円ですよ。現金しか使えなくて不便だったけど、最近はわかりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる