三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷加賀町
  6. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 06:33:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社 三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2020-08-19 23:03:13

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩6分 (南東口より)
総戸数: 228戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>

921: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-21 16:14:06]
>>920 住民板ユーザーさん6さん
どうでしょう。抽選直前に意向を確認していますから難しいかもしれませんね。近くに空き駐車場はありますかね。
922: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-21 19:31:50]
庇凹んでますね

923: 住民板ユーザーさん3さん 
[2021-08-21 20:29:40]
>>922 住民板ユーザーさん6さん
どういうことでしょうか?
924: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 00:10:09]
凹んでいる写真ありますか?
925: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 09:13:21]
ちょうど昨日の写真です。
西側はフェンスも取り除かれておりました。
意識して見られておらず、庇の凹みというのは何をさすのでしょうか?
ちょうど昨日の写真です。西側はフェンスも...
926: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-22 09:53:56]
西側の車道は、単なるアスファルトなんですね。
ブロックやタイルを使用するのかと思っていました。
927: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-22 09:58:04]
>>925 住民板ユーザーさん1さん
正面玄関2枚目の写真の左端でしょうか?
拡大すると確かに凹みのように見える箇所があります。
928: 住民板ユーザーさん10005 
[2021-08-22 12:17:47]
>>926 住民板ユーザーさん5さん
パンフレットのCG見ると基本アスファルトで西側エントランスと私道の反対側飛び地の角に石と植栽が置かれる感じみたいですね。
929: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-22 15:19:15]
>>927 住民板ユーザーさん5さん

確かに、細かく見てみると少し凹みがあるように見えますね。

930: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 16:12:46]
>>927 住民板ユーザーさん5さん
内覧会で指摘でしょうかね。
931: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-22 16:40:36]
本日 マンション周り見学に行っていた際、マンション周りに人が多く、何かなと思いきや皆さん空を見上げてました。パラ開幕のブルーインパルスが綺麗に東から南そして西から北へと見れました。マンション周り空が抜けているので、近隣の方か来られてたんですね。南側道も路駐が多かったです。

あとマンション工事看板ですが、完工がテプラで8月から11月に修正されてました。
932: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-22 17:58:11]
>>930 住民板ユーザーさん7さん
指摘するなら、明日にでも連絡の方が良いのではないですかね。内覧会まで待つと時間も限られるので。
933: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 20:26:21]
>>932 住民板ユーザーさん3さん
922での指摘が、929と一致するかどうか、私は事情があり直接見に行くことができませんので、判断致しかねます。これが瑕疵であると言い切れる方にお願いしたいです。
934: 住民板ユーザーさん9 
[2021-08-22 20:42:17]
我が家は駐輪場に外れてしまったことに絶望しています……
この辺りは坂に囲まれているので、電動自転車は通院通園通勤買い物等、一家に1台が当たり前のような存在です。設計した方もそれはご存知なかったのでしょうね……

10数万円する生活必需品を処分しなければならないショックと、今後子どもが成長しても大きな自転車に買い替えてあげられない可能性に、一気にテンションが下がってしまいました……
935: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 20:53:41]
>>934 住民板ユーザーさん9さん
駐輪場1台目で落選した人はいなかったですよ。
2台目での落選の話ですか?
936: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-22 21:15:25]
>>934 住民板ユーザーさん9さん

一台あれば十分じゃないですか?
937: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-23 00:04:45]
>>936 住民板ユーザーさん8さん
子供用と大人用と思って登録したら子ども用だけ当たってしまったんではないですか?
938: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-23 08:32:13]
>>937 住民板ユーザーさん6さん
子供用は2台目抽選に2区画ほど余ってましたし、
平置きも2台目抽選まで余っていました。

電動自転車が重要であれば、大人用のスペースを第1希望で申し込めば良かっただけでは…と思うのですが。
この場合でも、希望どおり子供用は当選しているわけですし。
939: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-23 08:54:24]
2台目以降は機械式増設を期待して家の中に保管する家庭が多いでしょうね。
それか近くの月極駐輪場でしょうか。
940: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-23 09:03:40]
>>939 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。駅の駐輪場が現実的ですかね。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file17_01_00001.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる