三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷加賀町
  6. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 06:33:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社 三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2020-08-19 23:03:13

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩6分 (南東口より)
総戸数: 228戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>

861: 住民板ユーザ 
[2021-07-16 21:02:27]
ドレスアップオプション、最終締め切りそろそろですが、皆さん決められましたか?私はカップボードで悩み中です。

862: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-16 23:25:42]
>>861 住民板ユーザさん
私も悩み中です、、カーテンはどうされましたか?
863: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-17 00:31:21]
カーテンはフィスバにしました。
なかなか割引がないブランドだと、ドレスアップオプションの割引はお得かと思い。

フィスバとかバウマンはセールや割引することあるのでしょうか。
864: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-17 13:22:18]
>>861 住民板ユーザさん
我が家はカップボードいれることにしました
865: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-17 13:51:48]
通知書の持分計算は、大体3分の1とかでも問題ないのでしょうか?一円単位で出資比率計算すべきですか?
866: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-17 17:39:04]
>>865 住民板ユーザーさん8さん
これは引渡し担当に聞いた方が良いです。
867: 匿名 
[2021-07-17 21:32:10]
>>865 住民板ユーザーさん8さん
貴金属など他の贈与がなければ基礎控除110万円以内の誤差なら特に影響ないかと思います。
専門家ではないので最後の確認は引き渡し担当さんがよいかとは思いますが一般的に。
868: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-18 00:54:09]
>>865 住民板ユーザーさん8さん
購入資金の負担割合と登記上の持分比率が異なると贈与と見なされ、一定額以上だと贈与税がかかるという話なので、逆に言うと、多少ずれていても贈与税がかからない範囲であれば気にしなくて良いと思います。

そもそも、持分計算の分母となる不動産取得費は、物件価格だけでなく、登記費用や住宅ローン手数料などの諸費用(の一部)も含まれるので、一円単位で正確にするのは難しいのではないでしょうか。

複雑な事情がある場合は、紹介されている税務相談を利用されたら良いと思います。
869: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-18 10:29:30]
ありがとうございます、担当に電話して聞いてみます。
870: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-18 20:41:26]
駐車場等の抽選会、仕事の予定がつかないのですが、見に行く方はそれなりにいらっしゃるのでしょうか?
871: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-18 23:10:43]
>>870 住民板ユーザーさん5さん
私も行けません。駐車場は、倍率1.3倍程度と聞きました。
872: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-22 19:32:42]
このマンションは、リフォーム業者の車両等を停める駐車場所は敷地内にないですか?
どこに停めて貰えば良いのでしょうか?
873: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-23 08:26:52]
>>872 住民板ユーザーさん3さん
いわゆる引越し期間中の話ですよね。すでに問い合わせている人が答えられるかもしれませんが、これも引渡し担当に聞いたら良いのでは?工事の届出も必要でしょうし。
874: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-24 20:44:25]
引越し希望日の登録明後日までですね
875: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-25 10:14:06]
>>874 住民板ユーザーさん8さん
抽選が楽しみです。
876: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-25 19:15:11]
>>875 住民板ユーザーさん7さん
私もです。引渡し日から、最短の日付10日を選びました。
877: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-25 21:08:23]
>>876 住民板ユーザーさん8さん
すごいですね。初日も指定したのですか!
私は、初めの方の平日を希望しました。
878: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-01 19:18:11]
最近現地に行けてないのですが、外観に変わりはありますか?
879: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 20:16:52]
入居(引越)日が確定した方いらっしゃいますか?
競争が激しそうなので決まるまでそわそわしてしまいます。
880: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-03 20:45:47]
>>879 住民板ユーザーさん1さん
抽選なしで決まる。ということでしょうか?少なくとも、私にはそのような連絡は来ておりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる