公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社 三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2020-08-19 23:03:13
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>
841:
中古マンション検討中さん
[2021-07-05 18:31:18]
|
842:
住民板ユーザーさん6
[2021-07-05 20:08:37]
レジデンスクラブの写真が更新されていますが、6月の写真も普段見ることができる位置からの写真でした。
|
843:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-05 22:52:52]
|
844:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-05 23:55:06]
|
845:
内覧前さん
[2021-07-06 08:10:57]
テレビとネットはJ:COMかNTTかどちらかを選ぶってことなのかなあ?
地上波しか見ないのならネットだけNTTってのもありかも知れないけど、BSやらWOWOWやらを見る場合に、テレビはJ:COM、ネットはNTTってやるのはかなり無駄にお金かかりますよね? なんか案内がわかりにくい。 |
846:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-06 21:01:31]
>>845 内覧前さん
いやいや、ネットはNTT必須ですよ。説明されてませんか?J:COMでネットというのもできるけど、NTTと2回線になるのであんまり意味ないと思います。J:COMは地上波だけなら当然無料ですしCATV契約しないならどうでもいい話だと思いますけど。なぜここに引っかかってる人がいるのか分からないです。 |
847:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-06 21:12:30]
トゲのあるいい方に聞こえてたらすいません。ネット回線がNTTなのか、J:COMなのかでひっかかってる方は現在CATVでネット契約をされているのでしょうか?だとしたら、疑問も納得できます。
ただ、CATV業者のネット回線品質は基本的に通信事業社と比べて劣りますから、220戸超で回線を共有することになる当物件でNTT回線を標準契約とするのは至極真っ当な選択だと個人的には感じています。 |
848:
内覧前さん
[2021-07-07 22:01:06]
ネットがNTT必須ってことはBSなどを見る場合NTTのひかりTVにすれば良いってことなんでしょうか?
なんでJ:COMが入っているのかよくわかりません。 |
849:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-08 00:19:35]
>>848 内覧前さん
ひかりTVでもいいですし、J:COMでもいいのではないですか?お好きな方が選べるかと。 テレビの受信方式としてケーブルテレビを使っているからJ:COMを導入しているだけです。J:COM使わないなら地上波BSCS用にそれぞれ共用アンテナを屋上に建てないといけません。パンフレットの設備仕様にもJ:COMと書いてあります。ケーブルテレビ受信方式は次のページが参考になります。 https://www.hn-online.jp/magazine/mansion/295/ |
850:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-08 01:57:08]
サカイに見積もりを取ろうとすると、7/23以降が見積もりの対応日になってしまう為、他との相見積もりが取れなくなるようですが、みなさんどうされる予定ですか??
|
|
851:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-08 02:08:06]
>>850 住民板ユーザーさん1さん
私は10月1日の見積もり予定で確定しましたが? |
852:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-08 15:26:57]
全然別の話題ですが、このマンションのメインエントランスの集合玄関機、地階にありますよね。階段を降りる前の、地上の自動ドアについている方が、防犯上いいように思うのですが、皆さんは気にならないでしょうか。(気になったところでどうしようもないのですが)
|
853:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-08 17:20:39]
>>852 住民板ユーザーさん4さん
地階で待ち伏せしてるのは怪しいので、侵入しようとする人にとったら逆に入りづらいような気もします。 防犯カメラはあるでしょうし。 グランドよりも、パークサイドとサブエントランスの方が入りやすい気がします。 こちらもカメラはあるでしょうが.. |
854:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-08 18:29:39]
>>853 住民板ユーザーさん1さん
確かにカメラはありますし、その気になればどのみちどこでも入れるので、それ以上は仕方ないですね。防犯と書きましたが、集合玄関機の内側に入られることはもとより、地階にあるソファのあたりまで誰でも入ってこられることにも若干抵抗がありました。ご意見ありがとうございました。 |
855:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-08 19:21:14]
>>854 住民板ユーザーさん4さん
おっしゃる通り、入ろうとすれば何とか入れますね。 地階のエレベーター前のソファだと思いますが、用事がない人は余程の神経がないと居座れないような。笑 コリドーからも丸見えですしね。 |
856:
内覧前さん
[2021-07-08 19:43:49]
テレビの件で何度も申し訳ありません。
J:COMにテレビ(BS等)だけの契約プランが見つかりません。ネットとセットのプランしか見つからず、ネットはNTTが必須ということだとJ:COMでテレビ(BS等)を契約しようとするとネットがダブってしまうことになると思うのですが、そこがどうにもわかりません。 |
857:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-08 21:05:36]
|
858:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-08 22:33:20]
>>856 内覧前さん
あるみたいですよ。チャンネル数が多いメニューしかないみたいですが。あとは固定電話セットなら安いメニューも選べるようですね。 https://netsurbible.com/jcom-tv-only |
859:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-08 22:35:52]
怪しい人はコンシェルジュか管理人さんに一報しましょう。
夜間はALSOKへ。 |
860:
内覧前さん
[2021-07-08 22:52:52]
|
JCOMが地上波を配信しますが、それで料金をとられることはありません。もちろん有料のプランの申し込みもできますが当然任意だと思います。