三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷加賀町
  6. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 06:33:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社 三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2020-08-19 23:03:13

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩6分 (南東口より)
総戸数: 228戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>

1262: 契約者さん3 
[2021-10-16 21:49:45]
>>1259 契約者さん3さん
オプションのカタログに載ってますよ。
1263: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-16 22:38:41]
>>1126 契約者さん1さん
皆様
ガスの申し込みや住所変更手続きは開始されましたでしょうか。
引き渡しまで1ヵ月となるため、各手続きしはじめているのですが、私のケース、ガスにつき現在東京ガスとの契約をしています。引っ越しの前後で新居への住所変更と開栓立ち会いをお願いしましたところ、まだ東京ガスでは新居の登録がないようでその確認待ちとなり、また該社のシステムではマンション名が長すぎて登録できないと言われマンション名を省略して伝えました。皆さんそういった対応になっているのでしょうか。
とりあえず開栓立ち会い日時は確定のようなので引っ越し日から使用できそうなのはよかったです。
1264: 契約者さん7 
[2021-10-16 23:19:57]
>>1263 住民板ユーザーさん2さん
ガスの契約は今からでした。参考になります。東京ガスのweb上での受付では、まだ引渡し日が含まれていないため、様子を見ていました。マンション名は登録しなくとも住所が合えば十分では無いでしょうか?
1265: 契約者さん7 
[2021-10-17 01:26:27]
>>1264 契約者さん7さん
私はガスは数週間前にwebで申し込みました。
確かに文字数制限がありましたので、
ザ・パークハウス=TPHとして、
TPH市谷加賀町レジデンスで登録しました。13文字でギリギリ大丈夫でした。
1266: 契約者さん7 
[2021-10-17 06:45:00]
>>1264 契約者さん7さん
自己レスです。ガスは手続きを終えていました。東京都水道局が、まだ受け付けてない状態でした。
1267: 契約者さん1 
[2021-10-18 08:08:50]
内覧会、確認会と2回物件を確認しましたが、
床の揺れが結構気になりました。
初めてのマンション購入のため
慣れていないだけだとは思うのですが、
みなさんの部屋はどうでしたでしょうか?
1268: 住民板ユーザーさん9 
[2021-10-18 09:11:11]
>>1267 契約者さん1さん
フローリングが揺れるということですか?
気がつきませんでした。
何階ですか?
1269: 契約者さん1 
[2021-10-18 10:44:07]
>>1268 住民板ユーザーさん9さん

4階になります。
1270: 契約者さん8 
[2021-10-18 10:57:41]
>>1267 契約者さん1さん

床が揺れるっていうのはどういうことですか?揺れませんよ
床鳴りのこと言ってますか?
1271: 契約者さん5 
[2021-10-18 12:19:28]
>>1267 契約者さん1さん
それは、担当者に指摘しましたか?気になる点は細かくても聞いた方が良いと思います。
1272: 契約者さん1 
[2021-10-18 12:49:26]
>>1271 契約者さん5さん

床鳴りではなく、少し大袈裟な表現ですが、
フローリングが波打つ感じですかね。
再確認会で担当者に確認してみます。
1273: 契約者さん7 
[2021-10-18 14:10:54]
>>1272 契約者さん1さん
ビー玉のようなものを持っていって、近くを歩くと転がりだすか試しても良いかもしれませんね。

仮に波打っていたら、静止したビー玉が動き出すと思うので。
1274: 住民板ユーザーさん8 
[2021-10-18 14:54:05]
>>1272 契約者さん1さん

水平器を使ってみては如何ですか。ホームセンターなどで1000円くらいで売っていますよ。
1276: 契約者さん3 
[2021-10-18 18:38:21]
>>1257 契約者さん8さん
私も感じました。現物を見ないで買うとこういうことがあるのですね。高級感なく、残念です。
1277: 契約者さん3 
[2021-10-18 18:41:52]
>>1238 契約者さん8さん

ウチもサカイでは良い印象がなく、もう使いたくないです。アートにしようと思います。
1278: 住民板ユーザーさん8 
[2021-10-18 19:15:08]
>>1276 契約者さん3さん

そこまで高級物件ではないでしょうから、過大な期待は禁物ですよ。そこそこの物件と考えれば、十分なのではないでしょうか。
1279: 契約者さん1 
[2021-10-18 19:39:59]
無知ですみません、吹き付けの壁って内廊下・外廊下の側面壁のことでしょうか。
1280: 契約者さん1 
[2021-10-18 21:10:22]
>>1273 契約者さん7さん
ビー玉をおいて確認はしましたが、そのときは近くを歩いたりしてみなかったので、今度やってみます。
ありがとうございます。
1281: 契約者さん2 
[2021-10-18 22:21:14]
まーた若葉が増えてきたw
1282: 契約者さん8 
[2021-10-19 00:32:45]
>>1279 契約者さん1さん

外廊下の壁です。内廊下はクロス仕上げです。
1284: マンション比較中さん 
[2021-10-19 17:28:41]
>>1283 契約者さん5さん
>>1131あたりからちょこっと話題になってます。
1285: 契約者さん2 
[2021-10-19 17:56:44]
駐輪場って一世帯一台目優先でしたっけ?
1286: 契約者さん7 
[2021-10-20 13:23:20]
>>1285 契約者さん2さん
管理規約に、そのように規定されていますね。
1288: 匿名さん 
[2021-10-20 23:37:47]
ウエリス市谷加賀町は、グッドデザイン賞を受賞のようですね。
1289: 契約者さん3 
[2021-10-21 13:35:27]
時々現地を通るのですが、メインエントランス前の電柱周りに鳥のフンが大量に落ちているのをよく見かけます。
美観的にも衛生的にも気になっているのですが、入居後に何か対策を講じることは可能なのでしょうか。

1290: 住民板ユーザーさん8 
[2021-10-21 15:04:34]
>>1289 契約者さん3さん

一次的には自治体の領分のような気がします。究極的には電柱の地中化ですが、早期実現は難しいかな。こういう話を聞くと、南側が電柱の地中化が実現されているのは大きなメリットですね。
1291: 契約者さん3 
[2021-10-21 18:26:26]
>>1289 契約者さん3さん
区民の声として区に届けるしかないですね。

https://www.city.shinjuku.lg.jp/soshiki/211001kocho_00002.html
1292: 契約者さん2 
[2021-10-21 22:49:49]
転売住戸も出てきましたね。坪単価470くらいでしょう

https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F15YXA0F/
1293: 住民板ユーザーさん8 
[2021-10-21 23:36:25]
>>1292 契約者さん2さん

賃貸にしても、転売にしても、イースト棟ばかりなのは何故なんでしょうか?
イースト棟が部屋数多いからなのか、実需層が少ないのか…
1294: 契約者さん9 
[2021-10-21 23:56:40]
>>1293 住民板ユーザーさん8さん
どうなんでしょう、現時点ではまだ数も限られるので、たまたまって気もしますけどね。東に実需が少ない理由は思いつかないです。
1295: 契約者さん2 
[2021-10-21 23:57:10]
>>1293 住民板ユーザーさん8さん

何故でしょう?ちなみに私もイーストです。転売も賃貸もしませんが。私は間取りが一番オーソドックス、西日よりも朝日のほうが好き、中学校隣接なので眺望が抜ける、南住戸や角住戸買えるほどの予算もない、という理由で東にしました。

内覧会後にしかわからなかったイーストの悪材料も見当たらないので、純粋に単価が安くて部屋数が多買ったので投資的な買われ方が混じってるのかなと思いました。
1296: 契約者さん1 
[2021-10-22 00:36:21]
引渡し前に売却や賃貸の募集できるとは知らなかったです。

仮に1000万値上がりしても諸費用とか所得税考えると割りに合わないと感じるのですが、そんなに美味しいものなんでしょうか。
1297: 契約者さん2 
[2021-10-22 02:33:17]
>>1296 契約者さん1さん

2023年引き渡し前の白金ザスカイは2020年から売買されてますよ。個人でやっても手残りたかが知れてますが、法人だったら税率も違いますしビジネスにならなくもないです。でも、時間効率悪いのでセミプロか事情が変わっただけの実需の売りでしょう。
1298: 契約者さん3 
[2021-10-22 05:36:09]
この戸数だから転売住戸は複数でるでしょう。
出ない方が珍しい。
1299: 契約者さん3 
[2021-10-22 05:41:30]
工事止まって再開して来年夏に竣工されるパークホームズはいつ頃再販なのかな。
エリアとして注目されることは良いな。
1300: 契約者さん3 
[2021-10-22 05:42:33]
>>1288 匿名さん

来年はザパークハウス市谷加賀町レジデンスもグッドデザイン賞取れるのではないでしょうか。
1301: 契約者さん2 
[2021-10-22 09:56:18]
>>1299 契約者さん3さん
来年夏に竣工販売という情報がありますね。
1302: 契約者さん1 
[2021-10-22 10:49:53]
>>1301 契約者さん2さん

竣工販売になるんですね!
確かにこれまでの経緯考えらば妥当な感じもしますね。
1303: 契約者さん2 
[2021-10-22 20:47:19]
>>1292 契約者さん2さん
もともと自ら住む予定の部屋を売却してるんですかね。
オプションの食器棚吊戸棚もついてますし。

最初から売却前提なら、わざわざオプション付けない気もします。
1304: 契約者さん4 
[2021-10-22 20:59:02]
賃貸や売却のサイトで、築年月2021年8月となっていますが、実際は2021年8月ではなく、2021年9月らしいですね。
火災保険を申し込む際、保険会社が全部事項証明書を取得し訂正されました。
1305: 入居予定さん 
[2021-10-23 17:40:22]
カーテンが取り付けられた部屋が出てきましたね。オプションで購入された方でしょうか?
1306: 契約者さん7 
[2021-10-23 19:14:19]
>>1305 入居予定さん
そうでしょう。当家にも、もう取り付けて良いかと連絡が来ましたので。
1307: 契約者さん7 
[2021-10-24 08:47:40]
NHKの受信料って皆さん契約していますか?
新築マンションの入居直後は、勧誘多いのでしょうか。
普段テレビを全く見ないので処分して引っ越すことを検討しています。
1308: 契約者さん1 
[2021-10-24 12:22:29]
ものすごい強欲プライスの転売住戸が新たに出てきましたね。さすがにこの価格は難しいと思いますけど、どうですかね。この価格で売れるなら自分も売ろうかな笑
1309: 入居予定さん 
[2021-10-24 14:22:13]
>>1308 契約者さん1さん
どこのサイトに出ていますか?
1310: 入居予定さん 
[2021-10-24 14:34:19]
>>1293 住民板ユーザーさん8さん
60・70平米台でSICがあるイーストの部屋ないと記憶していたので図面調べてみたら、セントラルコートのC60A2タイプの部屋ですね。そのため、イースト3部屋、セントラル1部屋かと思います。
1311: 入居予定さん 
[2021-10-24 14:54:40]
>>1309 入居予定さん
https://www.nomu.com/mansion/id/EE5XX009/

こちらですね。1億3100万円。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる