港南4vs豊洲
6161:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 16:35:54]
|
6162:
名無しさん
[2023-08-06 16:38:22]
港南をディスる係長、豊洲をディスる次長は同一人物。
|
6163:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 16:39:48]
|
6164:
マンション検討中さん
[2023-08-06 16:40:35]
|
6165:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 16:41:20]
|
6166:
名無しさん
[2023-08-06 16:44:30]
港南4丁目は浜川崎と雰囲気同じです
|
6167:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 16:45:35]
ま、俺たち港区は海を挟んで江◯区とは触れないようにしてるから、積極的に関わらないでもらえる?笑
|
6168:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 16:47:53]
江◯区、豊◯、有◯、言うだけで恐ろしくて関わりたくない笑
川と海を渡って都心に上って来るなよ笑 |
6169:
匿名さん
[2023-08-06 17:13:00]
|
6170:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 17:16:14]
汚物に囲まれた港南よりは足立区の方が良いですよ。
|
|
6171:
マンション検討中さん
[2023-08-06 17:18:26]
|
6172:
評判気になるさん
[2023-08-06 17:26:21]
|
6173:
マンション比較中さん
[2023-08-06 17:29:02]
|
6174:
名無しさん
[2023-08-06 17:35:32]
|
6175:
通りがかりさん
[2023-08-06 17:39:00]
|
6176:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 17:47:23]
|
6177:
eマンションさん
[2023-08-06 19:09:07]
|
6178:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 19:35:30]
|
6179:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 19:37:36]
|
6180:
匿名さん
[2023-08-06 19:38:31]
|
6181:
検討板ユーザーさん
[2023-08-06 20:27:41]
|
6182:
評判気になるさん
[2023-08-06 20:31:21]
|
6183:
匿名さん
[2023-08-06 20:37:36]
|
6184:
匿名さん
[2023-08-06 20:53:44]
悪臭のきつい港南や夢の島は住みたくないけど、豊洲や有明はむしろ人気の高いエリアだよ。
|
6185:
匿名さん
[2023-08-06 21:19:34]
|
6186:
検討板ユーザーさん
[2023-08-06 21:27:41]
|
6187:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 21:49:01]
>>6184 匿名さん
豊◯と有◯は夢の島エリアの一部だろ。そういうエリアということをまずは自覚から始めた方がいいぞ。 |
6188:
名無しさん
[2023-08-06 21:59:08]
>>6187 マンション掲示板さん
湾岸のウ●コ三兄弟は港南と森ケ崎と夢の島だよ。 |
6189:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 21:59:18]
むか~し、むかし、川の向こうに、せっせとゴミ拾いしているゴミ一族という**があったとさ。
しかしある日突然、その一族は「いつまでも他所者ゴミ拾いなどやっとれん!」とゴミ拾いをやめることを宣言したとさ。 それを聞いたゴミを捨ててた貴族たちがたいそうお怒りになり「ゴミなんかお前たちで拾っておけ!」と突き返したそうだ。 ゴミ一族たちは「ゴミは金」と、生活ができなくなると困ると思いまたゴミ拾いを始めたとさ。 |
6190:
匿名さん
[2023-08-07 02:47:49]
|
6191:
匿名さん
[2023-08-07 02:50:44]
|
6192:
匿名さん
[2023-08-07 22:15:38]
港南の食肉市場も豊洲の魚市場のように千客万来施設とか作ればイメージよくなるのでは。
|
6193:
匿名さん
[2023-08-07 22:17:59]
|
6194:
匿名さん
[2023-08-07 22:27:08]
港南に住むって便所に住むのとほとんど変わらないからな。
|
6195:
マンション比較中さん
[2023-08-07 22:51:54]
|
6196:
匿名さん
[2023-08-07 22:53:38]
|
6197:
マンコミュファンさん
[2023-08-07 22:53:39]
自然が多いのが有明
自演が多いのが港南 |
6198:
マンション比較中さん
[2023-08-07 22:54:09]
|
6199:
匿名さん
[2023-08-07 22:54:58]
|
6200:
マンション比較中さん
[2023-08-07 22:56:03]
有明なんか緑も少なくてコンクリートで固められた感じで風景も薄汚くて
港南の方がはるかに景観が良いですね。 ![]() ![]() |
6201:
匿名さん
[2023-08-07 22:56:16]
ミシュラン星付きの豊洲ぐるり公園
次長星付きの港南緑水公園 |
6202:
販売関係者さん
[2023-08-07 22:56:40]
|
6203:
販売関係者さん
[2023-08-07 22:58:59]
>>6201 匿名さん
そもそも豊洲の公園の有名な写真ってレインボーブリッジ近くのここだけど、ここって豊洲から歩いて行けないくらい遠いだろ。もはや豊洲とは言えん。それに木々も少なくて猛暑の時なんか行くことも無いだろうな。 ![]() ![]() |
6204:
匿名さん
[2023-08-07 22:59:58]
|
6205:
匿名さん
[2023-08-07 23:01:32]
|
6206:
匿名さん
[2023-08-07 23:04:13]
|
6207:
匿名さん
[2023-08-07 23:05:10]
動画も貼っておきます!
https://youtu.be/GgUo2wOUvyA |
6208:
ご近所さん
[2023-08-07 23:06:11]
>>6205 匿名さん
ぐるり公園先端のその場所は豊洲駅から3㎞くらい離れてるから、この猛暑のなか豊洲の自宅からそこまで歩いたら熱中症で途中で死にます。港南ならエアコン効いた自室からレインボーブリッジ眺められます。 ![]() ![]() |
6209:
ご近所さん
[2023-08-07 23:07:25]
芝浦の眺望も素敵ですね。ただレインボーブリッジの角度は港南のほうが良い。
![]() ![]() |
6210:
匿名さん
[2023-08-07 23:07:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
港南の海沿いは名実ともに城東地区です