東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南4vs豊洲
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 23:12:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

港南4vs豊洲

1523: 匿名さん 
[2020-09-23 02:26:22]
>>1515 匿名さん
マンション広告の路線図で何を言い出すのかと思ったら。。

新馬場最強って事か?

1524: 匿名さん 
[2020-09-23 06:54:09]
いくらでも選択肢はあるのにあえて環境の悪い港南を選ぶ意味がよく分からない。
1525: 匿名さん 
[2020-09-23 08:19:05]
WCTって高級ってかクソだな立地的に。
1526: 匿名さん 
[2020-09-23 08:19:19]
>>1524 匿名さん

そうなのか?環境悪いのか?
そうなのか?環境悪いのか?
1527: 匿名さん 
[2020-09-23 08:21:08]
片側6車線もある道路を大型車が排ガス撒き散らして走る豊洲の方がよほど環境悪くないか?
1528: 匿名さん 
[2020-09-23 08:22:49]
みんなWCT好きなんだね。
みんなWCT好きなんだね。
1529: 匿名さん 
[2020-09-23 08:25:53]
>>1526 匿名さん
放置自転車すげーな。僻地だから歩いて来る所じゃないってことだろ。
1530: 匿名さん 
[2020-09-23 08:27:21]
>>1525 匿名さん

【港区人気のタワーマンション12選 絶景の眺望が魅力】世界と繋がる港区を住まいに

パークコート青山ザ・タワー
パークコート赤坂檜町ザ・タワー
赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル
六本木ヒルズレジデンス
元麻布ヒルズ フォレストタワー
パークコート麻布十番ザタワー
虎ノ門ヒルズレジデンス
東京ツインパークス
スカイハウス浜離宮
ラ・トゥール三田
芝浦アイランド
ワールドシティタワーズ
【港区人気のタワーマンション12選 絶景...
1531: 匿名さん 
[2020-09-23 08:29:12]
>>1529 匿名さん

放置ではなく一時的な駐輪だね。
放置ではなく一時的な駐輪だね。
1532: 匿名さん 
[2020-09-23 08:34:46]
>>1530 匿名さん
港区で序列が最も下ですね
1533: 匿名さん 
[2020-09-23 08:36:20]
>1529
近くに何にもないから、移動は自転車必須みたい。
1534: 匿名さん 
[2020-09-23 09:03:04]
最低だと分かるだろ
羽田線越える港南4
最低だと分かるだろ羽田線越える港南4
1535: 匿名さん 
[2020-09-23 19:45:01]
>>1534 匿名さん

公園直結の最高の環境ですね。しかも、周りに建物が無いから眺望が抜けていることがよくわかります。
公園直結の最高の環境ですね。しかも、周り...
1536: 匿名さん 
[2020-09-23 20:16:12]
大便直結の間違いでしょうね
1537: 匿名さん 
[2020-09-23 21:47:24]
シティタワーズ東京ベイの共用施設はとても綺麗で見てて気持ちが昂ったのだが、どうしても以前に何回も見たワールドシティタワーズの共用施設がチラついて複雑な気持ちになっちゃった。 会社の先輩たちが何人も住んでたからよく遊びに行ってたけど、ワールドシティタワーズって豪華なんだよなぁ。
1538: 匿名さん 
[2020-09-23 21:53:53]
>>1537 匿名さん

あそこ、共用部の床は総大理石張り、柱は天然木と御影石の組み合わせ、天井むちゃくちゃ高い。警備のガードマンもいて、足を踏み入れるとちょっと緊張する。明らかに他の湾岸タワマンとは別世界。芝浦アイランドのブルームタワー(賃貸のやつ)とワールドシティタワーズは双璧だわ。
1539: 匿名さん 
[2020-09-23 22:22:22]
それは港区と江東区を比べてるだけだ
むしろ港南と豊洲を比べたら豊洲が上になるということの証左だろ
1540: 匿名さん 
[2020-09-23 22:53:42]
そして港区民も港南が同じ区だなんて毛頭思ってないという。
1541: 匿名さん 
[2020-09-23 22:54:22]
>>1537 匿名さん
港南の海は臭いですよ。有明の方が海はきれい。
1542: 匿名さん 
[2020-09-23 23:13:49]
>>1538 匿名さん
ワールドシティタワーズの外壁は吹き付けですよ。WCTは仕様は低いです。
1543: 匿名さん 
[2020-09-23 23:39:50]
天井も低いですね。
当時はタワマンは2600mm以上でも普通
ウチは2650mm標準で上階3000mmでした
1544: 匿名さん 
[2020-09-23 23:51:33]
WCTは坪200だからね。当時のタワマン群でも最安グループだったから。
1545: 匿名さん 
[2020-09-24 00:03:19]
>>1543

ロビーの天井高のことでしょ。文脈読めない?
 
ロビーの天井高のことでしょ。文脈読めない...
1546: 匿名さん 
[2020-09-24 00:04:55]
>有明の方が海はきれい。


有明のタワマンで運河に面している物件ってあったっけ?
 
有明のタワマンで運河に面している物件って...
1547: 匿名さん 
[2020-09-24 00:08:47]
>>1537 匿名さん

あの時代、タワマンは仕様の良さ、豪華さを競っていたね。その後、当然のように超値上がりしたのは当たり前。山手線徒歩が坪200万円台で買えたのはいろんな意味でお買い得だった。
安くて豪華で良かった。
1548: 匿名さん 
[2020-09-24 00:13:09]
豊洲のタワマン、特に三丁目ってほとんど値上がりしないのはなぜ?
豊洲のタワマン、特に三丁目ってほとんど値...
1549: 匿名さん 
[2020-09-24 00:15:52]
ずいぶんと値上がり率が違う。なんでなんだろ?
ずいぶんと値上がり率が違う。なんでなんだ...
1550: 匿名さん 
[2020-09-24 00:27:10]
WCT民は豊洲が大好きなんだな
1551: 匿名さん 
[2020-09-24 00:27:55]
分譲時期の違いというだけで値上がり率が低くても豊洲の方が中古時価が高いというならまだわかるんだけどね。値上がり率も中古時価も港南>豊洲ということは、やはり買うなら港南ということではないかな。同じスミフのシティタワーシリーズだし、豊洲の方が築浅で駅近と言う豊洲に有利な条件なのに。港南と豊洲を比較するには良いサンプル。
1552: 匿名さん 
[2020-09-24 00:29:24]
>>1550 匿名さん

私、まだ買ってませんから住民ではありません。このスレッドのタイトル通りの話題だと思いますけどね。
1553: 匿名さん 
[2020-09-24 00:30:27]
起点が同じなら豊洲の方が値上がりしてるよ
1554: 匿名さん 
[2020-09-24 00:34:26]
羽田線越えたコーナン4は
臭くて何にもないからね
1555: 埋立嫌い 
[2020-09-24 00:49:30]
年代的に比較対象はシエルタワーあたりだろ
恣意的なデータ取りがホント好きだね。
1556: 匿名さん 
[2020-09-24 00:50:00]
>>1549 匿名さん
比較するなら同時期に分譲された港南か芝浦のマンションでやれよ

1557: 埋立嫌い 
[2020-09-24 00:53:09]
当時内側も200万代からあったよ
今からは想像できない時代だ
それなのに埋立買うのはアホだよな
1558: 匿名さん 
[2020-09-24 01:46:42]
よりによって嫌悪施設の集まる港南をあえて買わなくてもいいのにね
1559: 匿名さん 
[2020-09-24 02:12:32]
嫌悪施設の多い港南でもターミナルの品川駅に近いからならアリだと思うんだよね

ただ、港南でバス便マンションを買うのはないと思う
1560: 匿名さん 
[2020-09-24 07:49:34]
港南アドレスは人が住む土地ではない
1561: 匿名さん 
[2020-09-24 09:16:49]
港南が上とか言ってるのはWCT住民1人だけですよ
1562: 匿名さん 
[2020-09-24 09:23:07]
豊洲の人って現実から目をそむけ続けるのが大変そう
 
1563: 匿名さん 
[2020-09-24 09:46:27]
台風のおかげで今日も港南は下水放流されてそう
1564: 匿名さん 
[2020-09-24 10:05:34]
山手線スレで、港南は糞便性大腸菌がダントツであるデータが公開されてるよ。
1565: 匿名さん 
[2020-09-24 10:09:15]
これ書き続けたら豊洲の評価が上がると良いねw

 
これ書き続けたら豊洲の評価が上がると良い...
1566: 匿名さん 
[2020-09-24 10:10:30]
港区ホームページだと港南大橋の年間平均の
水質は環境基準をクリアしてますね。
港区ホームページだと港南大橋の年間平均の...
1567: 匿名さん 
[2020-09-24 10:11:30]
これから先、汚染イメージが付いた豊洲がこんな記事に出ることはあるでしょうか?
これから先、汚染イメージが付いた豊洲がこ...
1568: 匿名さん 
[2020-09-24 10:12:01]
山手線徒歩というのは強いね
山手線徒歩というのは強いね
1569: 匿名さん 
[2020-09-24 10:12:50]
大腸菌の数は地価には影響していないようですねw
大腸菌の数は地価には影響していないようで...
1570: 匿名さん 
[2020-09-24 10:14:02]
大腸菌の数は住みたい街ランキングにも影響していないようです。
豊洲は残念な結果ですね。
大腸菌の数は住みたい街ランキングにも影響...
1571: 匿名さん 
[2020-09-24 10:15:59]
素敵な場所はツイートも素敵
素敵な場所はツイートも素敵
1572: 匿名さん 
[2020-09-24 10:17:07]
ところでこのスレは港南VS豊洲でしょ?
「豊洲のポジネタは無い」がFAなのかな?
ところでこのスレは港南VS豊洲でしょ?「...
1573: 匿名さん 
[2020-09-24 10:18:20]
こういう記事の挿絵に使われると良いね
こういう記事の挿絵に使われると良いね
1574: 匿名さん 
[2020-09-24 10:52:22]
1575: 匿名さん 
[2020-09-24 10:55:02]
豊洲に近い夢の島のデータより、港南4の運河の数値が飛び抜けてます。
1576: 匿名さん 
[2020-09-24 11:16:55]
豊洲が言うなってヤツだなw
豊洲が言うなってヤツだなw
1577: 匿名さん 
[2020-09-24 11:17:49]
豊洲民は品川Disって何とか豊洲の評価を上げようと必死なようだが
現実は厳しいね
豊洲民は品川Disって何とか豊洲の評価を...
1578: 匿名さん 
[2020-09-24 12:00:08]
港南4って、糞便性大腸菌の報道された台場の数十倍もあるんだね。
1579: 匿名さん 
[2020-09-24 12:20:28]
豊洲>港南4=南砂町>葛西臨海公園
現実はこんな感じか
1580: 匿名さん 
[2020-09-24 17:17:56]
現実はこんな感じか
現実はこんな感じか
1581: 匿名さん 
[2020-09-24 17:42:09]
現実はこんな感じみたいよ
現実はこんな感じみたいよ
1582: 匿名さん 
[2020-09-24 17:43:22]
駅遠の豊洲に負けてるし・・・
1583: 匿名さん 
[2020-09-24 17:44:46]
勝てないよw
勝てないよw
1584: 匿名さん 
[2020-09-24 17:49:52]
御免々々 2020年8月で比較すると同じくらいだった
御免々々 2020年8月で比較すると同じ...
1585: 匿名さん 
[2020-09-24 17:51:38]
豊洲の駅遠と同じ位なんだね。
だから豊洲6と比較したがるのか。
1586: 匿名さん 
[2020-09-24 19:50:57]
スカイズ値下がりしてるね
1587: 匿名さん 
[2020-09-24 19:51:43]
こんな場所だからねえ
こんな場所だからねえ
1588: 匿名さん 
[2020-09-24 19:52:23]
こんな記事にされるなんて悲惨の一言
こんな記事にされるなんて悲惨の一言
1589: 匿名さん 
[2020-09-24 19:52:44]
最悪です
最悪です
1590: 匿名さん 
[2020-09-24 19:53:10]
豊洲は臭い
豊洲は臭い
1591: 匿名さん 
[2020-09-24 19:54:01]
液状化、土壌汚染、人気暴落、臭い、それが豊洲
液状化、土壌汚染、人気暴落、臭い、それが...
1592: 匿名さん 
[2020-09-24 19:54:29]
当然の結果
当然の結果
1593: 匿名さん 
[2020-09-24 19:54:58]
豊洲なんか買うから
豊洲なんか買うから
1594: 匿名さん 
[2020-09-24 20:08:57]
惨めなは げ
1595: 匿名さん 
[2020-09-24 20:28:49]
>>1594

山崎区長の悪口言っちゃだめよ
1596: 匿名さん 
[2020-09-24 21:26:21]
水質汚染vs土壌汚染
1597: 匿名さん 
[2020-09-24 21:46:27]
ハゲがこっちにも画像連投始めたんですね
1598: 匿名さん 
[2020-09-24 21:55:34]
10年前にWCTを340万で買ってからずっとマンコミュに張り付いてます
1599: 匿名さん 
[2020-09-24 22:32:07]
豊洲の再開発エリア内は良いのですが、道一本渡った駅の南側、豊洲4丁目のあたりではなぜかこのエリアのみ暴行事件等がしばしばみられます。注意が必要です。
1600: 匿名さん 
[2020-09-24 22:44:03]
豊洲周辺エリアの女性、子供に対する不審者情報
(昨年から今年6月)
 
 
豊洲周辺エリアの女性、子供に対する不審者...
1601: 匿名さん 
[2020-09-24 22:45:06]
港南周辺エリアの女性、子供に対する不審者情報
(昨年から今年6月)
港南周辺エリアの女性、子供に対する不審者...
1602: 匿名さん 
[2020-09-24 22:46:17]
豊洲は大型商業施設があるので人が集まりやすく、犯罪も起きやすいかもしれませんね
1603: 匿名さん 
[2020-09-24 22:54:15]
>>1601 匿名さん
嫌悪施設だらけで人いないです
嫌悪施設だらけで人いないです
1604: 匿名さん 
[2020-09-24 23:54:27]
こういう画像貼る人って同じ人なんだと思うけど、こんな汚い画像をわざわざスマホに保存してる時点で汚い同類だと気付かないのかね?
1605: 匿名さん 
[2020-09-24 23:55:29]
羽田線(レッドライン)越えたら終わりですね
(^o^)っ
1606: 匿名さん 
[2020-09-25 00:16:38]
品川のウォーターフロントは眺望が素晴らしい。ワールドシティタワーズのレインボービューの部屋に住みたい。
1607: 匿名さん 
[2020-09-25 00:40:56]
>品川の
って言ったって品川駅から遠いしもちろん品川区ではないし。
線路の西側なら品川のって言わずに高輪のって言うんでしょうね。
1608: 匿名さん 
[2020-09-25 01:05:42]
>>1607 匿名さん

高輪住民のほとんどは品川駅は関係ないし、駅は泉岳寺か高輪台か白金高輪利用で、品川に住んでいるとは思ってないし、どこ住んでるの?と聞かれたら高輪と答えるのがリアル。品川に住んでると答えるのは港南住民。ただ、港南三丁目、四丁目の一部だと4年後にシーズンテラスと高輪ゲートウェイがデッキで結ばれたら高輪ゲートウェイと答えるのもアリになる。ちなみに不動産ルールでは港南のシティタワー品川が新築ならシティタワー高輪ゲートウェイと名乗ることができる。
1609: 匿名さん 
[2020-09-25 01:33:46]
高輪住人は品川避けたがる

1610: 匿名 
[2020-09-25 03:16:40]
>>1608 匿名さん
どうでもいいよ
1611: 匿名さん 
[2020-09-25 08:39:24]
港南は人が増えたね
港南は人が増えたね
1612: 匿名さん 
[2020-09-25 08:40:32]
たくさん
たくさん
1613: 匿名さん 
[2020-09-25 08:42:15]
でも密集して無くて良い感じ
でも密集して無くて良い感じ
1614: 匿名さん 
[2020-09-25 09:09:33]
港南は人口増えたけど、大病院ないんだよな。
大病院は全て山手線の内側だから、物凄くアクセス悪いね。
1615: 匿名さん 
[2020-09-25 09:57:59]
港区で一番価値がない地域が港南です
1616: 匿名さん 
[2020-09-25 13:05:29]
いやいや
糞便やごみ処理、発電止まると都民は死にます
最重要地域ですよ
1617: 匿名さん 
[2020-09-25 15:29:50]
>>1614

なに言ってるの。港南は慈恵医大も済生会中央も車ですぐ。
大病院にいきなり紹介状なしで行くバカがいまだにいるけど
あんたはそれ系?それ、一応受け付けてくれるけどいまは
基本的にルール違反よ。

それより近くに大病院と連携している設備が整ったクリニック
があったほうが良い。風邪引いたりワクチン打つだけで遠くの
病院なんか行ってられないからね。
ワールドシティタワーズみたいにマンション内にあればベスト。
1618: 匿名さん 
[2020-09-25 15:36:30]
車で直ぐって、山手線外側から内側への道って限られてますけど。
慈恵医大が近いって・・・どんだけ地方エリアの距離間なの?
1619: 匿名さん 
[2020-09-25 15:38:05]
そもそも人口が多いエリアに何故大病院がないんだ?
人の住むところじゃなかったからだろ。
1620: 匿名さん 
[2020-09-25 15:40:31]
どこぞの住民が、虎の門病院まで車で診察行かれたようですよ。
港南で車が無いと大変ですね。
1621: 匿名さん 
[2020-09-25 15:44:47]
羽田線越えるコーナン4は恥ずかしいよね
1622: 匿名さん 
[2020-09-25 15:48:23]
車が無いと大病院へは、バス+JR+メトロ使うのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:港南4vs豊洲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる