港南4vs豊洲
1483:
匿名さん
[2020-09-21 09:04:42]
|
1484:
匿名さん
[2020-09-21 09:04:43]
港区湾岸/港南でタワマンラッシュだった2000年前半の第一次タワマン湾岸戦争。
最後を飾った激安シティタワー品川、平均坪単価130万のインパクトが強過ぎて霞みがちだけど、あの辺で高いと言われてたワールドシティタワーズも、一期で条件の良く無いパンダ部屋は坪100万後半台は普通にあったんだよね。そういう安い部屋でも今は坪300。 |
1485:
匿名さん
[2020-09-21 09:06:17]
>>1484 匿名さん
そんな物件を坪340万でかってしまったことが彼にとってとてつもない心の傷になってるんでしょうか、、、 |
1486:
匿名さん
[2020-09-21 09:10:01]
ブリリアマーレ、パークシティ豊洲、ワールドシティタワーズ、TTTなどの共用施設もりもりのマンションに一度お試しで住んでみたいですね。
|
1487:
匿名さん
[2020-09-21 09:11:15]
港南の人って、結局安く買った!今は坪300万って言ってるが、結局嫌悪施設沢山あるし、駅遠だし、商業施設ない不便なエリア。
|
1488:
匿名さん
[2020-09-21 09:15:07]
|
1489:
匿名さん
[2020-09-21 09:15:34]
|
1490:
匿名さん
[2020-09-21 09:15:48]
>>1487 匿名さん
安く買って含み益でドヤ顔して他地域ネガしてたけど実は売れ残り高値掴みと発覚したから総叩きにあってしまったそうです |
1491:
匿名さん
[2020-09-21 09:18:56]
このようなスレを立てて豊洲の方がいいと必死に書き込んでる人がいると言う事は、一般的には豊洲の方が評価が低いと言うことなんだろうね。社会一般の評価として高ければわざわざこんなスレを立てたり必死に書き込む必要もないわけで。
|
1492:
匿名さん
[2020-09-21 09:24:14]
>>1491 匿名さん
世間の評価というか坪単価見れば一目瞭然でしょう 港南>豊洲です 中には港南物件より高い豊洲物件もありますが、それはごく一部に限った話かと そのごく一部の港南物件に住んでる方が山手線スレッドで必死になって豊洲叩きをしてるから隔離のためにこのスレッドができました |
|
1493:
匿名さん
[2020-09-21 09:55:10]
アドレスが重要だから港南は糞なの
|
1494:
匿名さん
[2020-09-21 10:01:50]
港南4の方が貼ってる写真っていっつも同じ。
トリミングした盛った写真ばっかり。 本当に何にもなさそうで毎日退屈なんだろうね。 |
1495:
匿名さん
[2020-09-21 10:03:56]
港南=うんこ
|
1496:
匿名さん
[2020-09-21 10:16:39]
>>1492 匿名さん
アドレス重視で港南を買うのはあり得ないでしょ。どこ住んでるの?港南、なんて恥ずかしくて答えられるわけない。 |
1497:
匿名さん
[2020-09-21 10:46:11]
しかし人気スレだな
醜い争いはネット掲示板の鉄板スレ |
1498:
匿名さん
[2020-09-21 17:38:52]
|
1499:
匿名さん
[2020-09-21 17:40:48]
|
1500:
名無しさん
[2020-09-21 18:19:36]
|
1501:
匿名さん
[2020-09-21 18:23:49]
わたしも豊洲が上と思う。
|
1502:
匿名さん
[2020-09-21 18:27:22]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
江南になってますよ。