東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南4vs豊洲
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 00:15:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

港南4vs豊洲

1123: 匿名さん 
[2020-09-17 08:54:04]
港南4は嫌悪施設はたくさんあるのに商業施設は1つもないからな。
1124: 通りがかりさん 
[2020-09-17 09:09:51]
豊洲ちゃんは陸の孤島なんでなきゃ困るべ。品川至近の港南は品川にお店あれば良くて特に必要としてないんじゃん。素人が、考えてもわかること
1125: 匿名さん 
[2020-09-17 09:17:17]
港南4も孤島だろ地図みたことある?
1126: 匿名さん 
[2020-09-17 09:35:53]
品川駅まで1km以上離れてるし、品川駅行っても商業施設殆どみかけないけど?
1127: 匿名さん 
[2020-09-17 09:38:17]
商業施設とは

商業を目的とした施設。特に、デパートやショッピングセンターなど、比較的大型の小売店をさす。
1128: 通りがかりさん 
[2020-09-17 09:40:41]
あっ、豊洲のおもちゃみたいなエリアと一緒にしないで。
1129: 匿名さん 
[2020-09-17 09:45:11]
離島ということも知らなかったの?
1130: 匿名さん 
[2020-09-17 09:50:13]
港南は臭いから商業施設も作りにくいよね。
1131: 周辺住民さん 
[2020-09-17 10:07:08]
まーまー。数年先の品川駅周辺です。今のうちに豊洲売って品川周辺で物件探しておいた方が賢明ですね。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1144836.html
まーまー。数年先の品川駅周辺です。今のう...
1132: 通りがかりさん 
[2020-09-17 10:19:43]
おっ!豊洲っちが珍しく黙り込んだります。
1133: 匿名さん 
[2020-09-17 10:21:04]
それ、港南4から1km以上も離れてるし関係なんじゃないの?
昨日は天王洲の話題出してきて寂れているのを暴かれたから、出来てもいないパースを出してきたの?
1134: 匿名さん 
[2020-09-17 10:23:58]
離島ということも知らなくて物件買う人いるのかな? 
瑕疵なんかもチェックしてないんだろうな。
1135: 通りがかりさん 
[2020-09-17 10:24:47]
悔しいんですねw
どうもすみませんw
1136: 匿名さん 
[2020-09-17 10:26:43]
結局、商業施設が無いエリアなんだね。港南4って。
1137: 通りがかりさん 
[2020-09-17 10:30:30]
素直に悔しいと言ってくださいw
1138: 匿名さん 
[2020-09-17 10:44:17]
>>1136 匿名さん
近くに商業施設があるのが自慢なの?(笑)
住宅の近くに商業施設など無い方が良いと考えるのが普通の考えなんだけどな
さすが工場地帯に住宅を買う人間のセンスは、常人とはかけ離れているな(笑)
1139: 匿名さん 
[2020-09-17 10:46:47]
港南4は、大病院もないんだね。
何にもなくて、嫌悪施設ばかり?
1140: 匿名さん 
[2020-09-17 10:48:37]
>近くに商業施設があるのが自慢なの?

出来てもいないパースも貼ってるのは何故?
ホントは近くに商業施設欲しいんでしょ?
1141: 匿名さん 
[2020-09-17 10:49:27]
>>1139 匿名さん
大病院なんて、タクシーで行ける距離にあれば充分
コロナの時代、大行院が近くにできたら嫌だな
1142: 匿名さん 
[2020-09-17 10:51:42]
>>1137 通りがかりさん
だれがこんな汚染地域妬むかよw

https://blog.goo.ne.jp/galaxy-karakuri/e/a2ca99fe8b76889872fc46f2bd981...

▽土壌交換した盛り土も既に有害物質で汚染されている
・豊洲は、東京湾を埋め立てた地盤の弱い土地です。地下水位が高く、海と河で囲まれ、潮の干満の影響をもろに受けます。
・地中に潜った汚染は、それ自体が汚染されていた潮の満ち引きやパイピング現象(水圧の高いところから低いところへ向かって流れる現象)によって、縦にも横にも移動します。地面の中の汚染が動くのです。
・コンクリートで表面を覆ったとしても、地盤の悪い豊洲は地震の液状化で地中の物質が地上に出てきます。東日本大震災の翌日、豊洲を見にいきました。土砂と一緒になった泥水の大きな噴き出しを見て驚き、汚染も湧いたのではと思います。
・「築地も、駐留軍のクリーニング工場やガソリンスタンドがあって、汚染されている」という人がいますが、(豊洲とは)質や桁が全く違います。ネズミだとか、雨漏りなどとは、比べる次元では到底ありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:港南4vs豊洲

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる