港南4vs豊洲
723:
匿名さん
[2020-09-07 13:05:50]
これも
![]() ![]() |
724:
匿名さん
[2020-09-07 13:11:04]
|
725:
匿名さん
[2020-09-07 13:30:38]
|
726:
匿名さん
[2020-09-07 13:33:24]
|
727:
匿名さん
[2020-09-07 13:38:07]
このWCT住民、昔からウソばかりついてるから誰も信用してない。
|
728:
匿名さん
[2020-09-07 14:36:21]
粘着WCT、やばすぎ
|
729:
匿名さん
[2020-09-07 14:58:09]
豊洲の世帯の状況をみると、1世帯当たりの人員は2.32人と、東京都平均の1.99人に比べて、単身者層が少なく、ファミリー層の多い街だということがわかります。単身高齢者は東京都平均よりも10%以上も低く、現状、高齢化とは無縁の街です。
港南4の方は単身高齢者なんでしょ。豊洲に憧れがありそうですね。 |
730:
匿名さん
[2020-09-07 15:00:53]
|
731:
匿名さん
[2020-09-07 15:59:16]
|
732:
匿名さん
[2020-09-07 16:01:16]
|
|
733:
匿名さん
[2020-09-07 16:04:30]
>なんだこれw
>豊洲の住みたくない理由が水が不味い、高速道路があって空気がきたないwww >これ回答者アホやろ。 いやいや、いちど付いてしまった悪いイメージっていうのはなかなか消えないもんです。 こういう風になってしまうとどんどんどんどん悪いイメージが増幅されていってしまう。 ![]() ![]() |
734:
匿名さん
[2020-09-07 16:06:33]
>港南4と同じレベルの豊洲6のこと言ってるの?
徒歩13分でリニア中央新幹線の駅もあるターミナル品川駅に行ける場所と、徒歩12分でようやく有楽町線の豊洲駅にたどり着く場所。同じレベルではないでしょうね。 |
735:
匿名さん
[2020-09-07 16:07:18]
そうそう、港南のゴミイメージは消えません
|
736:
匿名さん
[2020-09-07 16:07:43]
|
737:
匿名さん
[2020-09-07 16:08:45]
アーバンドッグもついちょっと前までこんな感じ
![]() ![]() |
738:
匿名さん
[2020-09-07 16:08:57]
>港南には大規模ゴミ処理施設しかないでしょうに。
↑なんか大いなる勘違いをしている人がいるね ![]() ![]() |
739:
匿名さん
[2020-09-07 16:10:14]
だから、豊洲2丁目も有害物質だらけ
![]() ![]() |
740:
匿名さん
[2020-09-07 16:10:49]
豊洲住民が品川に憧れる気持ちは分かるが、ここでどんなに品川を叩いても豊洲の悪臭は改善されないよ。
![]() ![]() |
741:
匿名さん
[2020-09-07 16:13:21]
豊洲って臭いんだね
![]() ![]() |
742:
匿名さん
[2020-09-07 16:21:32]
豊洲駅周辺の飲食店食べログ1位は大衆食堂「味処いちむら」
しょうが焼き定食がお勧めです。 ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報