港南4vs豊洲
3175:
匿名さん
[2020-12-02 03:14:50]
|
3176:
匿名さん
[2020-12-02 08:59:02]
WCT住みの人は豊洲を知らないんだと思います。豊洲は港南と違って再開発できれいになりましたよ。港南はリニアができても高輪再開発が終わっても下水の街のまま。
|
3177:
匿名さん
[2020-12-02 09:46:47]
港南4の大規模修繕で雨漏り対策するんですか?
|
3178:
匿名さん
[2020-12-02 09:48:55]
|
3179:
匿名さん
[2020-12-02 09:55:49]
>3177
住民スレに書かれてますね。こんなところに晒すなと。 |
3180:
匿名さん
[2020-12-02 11:04:30]
港南の人に相手にされてない感じ。豊洲なんかに住んじゃうとこうなっちゃうのか。。。。ヤダヤダ
|
3181:
匿名さん
[2020-12-02 11:05:26]
港南も豊洲も嘲笑の対象
比較の問題で港南がより悪し |
3182:
匿名さん
[2020-12-02 11:05:59]
品川は大林組かな。リニアも高輪ゲートウェイ駅前も大林組。
本社おひざ元だから気合が入るでしょう。 |
3183:
匿名さん
[2020-12-02 17:45:18]
ワールドシティタワーズ雨漏りするの?
|
3184:
匿名さん
[2020-12-02 18:09:32]
|
|
3185:
匿名さん
[2020-12-02 18:33:11]
http://aaa.golog.jp/archives/35229241.html
タワマンで「雨漏り」が起こる理由 タワマン独特の問題があちらこちらで叫ばれ始めている。 まだあまり話題になっていないが、築15年から20年を迎える物件で目立ち始めたのが、雨漏りの問題である。タワマンの多くが、首都圏でも湾岸エリアに立地している。工場や倉庫の跡地といった広い敷地を活用したものが多いからだ。海沿いは潮風が強い。そして高層建物であるために強風を受けて常に微小な「揺れ」が生じている。また日本は地震の多い国なので、建物はしばしば強い揺れにも襲われている。 この「潮と風と揺れ」は意外に曲者だ。コンクリートの継ぎ目や窓枠の目地には元来コーキング材などが充?(じゅうてん)されているが、経年とともに劣化する。とりわけ湾岸エリアは、その度合いが通常のマンションなどと比べものにならないほど激しいのだ。強風によって吹きつけられる潮はコーキング剤の劣化を早め、小さな揺れの連続は亀裂を促進させるからだ。 タワマンは、高層であるために修繕にあたって足場を組むことすらできない。したがって雨漏りが始まっても、必要な修繕が施せずに放置状態が続くことになる。タワマンで窓枠等から浸水する被害に悩まされている住戸が多いのは、こうした要因によるものと言われている。 |
3186:
匿名さん
[2020-12-02 19:36:20]
>3185
これが現実なら、築15年くらいの湾岸埋立地のタワマンは手を出さない方がいいね。 |
3187:
匿名さん
[2020-12-02 21:58:17]
|
3188:
匿名さん
[2020-12-02 22:50:29]
吹き付けand雨漏りはさすがに笑う
|
3189:
匿名さん
[2020-12-03 01:49:18]
|
3190:
匿名さん
[2020-12-03 02:16:51]
|
3191:
匿名さん
[2020-12-03 08:53:29]
埋立地物件の雨漏りの件、記事になるってことは、実際に色々発生してるんだろう。
雨漏り物件は爆下がりが考えられるので、隠蔽することも考えられますね。 15年目の大規模修繕をクリアしたとしても、次の修繕が来る前に更なる雨漏りが始まっちゃうかもしれません。 |
3192:
匿名さん
[2020-12-03 13:24:02]
|
3193:
匿名さん
[2020-12-03 13:48:18]
あらら
|
3194:
匿名さん
[2020-12-03 14:29:35]
港南の人は、雨降らない様に毎日祈ってるのかな?
降らなければ、下水排水や雨漏り大丈夫ですよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://mitsugiyurika.com/blog/archives/111