前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】
[スレ作成日時]2010-02-12 12:41:47
\専門家に相談できる/
【静岡・富士】納得住宅工房6
741:
匿名
[2010-03-16 11:30:24]
|
||
742:
匿名
[2010-03-16 12:28:12]
ハウスメーカーの営業って 自動車ディーラーの営業と大して変わらないね
マニュアル読んでるだけみたい 納得の営業も社長のパシリみたいなモノか・・・ |
||
743:
匿名さん
[2010-03-16 13:00:04]
納得の営業は目の前のノートPCで簡単サクサクに見積もり出しますよ
数分待てば出てきますから驚き 『速さも家ならではですからね』って。 ・・・トヨタの営業の事を思い出しました・・・ |
||
744:
匿名さん
[2010-03-16 13:03:50]
>社長はいつもかっこいいなぁ~~
私もコルビジェ感じに行きたいな~~ お世辞にもかっこいいとは思えん あれじゃ、夜の街にいる黒服の方がよっぽど品があるだろ |
||
745:
匿名さん
[2010-03-16 13:21:21]
アンチじゃないよ。ファンだよ。
って見せかけた釣りでしょ? |
||
746:
匿名さん
[2010-03-16 14:27:03]
to匿名パート
おいおい、社長がおまえら訴えるって言って訴えてないが、 その辺どうなんだ?ん? 稚拙な脅しだろ? こんな電波発言しちゃう社長を擁護とかわけわからん。 |
||
747:
匿名パート
[2010-03-16 14:52:18]
to匿名さん
稚拙な脅しなんて誰もがわかってるだろ。 こんなのにいちいち反応したりとかわけわからん。 |
||
748:
匿名370
[2010-03-16 17:04:28]
ホームページ左の作品LDK見ての感想
和とか洋とかごちゃ混ぜだなー イタリアンやカントリーも入ってる?何でもありって感じ・・・ めちゃくちゃじゃないか |
||
749:
736
[2010-03-16 18:17:40]
>>737
ブログの感想のイメージです ①スポーツ選手、俳優、歌手等 私もスポーツ新聞を買いますので理解できます ②アキバ系 TVでオタ芸を見ましたが正直ちょっと(いろんな方がいるのは理解できます) ③工務店の「おっちゃん」 ディープですね。何も言えません。 たまにしかない建物の書き込みも感動しました。738さんです。 ハイムの抽選会に行った後に納得に行き、結論が「天然素材と鉄骨の差がよく分からない」 素敵です。どんな説明を受けたのか、まるで的が絞れません。懐の深さを感じます。 |
||
750:
納得で建てた後悔
[2010-03-16 18:47:12]
畳…半年すぎるとボロボロとかすがでてきます
壁…覚悟はしてたけど掃除機が当たったくらいでボロっとかけます 半年位すぎると漆喰と天井のクロスの境が、ひび割れのようになります 静岡店?だか建てる時も業者に金ねぎった?とか 気に入らない社員はやめさせようと…する幹部 見学会の時の駐車場の整備係などは、強制的に業者がかり出されるとか? 社長…ネットではネチネチ偉そうですが… 今だに昔の先輩にはペコペコしてるのが笑える 本当に出来る人間は謙虚さを忘れていない |
||
|
||
751:
匿名
[2010-03-16 18:54:03]
|
||
752:
入居済み住民さん
[2010-03-16 18:59:26]
>>749
たしかに分かりにくい表現で・・・ >坪数に単価掛けただけの見積もり書 >金額もHMと大して変わらないんじゃないか? >天然素材か、鉄骨かその辺の差は良く分からないけど どこに金がかかっているのか?どっちがコストかかるのか? 要するに明細がないから、総額大して変わらないけど どっちが本当に高いか安いか?分からなかったということです 抽選会は結局行かなかった、当たりそうにないし 納得もやめた、体質?が合わなかった P.S.751さんに同感 |
||
753:
736
[2010-03-16 19:39:10]
>>752
本気で住宅検討してるならHMにしろ工務店にしろ完成見学会とかに行った方がいいよ。 納得はどうかわからんけど、工務店の場合は肌に合わないと思ったら止めた方がいいね。 ハイムやミサワの抽選会も行ったけど当たる当たらないは別にして、1度は行ってみるのもいいと思うよ。 少なくともこのスレよりは得ることは多いよ。 |
||
754:
匿名370
[2010-03-16 22:52:25]
>>750
納得で建てた? |
||
755:
匿名さん
[2010-03-16 22:59:27]
ホームページ左の作品を見ての感想
2階のトイレに遊び心をカタチに残したかったのでしょうけれど、トイレにダブルベッドを置くのはさすがにどうかと思いました。これも納得イズムでしょうか? |
||
756:
匿名さん
[2010-03-16 23:10:39]
子世帯の寝室に土間スペースを作るのも納得イズムですな
|
||
757:
匿名370
[2010-03-16 23:18:04]
|
||
758:
匿名さん
[2010-03-16 23:27:29]
デザインギャラリーの写真をクリックすると、画面が変わる。
右側に8枚の写真があって、それぞれにコメントが付いているからわかるよ。 |
||
759:
匿名370
[2010-03-16 23:32:34]
びっくりしたよ、そういう事ね
|
||
760:
匿名370
[2010-03-16 23:40:53]
「納得住宅工房はリコールやってもらえますか?」
何で玄関の横に配管が丸見えなの? 意外と多いよね、何で? |
||
761:
匿名パート
[2010-03-16 23:45:35]
みんな保守派だね〜。
既存概念を打破することが新しい価値の創造 なかには見当違いのもあるけど・・・施主は納得してるだろうから大目にみてやんなよ |
||
762:
匿名さん
[2010-03-17 00:02:42]
見当違い?たとえばどんなのかな?
|
||
763:
匿名
[2010-03-17 00:20:23]
納得してるのか説得されているのか…
あの建物達はいったい何得? |
||
764:
匿名さん
[2010-03-17 07:32:16]
よく数分おきに打ってるけど、一人かな?
|
||
765:
匿名
[2010-03-17 08:51:15]
たまたまだと思うよ。
あなたが何人も演じてなければ、私とあなた含めて少なくとも4人はいるでしょ… |
||
766:
匿名さん
[2010-03-17 09:23:16]
別にイチャモンを付けるつもりはないが、最高の作品の感想。
実際に見学会に行って体感したわけではないので、憶測だけどね。 2階のトイレの壁のスリットのデザインだけど、ペーパーホルダーとかの備品でせっかくのアクセントが壊れてしまっていないかな? しかもそのスリットを優先する為にペーパーホルダーの位置が後ろに下がりすぎてて、使い難そう・・。 タオル掛けも手洗いから離れていて床を濡らしそうな感じかなぁ。 外観について Rの外壁ってALCでもできるの? ジョリパット部分の下地はALC? 玄関ポーチの上がり方と玄関扉の配置が悪く、外からドアを開けるときに不便そう・・・(ポーチから落ちそう) これまたお得意なのか、せっかくの売りのRの壁と玄関のすぐ横に目立つように浄化槽のブロアを設置。 (この目立つところに普通は見せたくない設備を配置するのはメンテを考えた納得の拘りなのだろうか?) |
||
767:
匿名はん
[2010-03-17 11:56:37]
メーカーを 叩いて儲かる 工務店 |
||
768:
匿名さん
[2010-03-17 11:59:58]
本当だ!
アプローチに浄化槽のブロアがありますね。 中庭のウォーターガーデンの音にこだわるんなら このアプローチの浄化槽のモーター音にもこだわってもらいたいですね。 それから玄関ドアを開けると、外壁から飛び出してますね・・・・ きっと狭小敷地なんでしょうね。このプランニングは・・・ |
||
769:
匿名パート
[2010-03-17 16:55:46]
20組の契約すごいね。
社長からしてみればここで叩いてる奴らは所詮この現実の数字を受け入れられないバーチャルな連中くらいにしか思ってないよ。 同業者の皆さん 納得に転職するなら今のうちですよ |
||
770:
[2010-03-17 17:32:08]
この掲示板で全国版なのにいつも上位50番内くらいにこのスレあるね。
すごいね。良くも悪くも。 |
||
771:
匿名やん
[2010-03-17 18:07:05]
>>769
同業者に転職を勧める発想が理解できないが、バーチャルな連中って言うのはあってるな。 ただし、内容は異なるけどね。 ここのアンチなんか現実で納得なんて相手にしようとも、社長に相手にしてもらおうとも思ってないでしょ。 だからいくら煽られても名前なんか名乗らないし、直接メールや連絡もしない。(一人いたっけ?) むしろ社長がバーチャルなここの世界の住人(アンチ)に目くじら立てて、現実の世界で自ら経営している会社のブログでキャンキャン騒いでいるんでしょ? よくここのアンチの人達を現実でも同じように扱って貶す擁護派がいるけど、それこそバーチャルと現実の見境がなくなってるでしょ… ちなみにパートさんは現実でもそんなに好戦的で下品な方ですか? |
||
772:
匿名パート
[2010-03-17 18:14:47]
好戦的で上品でごじゃりまする。
|
||
773:
入居済み住民さん
[2010-03-17 18:40:42]
最高の作品・・・あれ、結構指摘されてるけど大丈夫?
本当にあんなので最高? |
||
774:
匿名さん
[2010-03-17 19:04:11]
ん~ん
最近の社長の建物の説明は 建材屋さんの商材説明になってませんか? 納得倶楽部を意識してなのかな? あの最高の作品と称されてる建物に訪れる人は、 チャイムを鳴らしたら一段降りないと危ないね! |
||
775:
入居済み住民さん
[2010-03-17 19:14:47]
|
||
776:
匿名
[2010-03-17 21:11:53]
パートさんにプレッシャー与えちゃあだめ!
今までマトモなこと言えたためしがないんだからさ! |
||
777:
匿名パート
[2010-03-17 21:22:58]
多分ここで納得の細かい指摘をする人が建てた家はそうとうすばらしい家でしょうね。
デザインも使い勝手も完璧でしょう。 クボイズム納得最高の家をけちょんけちょんにけなすくらいだから。 皆さん転職したら〜? 多分五年で納得の売上こしちゃうね |
||
778:
匿名
[2010-03-17 21:25:48]
↑ほらね!
|
||
779:
匿名やん
[2010-03-17 21:36:53]
|
||
780:
入居済み住民さん
[2010-03-17 23:57:05]
売上かぁ~、納得で建てなくてホント良かった
|
||
781:
匿名パート
[2010-03-18 06:21:53]
ほんと批判する才野はピカイチの集まりだな
|
||
782:
匿名
[2010-03-18 06:55:09]
ほんとパートは最強のヘタレだな
|
||
783:
[2010-03-18 08:06:09]
ここってHPのブログ見る限りは、確かに社長はかなりのヤリ手っぽいけど
他の社員は無能なのかね。 9ヶ月も打ち合わせしてるのに社長と1回数時間話ししただけで間取り決まるとかってさ。 しかも社長曰くいつものことです だって。 |
||
784:
匿名
[2010-03-18 09:15:23]
今までの時間を返せ~って思うよね。
最初から居なくても、数ヶ月掛かってきた時点で出て行けば良かったのにね。 いつものことなら尚更さ… |
||
785:
匿名さん
[2010-03-18 09:21:55]
自画自賛 羞恥の無さが 強みかな |
||
786:
匿名さん
[2010-03-18 09:24:40]
同感です。
社員も『どうせ社長にぐちゃぐちゃにされるから』 って感じで、プランニングにチカラ入らないでしょうね。 きっと担当者は仕様や設備を固めるのがメインになるんでしょうね。 |
||
787:
匿名370
[2010-03-18 10:21:08]
住むことを考えてプランしてるようには思えない
見学会のインパクトしか考えてないでしょ |
||
788:
匿名さん
[2010-03-18 10:28:33]
ブログでの発言は、挑発的に書いて自己顕示欲を満たしてるマスターベイション
<如何に感動させる・・・の、カラクリを解析> まず、コンシュルジュVS施主 素人同士があーだこーだ 決まる訳なく この不毛なやり取りがポイント!! (実は施主をイライラさせるのがコンシュルジュの大きな役割) ・・・そこで満を持して社長 登場!!!・・・ かじった程度のプランニングですが、あまりに不毛なやり取りでイライラしていた施主 にしてみれば、まともに見えてしまう事うけあい→施主が錯覚を起こす そこで畳み掛ける様に仕様・設備・造りつけ・・・等等を頼まれてもいないのに提案 錯覚中の施主はトランス状態の為、ALL-OK で、感動してる!?→いわゆる催眠商法的な手法と結論付ける!! 家にヲーターガーデンいらねーし でも、『ここにヲーターガーデンが・・・』ってそん時言われりゃ付けちゃうかもね |
||
789:
匿名やん
[2010-03-18 10:35:35]
確かにあの窪み(中庭だっけ?)にヲーターガーデンは大袈裟かもね…
|
||
790:
匿名やん
[2010-03-18 10:36:36]
確かにあの窪み(中庭だっけ?)にヲーターガーデンは大袈裟かもね…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
さすがだな~