前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】
[スレ作成日時]2010-02-12 12:41:47
\専門家に相談できる/
【静岡・富士】納得住宅工房6
401:
匿名
[2010-03-02 12:35:43]
結局納得オリジナルは盗撮中傷と給湯器か
|
||
402:
匿名平社員
[2010-03-02 12:50:25]
>>399
じゃあ長々と説明しましょうか? 匿名係長さんは京都や鎌倉、箱根などには新しい建物は建たない(建ってない)とでも思っているのですか? そもそも私が町並みやポリシーの話をさせてもらったのは、納得の社長や社員が日本の町並みがダサい、それを変えていきたい、と言う点について言及したかったからです。 ヨーロッパなどの街並みがなぜ美しいかと言うと、建物の形状や色合いに統一感があるからです。 それを町が、住む人が守っているからおかしくならない。 日本は良く言えば多種多様で古風なものも近代的なものもあって自由度が高いが、そのおかげで街並みがバラバラ。 だからこそ京都や鎌倉のような古都では色や高さなどを制限して街並みが壊れないように努力をしている。 箱根のような国立公園に指定されているところでも、大自然の中に不似合いな人工的建物が目立たないように軒先を沢山出さなきゃいけなかったり、色を制限したりしている。 納得がどういう街並みを望んで変えていきたいのが、はっきりしたビジョンを伝えてくれないから分からないが、素人であるお客様達にある程度レールを敷いた上で要望を叶えることをしないと、統一感など生まれない。 時にはプロとして、使い勝手や意匠を考えてお客様の言いなりではない、より良い提案を提供しなければならない。 それに私はお客様の意見を聞くななんて少しも思っていない。 しかし街並みを変えていこうと思うなら、ある程度方向性を決めて世間に提供していかないと、もし納得の建物ばかりが建ったとしても統一感も何もない街並みになってしまう。 もし個々のデザインが素晴らしいものだったとしてもそれは同じこと。 長文失礼、少しは私の言いたいこと伝わりましたか? |
||
403:
匿名さん
[2010-03-02 14:11:10]
|
||
404:
匿名さん
[2010-03-02 15:55:35]
施主さんの家も給湯器は玄関の横にあるのですか?
|
||
405:
匿名さん
[2010-03-02 16:21:03]
|
||
406:
匿名さん
[2010-03-02 16:34:10]
>>402さん
>>納得の社長や社員が日本の町並みがダサい、それを変えていきたい、と言う点について言及したかったからです。 私の考察する所では、多少の拘りのある素人施主予備軍に聞えのいい『魔法の言葉』で勧誘・誘導を行っている様に思いました。 キーワードを前面に押し出し、あたかもそれが問題であって解決出来るのは私達です・・・的な。 くそれからと言うもの、まるで催眠術に掛った如、納得から発せられる言葉や情報を全てフィルターに掛ける事無く全部受け入れる。 結局は、悪役を作ってからじゃないと機能しない冴えない営業手法ですかね~・・・・。 |
||
407:
他社施主さん
[2010-03-02 20:08:45]
うちの隣に納得が来たら給湯器を写真を撮ろう♪
そして匿名係長はなぜ そこまでむきになってるくせに、他社で建てたか? それが最大の間違いだ。 それを肴にトコトン語りあうのも好いだろう♪ |
||
408:
匿名係長
[2010-03-02 21:07:26]
係長が管理職!?
どんなブラック会社ですか? 納得は富士の会社ですよ。 いきなり、京都や箱根の話しをだされてもね・・・・ |
||
409:
匿名平社員
[2010-03-02 21:47:08]
係長、それ本気の発言?
真面目に説明した自分を**たい気分だ… 会話のレベルが低過ぎるよ… 文章が長くて理解できなかったのかなぁ~ ごめんね~~~ |
||
410:
匿名
[2010-03-02 21:57:45]
静岡は工事単価が首都圏に比べてだいぶ安いからね…
ま、匿名係長さんは所詮井の中の蛙と言うことで |
||
|
||
411:
匿名平社員
[2010-03-02 22:11:06]
因みにせっかくだからお子ちゃま係長に教えてあげるよ。
富士宮市にも景観条例はあるし、国立公園も正確には富士箱根伊豆国立公園だからね。 私は納得が拠点にしている地域は良く知らないし、誰でも(常識ある大人なら)想像ができる分かり易い地域を例に出したんだけどもっとレベルを落とさないと係長には通じなかったようだね。 何度も言うけど、日本の街並みの話をしてるんだよ! |
||
412:
匿名係長
[2010-03-02 22:49:28]
だから要は何がいいたいわけ?
|
||
413:
匿名施主
[2010-03-02 23:16:44]
なぜ係長は納得で納得できなかったか?
だろう? |
||
414:
匿名
[2010-03-02 23:18:51]
係長は井の中の蛙ってことじゃね?
|
||
415:
匿名さん
[2010-03-02 23:23:33]
|
||
416:
匿名
[2010-03-02 23:49:22]
すげーみんな必死に反論****してるね。
|
||
417:
匿名370
[2010-03-02 23:49:36]
411さんが言ってるのは
要するにこの部分の事だよね 「日本の町並みってダサい・・・。」 前職は海外に行くことの多い仕事でしたので、いつもぼんやり思っておりました。 そんな折、社長の久保の「一緒に日本の町並みを変えていこう!」という・・・・ (ブログより) >>406さんの >結局は、悪役を作ってからじゃないと機能しない冴えない営業手法ですかね~・・・・。 411さんの言いたい事も何となく分かるけど納得の日本とか海外とかどこ見て言ってるのか? ずいぶんスケールの大きい話してるけど結局406さんの言うとおりだね 納得ももうちょっとまじめにデザインの勉強した方がいいんじゃない? 思いつきと勢いで適当っぽい家になってるよ |
||
418:
匿名370
[2010-03-02 23:53:00]
|
||
419:
匿名平社員
[2010-03-02 23:54:21]
|
||
420:
匿名平社員
[2010-03-02 23:57:58]
匿名370さん、フォローありがと…
俺もう疲れたよ… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報