注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 07:29:41
 

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/

【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】




[スレ作成日時]2010-02-12 12:41:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房6

381: 匿名さん 
[2010-03-01 12:05:27]
>>380 匿名係長

なんかいい時間にカキコしてますね 驚
不眠症?? 笑
382: 匿名さん 
[2010-03-01 12:22:20]
納得さんによると日本の町並みがダサいとのことですが、どのような町並みを目指して(変えていこう)と思っているのでしょうね?

>>370さんコメントされている3つの建物が並んでいたらバラバラな町並みになりますよね。
私はまず、建物のそれぞれのデザインがどうとかじゃなくて、統一感がどうなの?って思います。
ちなみにそれぞれの建物の感想に関しては大まかには370さんに近い意見ですが・・・

色んなタイプを作れる柔軟性(技術)と、お客様の多様な要望に答える為に様々な外観を用意するのは他でもやっていますが、提供する側も方向性がはっきりしていないと海外の町並みみたいにはならないでしょう。

だからと言って、もし一番推しているALCの建物で埋め尽くされた町並みを考えると、今は流行かもしれませんが、無機質で殺伐とした街ができそうな気がします。
383: 匿名さん 
[2010-03-01 19:24:31]
誰か納得はすばらしいと言えるヤツはいないのか?
384: 匿名係長 
[2010-03-01 20:18:55]
納得の良さはその良質な部材でコストパフォーマンスが高い
385: 匿名さん 
[2010-03-01 20:56:23]
良質な部材でコストパフォーマンスが高い
その根拠って何でしょう?
見積りとか、具体的な部材はあるんですか?
386: 施主 
[2010-03-01 22:27:10]
皆さん何か勘違いしているようですので、またの登場です(笑)

確かに納得の建物の間取りや外観は、主に社長がデザインしています。

しかし、それは施主の好みに合わせてデザインしているに過ぎない。
たとえば、標準仕様でガルバやALC、塗り壁を選択できるが、あくまでそれは施主が決めること。
また、最終的なデザインも施主が決める。
やっぱりこうして欲しいという施主の意見は普通に出るし、それに沿ったプラン変更も当然行われる。

この掲示板で批評されている家は、全部施主の好みであることをご理解ください。

最近モダンが多いのは、モダン思考の施主が多いだけだと思います。

少なくとも自分の時には、社長にその場でいくつかプランを書いていただき、あーでもない、こーでもないと打ち合わせをしながら、自分好みのデザインや間取りを模索しました。

納得は標準で選べる仕様が多かったので、値段のことは気にすることなく、自分が望むプランを提案してもらいましたよ。
もちろん、自分好みではない提案もありましたので、それはその場で即却下ですよ。
悩みたいときには、持ち帰ってイメージをわかせて、次回の打ち合わせ時にその結論を持っていきました。

おかげで大満足の家になりました。

裏を返せば、納得は施主の好みに合わせて、輸入住宅風、モダン、和風等、何でもできるというのが強みだと思います。

デザインがダメとか、田舎臭いとか、それはちょっと論点がずれてるとおもいますよ。
だって、それは施主が望んだデザインですから。
387: 匿名 
[2010-03-01 22:44:19]
つまり会社に確固たるポリシーがないから、素敵な町並みなんて作れっこないでしょ?
勘違いしてないじゃん。
388: 匿名さん 
[2010-03-01 23:59:41]
>>386さん
なるほど~ ってか、普通なんじゃありませんか?
施主がこうしたいあ~したい そこを先回りして最適な提案するのが
プロだって納得さん言ってますが・・・ようは、『いまいちだなぁ・・・』って
思ってても施主が望むなら致し方ないと そう仰るのですよね!?
最終的には『施主責任』かぁ・・・それじゃぁあ、納得も格好悪いじゃん
ポリシー無いって言われてもしょうがないよ
まぁ・・・>>386さんは納得と相思相愛で結納~結婚したのだから、全てが素晴らしくて当然だよね
人が何言おうが・・・恋は盲目ですからね。
あ、、、悪口じゃないですよ  一般論ですからね

勘違いをしているのは皆さんではないですよ~ 笑


建売・分譲・モデルハウス・tv-CM・ローコスト規格住宅・・どれも最初は真っ向否定してたよね
それが・・・最近どれもこれも導入しているのは何故なんだ!?
なんか・・・胡散臭いじゃん
それに、分譲地の『納得タウン』だっけ 大事なことをHPに載せないと駄目だよ~
JR東海の線路 超~至近だって あれはまずいなぁ・・・どんなに気密や遮音してもあんだけ近いと
振動もろだよ。あと、変電設備も近いじゃん・・・。
まぁ、気になるなら百聞は一見にしかず 見学行って見ればいいよ

389: 施主 
[2010-03-02 00:15:16]
なんかすごいこと言ってますよ。

『いまいちだなぁ・・・』って誰が思うんですか?
施主ですか?納得ですか?それともあなた方ですか?

施主が満足していても、それを誰かがいまいちだなぁと思えば変更しますか?
施主以外の誰かの嗜好に合わせるのが格好いいですか?

誰のための家造りでしょうか。。。
本質的にずれてますよ。

ポリシーって誰のためのものでしょうか?
よく考えて発言された方が宜しいと思いますよ。

あなたの嗜好に合わないから納得はダメだしポリシー無いし、格好悪いですよね。

勘違いしてるのは誰でしょう?
390: 匿名さん 
[2010-03-02 00:24:14]
『いまいちだなぁ・・・』って誰が思うんですか?
施主ですか?納得ですか?それともあなた方ですか?

まあまあ 興奮しないでよ
施主のセンスに納得サイドが『えぇ~・・!?』って思っても、直球では言えないでしょ
君は満足してるんだろ だったらいいじゃん 黙ってればね
そして『お施主様拘り』で、どんどん予算オーバーでしょ
施主の拘りでね

あなたの物言い きっと誰かの受け売りでしょうね 哀
391: 匿名さん 
[2010-03-02 00:27:14]
>>建売・分譲・モデルハウス・tv-CM・ローコスト規格住宅・・どれも最初は真っ向否定してたよね
>>それが・・・最近どれもこれも導入しているのは何故なんだ!?
>>なんか・・・胡散臭いじゃん

>>390 さん
これには何か反論ないの?
392: 匿名さん 
[2010-03-02 00:44:38]
お~い 施主 出て来いよ 悦
大満足の家で根暗なカキコは疲れたのか!?
393: 匿名係長 
[2010-03-02 01:05:14]
皆さんポリシーを履き違えてませんか?
納得をはじめ、客商売の第一優先はお客様。
お客様が満足するための家作りであって業者が満足するためではない。
お客様が選んで契約したのだから、その期待に応えるよう提案をしていく。
もしその提案が気に入られなかったら、また違う提案をしてくだけ。
それをポリシーがないとは考えが浅いよ
394: 匿名 
[2010-03-02 06:26:24]
売上あってでしょ
建て売りでも何でもあり
批判しておいてやるから可笑しいだけね
395: 匿名 
[2010-03-02 06:28:20]
こういう施主がいるから日本の街並みはダサいんだなぁ…って思うよ
396: 匿名 
[2010-03-02 06:45:13]
匿名係長しろ施主にしろ景観条例とか国立公園法だとか思いもしないんだろうな…
まことちゃんハウスだって他人事としか思っていないんだろう。

え?って思ってもアドバイスも意見も言えないんじゃ担当者も大変だな…
397: 389=社員 
[2010-03-02 08:00:40]
でしょ。
398: 370他社入居済 
[2010-03-02 08:52:03]
久保のデザインていつもどっかで見たような気がすると思ってたけど
居酒屋チェーン店とかクラブのパクリがほとんどだね
夜の写真も多いし
トイレは高速のサービスエリアとかにも似たようなのあるし

何か不健康そうな部屋ばっかり、昼間とか子供には窮屈そう
アイランドのキッチンもレンジとか炊飯器どうすんの?
ミサワで3年位前に似たの見たけどもっと格好よかったよ
レンジとかも隠せる収納ついてたし
中途半端にパクってもダメだよ
399: 匿名係長 
[2010-03-02 10:36:46]
景観条例?国立公園法?いったいどこに家を建てるのですか?
それに批判派の人は匿名の掲示板でさえ、みな同じ名前。どれが誰の意見かわからない
400: 得冥ちゃん 
[2010-03-02 11:26:47]
匿名係長さん

管理職名を冠するあなたは、いちいちその他大勢を相手にしていれば
いいと思いますよ~ 誰の意見とか問わず 笑
それが務めでしょ きばってなぁ~

で・・・だ・・・。

>>建売・分譲・モデルハウス・tv-CM・ローコスト規格住宅・・どれも最初は真っ向否定してたよね
>>それが・・・最近どれもこれも導入しているのは何故なんだ!?
>>なんか・・・胡散臭いじゃん

上記ですが、匿名係長の意見はどうなんですか?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる