フローレンス吉島通りプレミアムステージについての情報を希望しています。
バルコニー側の開口部が広く設計されているそうです。
開放感ありそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://florence-m.jp/yoshijima/
所在地:広島県広島市中区光南1丁目811番2
交通:広島バス「吉島病院入口」バス停徒歩2分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:66.91㎡~85.61㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:章栄管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-11 14:46:14
![フローレンス吉島通りプレミアムステージ](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区光南1丁目811番2(地番)
- 交通:「吉島病院入口」バス停から 徒歩2分(広島バス)
- 総戸数: 32戸
フローレンス吉島通りプレミアムステージってどうですか?
1:
近隣住民
[2020-08-31 12:45:03]
吉島でマンション出るの何年ぶりですか?
|
2:
匿名さん
[2020-08-31 13:10:17]
フローレンス吉島グランドステージ以降吉島には出てません。
こちらのマンションは吉島ではなく光南です。 |
3:
マンション検討中さん
[2020-09-09 09:34:17]
ワイドスパン設計はかなり魅力的ですね。
|
4:
マンション検討中さん
[2020-09-09 10:38:30]
道路沿いに面しておりますが、騒音はどうでしょうか。この辺りは暴走族はうるさくないですかね?
|
5:
検討板ユーザーさん
[2020-09-10 13:01:27]
|
6:
マンション検討中さん
[2020-09-10 16:03:44]
|
7:
マンション検討中さん
[2020-09-12 16:07:28]
宇品の辺りにはまだいると聞いたがどうなんだろう
あと2号線だかバイパスだか、西の方からたまにやってくるのがいるくらい いい飲食店は多いんだが、一人暮らしには嬉しい店が大半 |
8:
マンコミュファンさん
[2020-09-12 17:04:44]
確か近くに市内で3本の指に入るであろう有名なうどん店がありましたよね。
|
9:
マンション検討中さん
[2020-09-14 13:07:56]
中区の中では割安感出るだろうね!モデル行った人情報求む。
|
10:
マンション掲示板さん
[2020-09-14 22:32:00]
|
|
11:
匿名さん
[2020-09-15 10:32:46]
とく一
|
12:
名無しさん
[2020-09-18 22:00:25]
ここの南側の建物、随分古そうだけど取り壊しされるのかな?後から南側に高い建物できたら嫌ですね。
|
13:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 00:10:14]
HPの掲載内容が充実してきてますね。
間取りもありきたりではなく、値段の割に設備も普通にいいなと思いました。 立地はあの辺り詳しくないのでよくわかりませんが。 |
14:
マンション掲示板さん
[2020-09-19 21:41:20]
目新しいものは何も無いね。
|
15:
匿名さん
[2020-09-21 08:15:59]
|
16:
名無しさん
[2020-09-21 10:30:15]
|
17:
名無しさん
[2020-09-21 19:09:28]
フローレンス吉島グランドステージは2千万円台の部屋ありましたよね。500万くらい高い感じ?2、3年で結構な値上がりですね。
|
18:
マンション検討中さん
[2020-09-22 07:06:11]
近年の高騰を考えてもちょっと高すぎるよね
もっと抑えられてたらFタイプとか一人暮らしにも需要あると思うんだが ほとんど機械式だしこの立地ならもう少し売りになるものが欲しかった |
19:
マンション検討中さん
[2020-09-22 08:07:21]
グランドステージの方は全戸エネファームに平面駐車場っぽいですね。
立地はこっちの方がいいですけど、大型車がよく走るバス通りなんでちょっとうるさいかも。 ただ吉島に新築マンションはなかなか出てこないので貴重といえば貴重? |
20:
マンション掲示板さん
[2020-09-22 12:23:53]
つーか、光南だよね。
|
21:
マンション検討中さん
[2020-09-22 15:56:40]
|
22:
評判気になるさん
[2020-09-22 20:03:04]
>>18 マンション検討中さん
平地が少ない広島でも腐っても中区です。近年の災害で山や郊外の造成地への住宅開発は広島市長への許可が必要で新規住宅が建てにくくなっています。人口減少時代でもしばらくは広島市平地住宅の価格は高騰すると思います。 |
23:
マンション検討中さん
[2020-09-24 07:41:55]
腐っても中区ですが腐った中区です。
|
24:
マンション検討中
[2020-09-24 10:12:19]
吉島エリアって何気にレアですよね。1回住んだことある人は出たくないって声が多いし、バス便とか飲食とか実はかなり充実してるらしい。
|
25:
匿名さん
[2020-09-24 10:44:05]
すごく吉島から出たがってる人がたくさんの施設もありますよ。
|
26:
通りがかりさん
[2020-09-24 11:18:38]
吉島はバスの終わりが早いからなぁ....
あと路面電車遠いよね。 まぁここらの人は路面電車は使わないかな。 車の出入り、前の道路は何気にUターン禁止だから不便そうよね。 |
27:
マンション検討中
[2020-09-25 09:59:27]
他の物件が高すぎてここが安く見えた
|
28:
買い替え検討中さん
[2020-09-25 10:26:44]
バスしかないですからね。吉島ですよ。まあ、安いとは思わない。もう200万くらい安くてもいいと思う。
|
29:
マンション検討中さん
[2020-09-25 13:53:07]
ここの魅力は中区で中心地まで吉島通り一本でいけることと、なんといってもワイドスパン設計でしょう!
|
30:
通りがかりさん
[2020-09-25 18:52:21]
|
31:
評判気になるさん
[2020-09-27 10:23:18]
|
32:
マンション検討中さん
[2020-09-27 10:59:40]
|
33:
マンション検討中さん
[2020-09-28 10:22:06]
|
34:
マンション検討中さん
[2020-09-28 11:32:15]
このエリアでフローレンスは4棟目か5棟目だと思いますけど、駐車場にシャッターゲートがついてるのはここだけですよね?中区もマンションが増えてきたので色々工夫してるんでしょうねー。
ワイドスパ設計はフローレンスで良く見かけますけど開放感あって良いと思います。 |
35:
匿名さん
[2020-09-28 13:56:00]
>>ワイドスパ設計はフローレンスで良く見かけます
よく見かけるってどこ?? |
36:
マンコミュファンさん
[2020-09-28 19:03:47]
|
37:
eマンションさん
[2020-09-28 19:44:16]
だからよく見かけるってどこ??
|
38:
マンション検討中さん
[2020-09-28 23:17:17]
>>36
主観だけど実際広島で微妙に本数多いことが優位性になる? 利用客が比較にならないほど多い首都圏等ならともかく、10分前後のダイヤ間隔で不都合出るというのがちょっとわからない 公共交通の選択肢が端からない地域だと、さして重要でもない点を比較したところで慰めにしかならないでしょ |
39:
匿名さん
[2020-09-29 14:56:51]
>>ワイドスパ設計はフローレンスで良く見かけます
よく見かけるってどこ?? |
40:
マンコミュファンさん
[2020-10-03 09:57:07]
|
41:
マンション検討中
[2020-10-03 09:58:04]
価格発表まだかなー
|
46:
匿名さん
[2020-10-29 09:07:46]
[No.42~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
47:
通りがかりさん
[2021-01-27 21:30:25]
隣にセブンイレブンできるね
便利じゃけど、駐車場広いけぇ騒がしそうじゃ |
48:
マンション掲示板さん
[2021-01-30 14:32:26]
企業姿勢が良くわかりました。
|
49:
マンション検討中さん
[2021-01-30 14:40:40]
|
50:
匿名さん
[2021-01-30 15:36:26]
>>48 マンション掲示板さん
そうですね。フローレンス板は全部そうです。 |