大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト文京千石ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. プレミスト文京千石ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-06 18:38:36
 削除依頼 投稿する

プレミスト文京千石についての情報を希望しています。
不忍通りと千川通りから一歩入った場所なので、静かそうですよね。
間取りは14通りあるそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/s58/index.html

所在地:東京都文京区千石三丁目40番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩10分
   都営三田線「千石」駅から徒歩12分
   JR山手線「大塚」駅から徒歩14分
間取:1R~4LDK
面積:30.72平米~85.08平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:50:31

現在の物件
プレミスト文京千石
プレミスト文京千石
 
所在地:東京都文京区千石三丁目40番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 徒歩10分
総戸数: 58戸

プレミスト文京千石ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2020-12-03 00:44:27]
あっ、ドアノブ引っかかるかもしれないのは開き戸ね。
222: 匿名さん 
[2020-12-03 06:15:31]
今はベッドの下が収納になっているものを使っているから、ベッドの下に客用布団とかすぐに必要のないものを収納するな。下着とかもベッドの下の引き出しだね。壁の部分もないと家具がおけないという問題をこういう壁の多い部屋は解決することにもなる。
223: マンション検討中さん 
[2020-12-03 16:45:21]
>>220 匿名さん
マンションギャラリーでドラム洗濯機は普通のなら確実に入るし、最近の物件はドラム式に対応するようにできてるから心配いらないと言われたよ。
扉も搬入時は取れるようになってるよ


224: マンション検討中さん 
[2020-12-03 18:52:19]
比較的お求めやすい価格なので人気ありそうですね。
225: 匿名さん 
[2020-12-03 19:10:43]
>223

ドアノブの件は承知の上ですか。ナイスな設計。サイズは入るようになってるけどギリだから入れる時大変なんだけどね。論点ずらし。
226: マンション検討中さん 
[2020-12-03 19:59:22]
使い勝手がどうこうってのは買える状況の人が考えることであって、この場であーだこーだ言ったところで無意味では?
とにかく当たれと願うばかり。それからでしょ。お金かかるけど間取り変更もできるんだし。
227: 評判気になるさん 
[2020-12-03 20:01:59]
確かにこの立地はそうそうないもんね
文京区の物件だけ「文京○○○」みたいなネーミングになるのは面白いね
228: 匿名さん 
[2020-12-03 21:31:59]
>226

抽選してから契約するまで1週間くらい。その間に重要事項説明もあるし登録前にしっかりチェックしておかないと。当たっちゃってからでは遅い。
229: 匿名さん 
[2020-12-03 21:32:56]
>227

文京区なのに下町情緒。そうないよね。
230: マンション検討中さん 
[2020-12-03 21:48:30]
85平米の4LDKを狙ってますが、億越えになるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
231: 匿名さん 
[2020-12-03 22:08:10]
>227

確かに文京○○って多いけど、ここはプレミスト千石だと地元の人以外それどこになっちゃう。
232: マンション検討中さん 
[2020-12-03 23:40:06]
>>230 マンション検討中さん
11500万台です!
233: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-04 12:03:33]
>>231 匿名さん
?プレミスト文京千石でしょ?
234: マンコミュファンさん 
[2020-12-05 00:39:13]
>>229 匿名さん
下町情緒というと、千駄木方面の方が色濃いかと。千石も下町に該当するのかな?あんまりそんな印象なかったけど。
235: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-05 00:50:55]
このマンション出来ると保育園の競争率上がりそうで嫌だなあ
236: マンション検討中さん 
[2020-12-05 01:11:46]
20戸が地権者さん
良い部屋けっこう、取られてました
パースの通り坂道がかかり、1階は地下状態です
東の角部屋はもはや地下です
多少安くても、おすすめできません
とはいっても高価な部屋を残すのみで、ローン審査が通ればあとは完売のもよう
237: マンション検討中さん 
[2020-12-05 08:26:51]
今日登録してきまーす。
月曜日の抽選までドキドキです。
238: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-05 08:36:13]
文京区は小刻みとした坂ばっかりだな

千石駅は、巣鴨に関係ある人しか知らないかもね

239: 匿名さん 
[2020-12-05 19:00:12]
>>238
人があまり知らないということは重要だよ。
他所の人がふらふら迷い込む町ではないので、閑静さを求めるタイプの人にとっては良い立地だと思いますよ。私は駅に近くていろいろ賑やかな方が上がるタイプなので、もう少し駅近を狙っていきますが、でもそういうのに限って値段が高いんですよね。
240: マンション比較中さん 
[2020-12-05 19:09:05]
>>232
ありがとうございます!
やっぱりハードルが高いなあ
3LDKに参戦する予定です

>>234
たしかに下町情緒というと、千駄木や根津あたりが思い浮かびますね!
もう完売になったけど、プラウド千駄木ヒルトップなんか実感できたと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる