大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナブリエ東神奈川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. ヴェレーナブリエ東神奈川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-25 19:50:56
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナブリエ東神奈川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/higashi-kanagawa/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町7番5他(地番)
交通:京急本線「京急東神奈川」駅 徒歩5分
   JR京浜東北線根岸線、横浜線「東神奈川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~2LDK
面積:30.39平米~54.35平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:28:21

現在の物件
ヴェレーナブリエ東神奈川
ヴェレーナブリエ東神奈川
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町7番5(地番)
交通:京急本線 「京急東神奈川」駅 徒歩5分
総戸数: 29戸

ヴェレーナブリエ東神奈川ってどうですか?

61: 評判気になるさん 
[2020-10-20 17:28:20]
売り主系列の管理会社は嬉しいですね。何件かヴェレーナの中古物件を見に行った時、ちゃんと管理されている綺麗な状態のマンションが多かったです。こちらのマンションもそうなるといいですね。
62: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-21 21:38:18]
中小企業のマンションなのにこの値段で売れますか?プラウドやブリリアなどは分かりますが。。教えてください。
63: マンション検討中さん 
[2020-10-22 22:09:49]
坪単価いくらなの?
64: 匿名さん 
[2020-10-23 18:23:14]
とにかく完成までに売り切る会社ですから、それが相場かもしれませんよ。いくらかしりませんが。
65: マンション検討中さん 
[2020-10-26 02:35:20]
公園側の部屋かなー。抜け感は素晴らしい。東神奈川駅にはなんもないし、日当たりは悪そうだけど、横浜に近いし。
66: 匿名さん 
[2020-10-30 21:38:23]
建物のデザインが可愛いです。コンパクトマンションという規模に合っている感じ。
日当たり良くないのですか?北東向きと西南向きがあるようなので、西南向きは日が当たりそうな気がするのですが。

最上階はゆったりした感じで素敵だなと思いました。
部屋の規模は大きくないけれど、ルーフバルコニーが広々としていて開放感がありそうです。
67: マンション検討中さん 
[2020-10-31 13:46:42]
>>66 匿名さん
日当たり悪いのは公園側の部屋だけ。
68: eマンションさん 
[2020-11-05 17:04:16]
説明会で仮のビューを見せて貰いました。ドローンを飛ばして写真を撮たらしいですが、何階からも墓は見えせんでした。
69: マンション検討中さん 
[2020-11-06 12:18:25]
現地見ました。
墓はあれやね、上の階から斜めを向いたら見えるかなーという程度で、そこまで気にするレベルじゃない。距離もあるし。
70: 匿名さん 
[2020-11-12 20:32:59]
窓が多くて陽当たりが良さそうなイメージ。
公園や保育園も近いので、子育て環境が良さそうですが
狭い間取りしかないのは残念ですね。
71: 匿名さん 
[2020-11-12 20:33:00]
窓が多くて陽当たりが良さそうなイメージ。
公園や保育園も近いので、子育て環境が良さそうですが
狭い間取りしかないのは残念ですね。
72: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-18 09:36:01]
2ldkの窓カウンターが魅力的です。公園を見ながら仕事や勉強ができそうですね。植物やソファーとかおいてもいい感じになると思います。
73: 匿名さん 
[2020-11-19 14:02:00]
窓カウンター、机になるくらいの奥行きってありますかね?
プランのところを見るとどうも狭いような感じですが。ノートパソコン位なら置けると便利に使えそうですが。
公式サイトにモデルルーム写真があるとこういうのもすぐ確認できるのですが…。
窓際にこういうちょっとしたカウンターを付けることで転落防止も兼ねてるんでしょうかね。
74: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-25 21:23:25]
東神奈川駅の東口方面は大きい道路が多くて落ち着かない印象ですが、実は西口より駅へのアクセスがいいし、駅回りも綺麗です。ここのマンションは東口には珍しい静かな住宅街ですね。直接歩いてみると京急まで4分、東神奈川駅までも5分ぐらい。広告よりかかることが普通だと思っていたので嬉しかったです。でも近くの海側を歩いてみると道路も多いしあらそうな人々も多かったのがマイナスポイント。まあ東口ってこういうとこですからね。週末散歩とか行くんであれば駅の逆側の反町公園をおすすめします。
75: 匿名さん 
[2020-11-27 08:52:43]
窓カウンターは作業ができるようなスペースではないんじゃないでしょうか。
カウンターの使い道としては、植物を置いたり、本を置いたり、飾りを置いたりできるようなスペースなんだと思います。

ほっと一息窓を見ながらお茶などもできそうですが、作業をするというスペースではなさそう。


2LDKのタイプが中心ですから、住めても、子供が一人3人暮らしまでくらいかな。

76: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-27 09:01:28]
窓カウンタは20~30cmぐらいかな?狭いといえば狭いですね。空間はあるので別のカウンタを乗せたりするといいかもしれません。
77: 名無しさん 
[2020-12-06 22:00:58]
もう1Lは残り少ないですな
78: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-07 17:09:53]
1ldkとしては素晴らしい立地なのでそうなるとは思ってました。2ldkは他にもたくさん出ていますね。今年中値下げはあるのかな?
79: 匿名さん 
[2020-12-10 18:56:39]
人気があるみたいですね。
先着順とはいえ、速攻で決める訳にはいきませんけどね。

アクセス面では、
最寄りが東神奈川駅なら新横浜までも一本で行けるし、
利便性としては、十分だと思います。
この辺なら車なんて要らないかもね。
80: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-10 20:56:46]
1期の部屋が全て売れたと言う噂ですが、本当ですか?6階はあり得ない値段だのに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる