公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/sakurashinmachi/
売主:東急不動産
施工会社:東急建設
管理会社:東急コミュニティー
所在地:東京都世田谷区桜新町2丁目525番4(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 から徒歩 1分
ブランズ桜新町について語りましょう。
【物件情報を追加しました。2020.8.14 管理担当】
【東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.4.8 管理担当】
[スレ作成日時]2020-08-07 17:21:13
ブランズ桜新町ってどうよ?
181:
匿名さん
[2021-01-20 08:36:12]
|
182:
マンション検討中さん
[2021-01-20 13:37:04]
桜新町昔住んでました、落ち着いていていい街ですよね。しかし高い…こんなに上がってるんなら賃貸でもいいかなって思いますけど、駅徒歩圏1分なら買っても資産性は十分なんでしょうね。広さもそこまでないので、dinks向けでしょうか
|
183:
匿名さん
[2021-01-20 14:09:39]
マンマニさんの記事は決して恣意的なものではなく正当な評価だと思います。前例のない、そして将来的にも出てくる可能性が限りなく低い徒歩1分の希少性抜群の物件ですから、もっと強気の価格でもよかったと思いますが、竣工売りだからこそ実現できた割安な価格設定だと思います。このような物件は、販売時は高いと言われていても、将来的に遡ってみれば割安だったと評価され、売出し待ちが何人も出るような物件になるでしょう。そのような明るい将来を見通せる人は、マンマニさんの言うとおり、迷わずGOだと思います。
|
184:
匿名さん
[2021-01-20 21:39:31]
なんか、擁護があからさま過ぎてちょっと怖い。
平均単価に騙されちゃいけないって… 明らかに条件悪い部屋(日当たり絶望、飲食店真裏等)が単価下がっているだけで、まともな部屋は@500超えですよ? これで割安というんなら、モリモト物件以外の具体的なデータください。 |
185:
匿名さん
[2021-01-20 22:26:00]
隣駅徒歩3分、周辺に徒歩1分、2分の物件が複数あるため、本物件と異なり、全く希少性もない物件ですが、坪単価はこのレベル感みたいですよ。
まともな部屋(前建て、建て替えリスク等がない4階以上)は、平均すると@500位ですね。 本物件の希少性を踏まえると@500超は当然かと。 ★パークホームズ駒沢大学★ Ag 3LDK 80.63㎡ 管理費(月額)26,370円 修繕積立金(月額)14,510円 1階 10818万円 坪単価443万円 A 3LDK 80.63㎡ 管理費(月額)26,370円 修繕積立金(月額)14,510円 2階 10888万円 坪単価446万円 3階 11188万円 坪単価458万円 4階 11588万円 坪単価475万円 B 3LDK 73.49㎡ 管理費(月額)24,030円 修繕積立金(月額)13,230円 2階 9388万円 坪単価422万円 5階 10788万円 坪単価485万円 C 3LDK 67.49㎡ 管理費(月額)22,070円 修繕積立金(月額)12,150円 2階 8588万円 坪単価420万円 5階 9888万円 坪単価484万円 D 2LDK 61.75㎡ 管理費(月額)20,190円 修繕積立金(月額)11,120円 2階 7888万円 坪単価422万円 5階 9088万円 坪単価486万円 F 3LDK 68.84㎡ 管理費(月額)22,510円 修繕積立金(月額)12,390円 2階 8788万円 坪単価422万円 3階 8988万円 坪単価431万円 H 2LDK 55.75㎡ 管理費(月額)18,230円 修繕積立金(月額)10,040円 2階 7588万円 坪単価449万円 3階 7788万円 坪単価461万円 I1 2LDK 64.23㎡ 管理費(月額)21,000円 修繕積立金(月額)11,560円 4階 8588万円 坪単価442万円 K 2LDK 75.15㎡ 管理費(月額)24,570円 修繕積立金(月額)13,530円 6階 11988万円 坪単価527万円 L 2LDK 62.19㎡ 管理費(月額)20,340円 修繕積立金(月額)11,190円 6階 9688万円 坪単価515万円 |
186:
匿名さん
[2021-01-20 22:30:35]
営業 vs 検討中さん?の構図で盛り上がつていますね。
色々な観点があって大変勉強になります。 |
187:
通りがかりさん
[2021-01-20 22:45:37]
冷静になりましょうよ。
お隣の駒沢でも2年前の駅1分が坪450万、直近の駅3分も同じく坪450万なのでここの坪470万が割安なわけないんです。もちろん、どちらも大手です。 この物件との比較でいえば246が近いのは飲食店との近さでデメリット相殺ですし。 桜新町のこれまでの最高単価は4年前の413万(駅4分)なので、遥か上をいく挑戦的価格と言えます。 これから始まる駅7分も坪410万くらいみたいですし。 用賀1分の某M社さんが坪470万円の暴利で売り切った実績がありますが、あちらの方が環境良いのは事実(M社PRではありません)。 以上を全て勘案すると、この物件の価格は割高と思料します。 |
188:
マンション検討中さん
[2021-01-20 22:49:02]
条件悪い住戸の単価が下がり、条件良い住戸の単価が上がるのはどの物件も共通のことであり、平均単価は、他の物件との比較において、その物件全体の割高・割安を判断する重要な指標になると思いますよ。
因みに、坪500万円を超えてるのは、ぼぼ1LDKだけなので明らかに事実誤認かと思います。。 |
189:
匿名さん
[2021-01-20 22:55:12]
|
190:
マンション検討中さん
[2021-01-20 22:57:49]
駅近であれ、どんなにオリジナリチキンが好きでも、毎日KFCの匂いはきつい。ダクトの眺望はきつい。机上は結構。資産性という名の牢獄には住みたくない。しかし、それに惹かれる人もいる。理解できないけど。
|
|
191:
匿名さん
[2021-01-20 22:58:57]
>>185 匿名さん
ちゃんと数字以外の要素も確認しましたか? PH駒沢大学は6階部分は全ての住戸が南向きワイドスパン若しくはルーバル付きです。 それに、6階だけ内廊下になっている特別仕様です。 6階が突出しているだけで、4階より上の平均で@500にはなりません。 3階以下でも前建懸念も影響を受ける住戸とそうでない住戸が当然あります。 希少性の差と言いますが、駒沢1分のタワーが@450であることと比較されたら抗弁できますか? 国道と首都高が近いことは言い訳になりませんよ。 こちらも飲食店が目の前なんですから。 |
192:
マンション検討中さん
[2021-01-20 23:01:47]
>>187 通りがかりさん
5年前のヴィークステージ桜新町を含め、坪413万円を軽く超える住戸を含むマンションはいくつも販売されてますよ。。 |
193:
マンション検討中さん
[2021-01-20 23:12:17]
|
194:
匿名さん
[2021-01-20 23:19:40]
>>193 マンション検討中さん
CT駒沢は確かに2年前ですしね 振り返るとあちらは今となっては割安だったということですか だとしても、さすがにここが割安というのは言い過ぎかと 検討している大半の人たちは安いとは思ってないでしょう |
195:
匿名さん
[2021-01-20 23:26:08]
ここ全然盛り上がってなかったのに。いよいよ、焦り始めたな。
|
196:
評判気になるさん
[2021-01-20 23:27:57]
なんだか、少し前と打って変わって擁護する人が増えましたね(笑)
契約された方か、関係者の方でしょうか。 過剰な批判も擁護も検討者を惑わせてしまうので、両極端ではなく様々な角度の意見が欲しいですね。 |
197:
匿名さん
[2021-01-20 23:38:55]
いよいよ最終章が近くなってきたのか、盛り上がってきたな。
年始には残り13戸だったが、すでに11戸。 |
198:
匿名さん
[2021-01-20 23:43:12]
|
199:
ご近所さん
[2021-01-20 23:46:22]
長年住んでいますが、こちら実需エリアです。
桜新町の住環境が気に入って住んでおりますので、坪単価云々言う方々は住まないで良いと思います。気に入ったマンションがあれば、たかが1千万、2千万など誤差の範囲内。 売る気もさらさらありませんし、売らざるを得なくて損が出ても痛くも痒くもありません。 そういう人達が住むエリアです。 |
200:
マンション検討中さん
[2021-01-20 23:49:43]
同じ駅近でもサンウッドの方が掘出し物感あったなぁ。だいぶ前だけど。
サザエさん通り沿いだし。そっちの方が希少性高いよね。 |
201:
マンション検討中さん
[2021-01-21 01:28:39]
>>200 マンション検討中さん
サンウッドとブランズは比較にならないレベルだと思いますよ。。圧倒的にブランズの方がよい。 |
202:
マンション検討中さん
[2021-01-21 01:30:56]
|
203:
マンション検討中さん
[2021-01-21 01:33:24]
もうすぐ残り9戸になりますね。
|
204:
マンション検討中さん
[2021-01-21 08:25:22]
サンウッドの7階中古が出てたけど瞬間蒸発でしたね。
確かにグレードとかは圧倒的にブランズでしょうが、コスパ考えた総合的な評価は… |
207:
マンション検討中さん
[2021-01-21 11:29:34]
どちらにせよ、スレが盛り上がってるということはそれだけ注目されてる物件ってことですね
|
208:
マンコミュファンさん
[2021-01-21 11:47:24]
割安とか言うから反感を買うのであって、普通に売ってれば高くてもある程度時間かければ売り切れる物件だと思いますけどね。
変にPRしすぎると逆効果な気がする。 |
209:
匿名さん
[2021-01-21 11:54:43]
|
210:
マンコミュファンさん
[2021-01-21 13:11:27]
|
211:
マンション検討中さん
[2021-01-21 14:32:06]
飲食店真裏なので臭気と害虫などの衛生環境が気になりました。また、すぐ近くの地下を田園都市線が走っているので、振動や音などがないか少し心配です。
|
212:
マンション検討中さん
[2021-01-21 17:47:01]
残ってるのって1LDKですか?
|
213:
マンション検討中さん
[2021-01-21 19:08:46]
|
214:
通りがかりさん
[2021-01-21 21:43:28]
物件や設備クオリティは高そう。
立地も1分なので、メリデメはあるものの許容、あとは予算さえ合えばという感じになるのかな。 ちょっと興味あったけど残り少なそうなので、見送るかな。 |
215:
マンション検討中さん
[2021-01-21 21:51:39]
予算、1番の問題ですよね…
この辺の物件の中で、圧倒的に高い。 この価格なら都心に住めるんじゃないかと頭をよぎってしまう。 桜新町、すごく良いところなんですけどね。 |
216:
マンション検討中さん
[2021-01-21 21:59:13]
リビングインの部屋が多い間取りが目立ちますが、皆さんその辺は気になりませんか?
|
217:
マンション検討中さん
[2021-01-21 22:22:58]
|
218:
評判気になるさん
[2021-01-21 22:44:18]
ここ、天井高いくつですか?
天カセ付けるために無理やり下り天井にしている物件多いから、気になる。 |
219:
デベにお勤めさん
[2021-01-21 22:50:16]
坪単価(所謂バランスシートのアセットサイド)でしか不動産の価値を図れない人達が多数居るようですが、バランスシートの調達サイドやインフレ率などをご理解いただいてからコメントしていただいほうが良いかと思います。
●年に供給されたどこそこのマンションが坪単価幾らなので、それと比較すると本物件は高い安いなどいうコメントは、素人間満載で稚拙過ぎてお話になりません。 過去何十年遡ってインフレ率、調達金利など比較してみてはいかがでしょうか。 金利だけみても、現在は史上最低水準を更新しておりますし、当然インフレにより、建築コストも人件費も上昇しています。 マンションの高い安いは、バランスシートとNOI利回りで決まります。 繰り返しますが、過去物件との比較は意味がありません。(されるなら相当なモデル分析が必要になります。) 現在販売されている同一モデル条件のマンションで議論されるべきです。 ご参考になれば幸いです。 |
220:
マンション検討中さん
[2021-01-21 23:03:31]
|
221:
匿名さん
[2021-01-21 23:06:11]
今年の3月末に入居できるというのは、金利や市況リスクを軽減できるという意味で非常に大きいメリットがありますね。
|
222:
ど素人
[2021-01-21 23:25:54]
>>219 デベにお勤めさん
坪単価は、相場のアップダウンが繰り返されると仮定した際には有効な比較手段になります。 そもそも、今後の相場なんて誰も想像し得ないので、リスクを回避する意味で過去はどのような価格で取引されていたのか分析し、参考にしているのです。 収益物件と実需物件はまた考え方が異なります。 利回りで全て判断できるなら、デベさんが値付で苦労することなんて起こり得ないはずです。 実需が絡むと、価格形成要因はもっと複雑です。 表面的なことばかりを最もらしく並べているだけで、なんの参考にもなりませんね。 |
223:
デベにお勤めさん
[2021-01-21 23:35:12]
|
224:
マンション検討中さん
[2021-01-21 23:49:30]
どいつもこいつもかっかして言い合いばかりだな。
はっきり言ってどいつもまったく参考にならん… 他に行ってくれ。 そんな話しより、もっと物件の中身や住環境(スーパーとか飲食店、隠れスポットとか学校の評判とか)の良い点、悪い点とか真面目に検討している人達の意見が聞きたいね。 |
225:
通りがかりさん
[2021-01-22 00:11:11]
|
226:
匿名さん
[2021-01-22 00:24:48]
都心マンション(投資用マンションを含む)には海外のマネーが流れ込んできてるので、さらに価格が上がると思われます。そうなると、桜新町のような都心周辺のマンションに流れてくる現象が生じると思います。
|
227:
匿名さん
[2021-01-22 02:21:08]
|
228:
通りがかりさん
[2021-01-22 07:48:33]
マンション相場が上がろうが下がろうが、このマンションは歴史的高値物件として名を残すことでしょう。
|
229:
マンション検討中さん
[2021-01-22 21:07:41]
このマンションは他の追随を許さない歴史的資産価値のある徒歩1分のブランド物件として名を遺すことでしょう。
|
230:
マンコミュファンさん
[2021-01-22 21:16:55]
タワマンだったら商業施設との複合開発はプラス要素なのに、低層住宅地だとこうも食い合わせ悪くなっちゃうんですね。
せっかく圧倒的に便利な立地なのに、臭いと騒音のせいでプラマイゼロ、むしろマイナスだなんて… マンション選びは難しいです。 |
231:
マンション比較中さん
[2021-01-24 21:16:07]
すべてのデメリットを補って余りあるほどの(タワマン駅直結を凌駕するほどの)圧倒的な立地なので、ブランドネームも相俟って同駅における資産価値では群を抜いていますね。
|
232:
マンション検討中さん
[2021-01-25 21:24:06]
もう契約されている方もいらっしゃいますよね?
悩んでいますが、駅近以外で決め手になった要素があったら、教えて欲しいです! |
233:
契約済さん
[2021-01-25 21:55:10]
決め手になった点を箇条書きで列挙します。
・駅徒歩1分(桜新町史上初) ・設備グレードの高さ(内廊下、天カセ、カップボード、玄関住戸までハンズフリーのラクセスキー、酸素美泡湯、LED調光照明、ミストサウナ、ディスポーザー等ほか多数) ・都心アクセス(渋谷10分)抜群で、かつ、閑静な世田谷住宅街に位置する人気駅 ・当駅で急行通過待ちをするため、隣駅の用賀とは異なり、実質的な都心アクセス時間が圧倒的に短い ・田園都市線だが、駅が246や首都高沿いではなく、空が見え落ち着く感じ ・スーパー、飲食店等の充実度 ・近隣エリアに馬事公苑、駒沢公園、砧公園などがあり、上記とあわせて良好な住環境がある ・分譲会社(東急不動産)、施工会社(東急建設)、管理会社(東急コミュニティ)の信頼性 ということで、住環境とアクセスが両立され、高い資産性が担保されている点が良いと思い決断しました。 ちょっとお高めですが、かと言って待っていたところで、当分下がりそうになさそうですしね。 |
234:
マンション検討中さん
[2021-01-25 22:57:37]
>>233 契約済さん
桜新町、いいところですよね! 日常生活に不便は無く、かつ落ち着いているので非常に魅力的な街だと思います。 田都がいいので駒沢、桜新町、用賀で迷っていますが、他は検討されましたか? 用賀は商業地である二子玉川が近く便利で、周辺は閑静で低層住居地域が多いので、大人の街って印象です。 駒沢も駅は246沿いですが、少し入れば落ち着いた住環境で、駅前の再開発もあるみたいなので、資産価値的には伸び代がありそうかなと思っています。 用賀も駒沢もいくつか進行中の物件があるかと思いますが、具体的な比較などお聞かせいただけると大変助かります! |
235:
マンション検討中さん
[2021-01-26 06:03:37]
ここ本当いいなあ、買える人が羨ましいです。桜新町は渋谷が近いのに落ち着いているし、三茶や駒沢大学と違って246と駅が面してないので駅前がとても穏やかでのんびりしています。
買い物や映画などは渋谷や二子玉川両方に行けるので用途に合わせて使えますし、三茶には美味しい飲食店もたくさん。ちょっと歩けば砧公園あり。駅前にスーパーあり。地盤良し。 何も問題がないんですよね |
236:
匿名さん
[2021-01-26 08:41:11]
>>233 契約済さん
購入おめでとうございます! 質問なんですが、徒歩1分は魅力なのですが、周囲の環境がどうしても気になり購入に踏み切れません。 南側のファーストフード店の裏であること、匂いだけでなく、室外機なども全部このマンション側を向いており、ベランダに出ることがためらわれます。 西側は東南アジアにありそうな古めのマンションで、そのマンションのベランダからの視線がとても気になります。 桜新町はとても好きな街ですが、このマンションの周囲は桜新町らしさがない感じがしてしまいます。 そのあたり、どうお考えでしょうか? 旦那は購入に前向きですが、私は踏み切れません。 |
237:
評判気になるさん
[2021-01-26 10:37:12]
H1タイプの間取りが飲食店の影響もなく西側ともお見合いしないので、1番良さそうですね。
3階66.3㎡が9580万(@477万)で先着販売中のようですが、条件良いだけあってお高いですね… この住戸を実際に見た方いらっしゃいますか? できれば感想をお聞かせいただけると幸いです。 |
238:
契約済さん
[2021-01-26 22:20:04]
>>234 マンション検討中さん
ありがとうございます! 他に駒沢大学(三井さん)と用賀(モリモトさん)は検討しました。 用賀は駅前のビジネススクエアがそこそこ充実していますし、駅周辺から落ち着いた環境でとても良いと思いました。 上記3駅比較だとやはり桜新町での急行通過待ちを含め、三軒茶屋から二子玉までの各駅最終駅となり若干ながら都心アクセスに難点がある点と、モリモトさんという分譲会社がデザイン等は優秀ですが、高い買い物ですのでアフターサービスや物件調査等の信頼性(何度か倒産しています)がネックとなり、断念しました。 駒沢大学については、ご指摘のとおり駅前再開発や駒沢公園は魅力的でしたが、駅前の246と首都高の騒々しい感じに加えて、マンションのグレード(外廊下、設備関係)及び南側の駐車場再開発に懸念があり、断念しました。 良い物件に巡り合えることをお祈りしています! |
239:
通りがかりさん
[2021-01-26 22:44:51]
なんか焦ってますね。
ケンタの匂いがしそうな住戸は引き渡し後も残る感じがします。桜新町を求める人があの環境はありえない。徒歩1分押しにも限界がありますね。 |
240:
契約済さん
[2021-01-26 22:45:29]
>>236 匿名さん
ありがとうございます! 確かに西側は築50年超えのマンションですので、視線や眺望など気になりますね。但し、すでに契約更新等をしていないと営業担当に伺いましたので、近いうちに綺麗なオフィスや賃貸マンションに建て替わる可能性が高く、少なくとも現状よりは眺望や視線など良い方向に変わる可能性が高く、伸びしろがあると思いました。 南側は、ご指摘の通り飲食店の室外機等、眺望や匂いが気にはなりますが、そこは駅徒歩1分の資産性と相殺で、不幸中の幸いではないですが、視線は無いため日照及び採光が取れれば十分と割り切ることは可能かと思いました。 当方も以前、都心の夜景が見渡せる眺望の良い部屋に住んだことがありましたが、せいぜい1週間か2週間でベランダに出なくなりましたので、実際には、部屋の中の充実度のほうが重要だと思います。 例えばBタイプなどは、少しユニークな形ですが、玄関から左右でPP分離されており、納戸や収納も充実しており、かつ、寝室もしっかり7畳大確保できているので、かなり好印象でした。(申し訳ございませんが、当方の購入住戸タイプの開示は控えさせていただきます) 良い住戸に巡り合えることをお祈りしています! |
241:
通りがかりさん
[2021-01-26 23:34:49]
このマンション、とりあえずネックになる程の設備カットはないけれど、総じて普通ですよね。
価格に見合うかは、正直微妙なところ。 間取りもリビングインにして無理やりLD広げてるあたりが、居住性低くて残念だなぁ。 |
242:
匿名さん
[2021-01-26 23:57:22]
この物件、地権者のために無理やり建てた感すごいですね。
1番条件の良いプレミアム住戸も取られ、賃貸部屋も多いし、常に格差を感じる生活になりそう。 もはや地権者の投資用マンションみたいなもんだよね。 |
243:
匿名
[2021-01-27 00:04:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
246:
匿名さん
[2021-01-27 00:17:21]
なんだかんだで人気の模様ですな
|
247:
匿名さん
[2021-01-27 06:52:15]
[No.244~本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
248:
匿名さん
[2021-01-27 07:11:00]
>>242 匿名さん
私も同感です。 ここは「資産性の高いマンション」ではなく「地権者の資産が安定するマンション」だと思います。 ・最上階のプレミアム住戸:地権者居住 ・下階の賃貸住戸:地権者の現金収入 ・真ん中の階の販売住戸:購入者が高めの価格で買い、購入後は管理費や修繕積立金を負担し建物を維持していく という構図が引っ掛かり、検討をやめました。物件的にすごい魅力的であれば悩んだと思いますが、眺望の悪さ、匂い問題なども後押ししてくれましたが。 賃貸住戸が多いとゴミ出しマナーも悪くなりますし。 地権者さんは勝ち組ですね。羨ましい限りですが(笑) |
249:
ご近所さん
[2021-01-27 08:27:21]
>>248 匿名さん
近所なので、いつも最上階住戸を羨望の眼差しで見ています。地権者の方は、間違いなく勝ち組ですね。笑 ここは元々駐車場と大きな戸建があった場所でしたが、地権者の方の持分比率が高かったみたいですね。 桜新町は一本入ればとても住環境が良いので、無理に1分の価値を取りに行くようなところでは無いと思います。 駅近5分以内くらいの範囲ではまだ土地は出てきそうですし、規制も比較的緩やかでマンションは建てやすいので、焦る必要はないかなと思います。 買い時は人それぞれなので、今買う必要があり実家が近いなどの理由で桜新町がベストで、かつ利便性が最も重要(他の条件が例え劣悪でも)という方向けですかね。 桜新町が好きで、桜新町らしさを求めている人には、あまりオススメしません。 |
250:
マンション比較中さん
[2021-01-27 09:04:55]
新駅ならまだしも、いまどき駅徒歩1分で地権者がいないマンションなんてありませんからね。
良い立地はどこもすでに商業施設やオフィスビルがひしめいているのが常で、その希少な立地にマンションを建てるとなれば、敷地形状や地権者が存在するのは当たり前です。 地権者が高額の対価をもっても手放さずにいうことはそれだけ希少価値や賃料が取れる立地だからです。 駒沢で分譲中の駅3分の物件も同様ですから(笑) 駅近立地の土地の特性をまったく分からない人達がいるので面白いですね。 |
251:
匿名さん
[2021-01-27 09:13:30]
|
252:
周辺住民さん
[2021-01-27 09:19:33]
確かに言うとおりかもしれないが、それにしても擁護が必死すぎ。。。
ほっとけば売れるのに。 |
253:
匿名さん
[2021-01-27 09:25:48]
|
254:
マンション検討中さん
[2021-01-27 10:14:53]
利便性は素晴らしいですが、ファストフード店至近、準工業地域というのが引っかかりました。世田谷らしい良好な住環境ではないですね。
|
255:
匿名さん
[2021-01-27 10:52:46]
>>250 マンション比較中さん
問題点は、1人(乃至は同親族等)の方の比率が高いことです。管理組合でも圧倒的な発言力を有することになりますから、格差が生まれるのは必至ですね。 確か駒沢の物件は区分所有建物の建替案件なので、地権者は複数おり、一人一人の持分はそこまで高くないはずです。 もちろん、それでも新規購入者とは多少の格差があるでしょうから、そこは考慮すべきかと思いますが。 駅近立地の土地の特性というよりかは、等価交換案件の特性をもう少し勉強なさった方が良いかなと思います。 |
256:
マンション検討中さん
[2021-01-27 11:10:01]
>>255 匿名さん
ワンオーナー(一族)の等価交換マンションは持ち分にもよりますが、半分賃貸マンションになりかねないですからね。ここは、比率どうなんでしょうか? |
257:
匿名さん
[2021-01-27 11:21:33]
>>256 マンション検討中さん
下階の中住戸は、ほとんど賃貸になるのではないでしょうか。 駅近なので募集は全く問題ないのでしょうが、頻繁に入居者が入れ替わったり、マナーの悪い方が入居されると不快ですよね。 借りる方は自分の資産ではないため、そこまで気を遣わないということもあり得るので。。。 |
258:
匿名さん
[2021-01-27 11:33:18]
これから世界的な異常気象等により、大災害多発時代に突入します。
本物件のように、武蔵野台地の高台に位置し、地盤もハザードマップも盤石なエリアのマンションを買いたいですね。 |
259:
購入経験者さん
[2021-01-27 11:37:40]
>>257 匿名さん
この物件のような賃料水準を払える層は、そこまで非常識な方は居ないかと思います。もちろん金持ちぼんぼん学生なども居ますので一概には言えませんが、少なくとも比率は少ないと思いますね。 |
260:
デベにお勤めさん
[2021-01-27 11:41:00]
営業同士のバトルが面白いね。
荒らしのモリモトちゃんかな(笑) 三井はそこまでマナー悪い営業いないからな。 |
261:
販売関係者さん
[2021-01-27 11:46:40]
森本ナメたらあかんで
上場即倒産なんていう行儀の悪い振る舞いを東急ごときが真似できるか? |
262:
匿名さん
[2021-01-27 11:59:23]
世田谷のこの辺りのエリアを検討している方は、ハザードへの意識は高そうですね。
まぁ駒沢、桜新町、用賀は比較的高台なので緑道沿い等でない限りほとんど懸念のない地域ですから、この物件の差別化要素という訳ではありませんが。 |
263:
マンション検討中さん
[2021-01-27 12:02:23]
休日まで営業活動、大変ですね。桜新町なら地〇さんでしょうね。こんだけ、駅近を批判するのは。あちらは徒歩7分ですから。
桜新町で検討していますが、徒歩7分でもあちらのほうが総合的に勝っていますね。そういう人多いから、売れ残っているんじゃないでしょうか? |
264:
匿名さん
[2021-01-27 12:27:23]
確かに、桜新町史上初の駅1分=圧倒的な立地と、誰もが思えるのであれば、とっくに売り切れているでしょうね。
便利だけど、飲食店真裏は…や、さすがに商業施設と近すぎて喧騒が…と懸念点が多いのは事実ですしね。 実需物件にとって本当に立地が良いというのは、単に駅近なだけでなく総合的に環境が良いということが含まれると考える人が多いということですね。 桜新町なら駅5分以内でもそれを満たせる立地が十分にあるという判断なのでしょう。 |
265:
匿名さん
[2021-01-27 12:35:11]
休日まで、必死のネガレス投稿頑張ってますね…
ほんとにお疲れ様です。 |
266:
マンション検討中さん
[2021-01-27 12:44:04]
最近ですと、八雲などの閑静な住宅街を抱える都立大学に騒々しい立地の徒歩1分が大量供給されましたが、結局すぐに完売してしまいましたね。
駅前の商業地域に位置するマンションの希少性は言わずもがな。 何やかんやでけちを付けたところで、結果、圧倒的な立地なのです! |
267:
通りがかりさん
[2021-01-27 12:48:46]
また、営業がやり合っています。
ほんとに好きですよね。 自分のロジックが正しいとでも言いたいのでしょうか(笑) 人それぞれ価値観、家族構成、職種など全く異なりますので、マンション探しに正しい回答はありません。 |
268:
匿名さん
[2021-01-27 12:53:06]
|
269:
マンション検討中さん
[2021-01-27 13:01:14]
都立大の物件は、それを分かってて少し割安だったから即完だったのでは?
こちらは、お世辞にも割安とは言えない価格設定です… 値付けはそれぞれのデベさんの方針次第でしょうが、東急さん(旧電鉄系除く)は総じてチャレンジ価格で出してきますよね。 |
270:
匿名さん
[2021-01-27 13:37:05]
|
271:
匿名さん
[2021-01-27 13:49:08]
>>259 購入経験者さん
以前、港区の高級賃貸のタワマンに住んでいましたが、ごみ置場は結構汚かったですよ。段ボール折らずにそのまま出していたり、ペットボトルの中身がそのまま入って出されていたり。管理人さんが大変そうでした。 マナーは所得とは比例しないと思います。 ここはかなりの割合で賃貸住人なので、そこはリスクだと思います。 |
272:
評判気になるさん
[2021-01-27 13:51:33]
地権者さんは、魅力的な立地になればなるほど、多かったりしますよね。
後から買う人達よりも愛着がある方達なので、マンションの管理体制も良好になることが多く、資産価値の向上には適しているようですね! 結局マンションは、立地がすべてです。 |
273:
マンション検討中さん
[2021-01-27 14:08:44]
>>272 評判気になるさん
ですから、その立地も単なる駅近ではなく、総合的に見ないといけないということですよね? 駅1分の劣悪環境より、駅2.3分の優良環境の方が価値があるというケースも当然にあり得るかと。 |
274:
匿名さん
[2021-01-27 14:12:54]
|
275:
匿名さん
[2021-01-27 14:20:04]
駅前1分の希少性にもよると思いますね。
他にも1分が多数あるなら、2、3分も比較対象になりえますが、本物件は桜新町駅が誕生してから初となる唯一無二の徒歩1分です。 |
276:
評判気になるさん
[2021-01-27 14:59:25]
いままで桜新町に駅1分がなかったのは、このように商業施設と干渉してしまうからでは?(笑)
駅周辺の利便性が高いからこそ、少し離れた方が良いケースはよくあることかと(三茶あたりも然り)。 駒沢とか用賀はお店は少ないかもしれませんが、その分駅1分でも飲食店と干渉することはないので、実現してきたという違いな気がします。 (駒沢の246の近さはまた別議論なので悪しからず。) 桜新町は食住の絶妙なバランス感と街全体の雰囲気の良さで評価されているんだと思います。 他の方も言っていましたが、残念ながら桜新町らしさは乏しい立地かと。 |
277:
買い替え検討中さん
[2021-01-27 15:54:43]
いままで桜新町に駅1分がなかったのは、そもそもまとまったマンションが建てられるような敷地が出なかったからですよ(笑)
希少性が高過ぎて地主が手放さないですからね。 らしいらしくないではなく、そもそも存在しえないレベルの希少な立地なのですよ(笑) |
278:
匿名さん
[2021-01-27 16:51:28]
駅徒歩1分が今までなかったのは、まとまった土地が出なかったのももちろんあるでしょうが、デベが積極的に仕掛けなかったということの現れでもあるかと。
希少価値があるかどうかは、この物件の販売進捗が自ずと証明してくれると思うので、焦らずに販売していけば良いだけのことだと思いますけどね。笑 |
279:
匿名さん
[2021-01-27 16:53:32]
戸建多いし本気で地上げすりゃ土地は手に入りそうだよね。ここの地主ウラヤマシーって近所の人も多いだろうし。
|
280:
匿名さん
[2021-01-27 20:25:39]
|
マンマニさんの記事もさすがにちょっと恣意的な内容すぎるかと。
良い物件だと思うけど、やっぱ高いよ…