シティテラス中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakano6/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151950
所在地:東京都中野区中野六丁目64番1(地番)
交通:JR総武・中央線「東中野」駅から徒歩10分
JR中央本線「中野」駅から徒歩15分
間取:1LD・K~4LD・K
面積:61.48m2~87.34m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルと本文を正式物件名称に訂正しました。2020.8.6 管理担当】
[スレ作成日時]2020-08-05 15:14:54
シティテラス中野ってどうですか?
245:
口コミ知りたいさん
[2022-07-13 14:12:49]
|
246:
購入経験者さん
[2022-07-13 14:25:03]
ここは駅から遠いので資産性はありません。
マンションは駅近に限ります。 中野のタワマンをおすすめします。 |
247:
口コミ知りたいさん
[2022-07-13 19:53:44]
駅近タワマンの資産性は間違いないでしょうね。
10~15年住んで1000万落ちるくらいなら御の字ですが 今のマーケット的に割高なため、ここはもう少し下がっているかも…? 自分が住みたいのは低層なので、そういう方の需要も一定数あるとは思いますが。 |
248:
マンション比較中さん
[2022-07-13 23:05:19]
そりゃこれからの中野駅近タワマン買える属性であれば、そちらのほうがいいでしょう笑
中野駅近で建設予定のタワマンは囲町とサンプラザですが、まあ価格の予想は容易ですよね、こことは比較にもならないかと笑 |
249:
評判気になるさん
[2022-07-21 13:11:02]
南向き坪単価480前後
|
250:
通りがかりさん
[2022-07-24 13:57:29]
外構工事もほぼ終わってました
外観デザインは最近の住友不動産の物件の中ではかなり良い方ではないでしょうか ただ、ここまで完成していて来年5月まで誰も住まないというのはやはり一寸違和感がありますね ![]() ![]() |
251:
名無しさん
[2022-07-24 18:07:38]
スミフのやり方はいやらしいですね。
|
252:
匿名さん
[2022-07-24 21:22:06]
タイルもろくに貼らないで坪500万?
賃貸仕様で1億ってボッタクリでしょ? |
253:
匿名さん
[2022-07-24 21:59:33]
|
254:
通りがかりさん
[2022-07-25 08:15:11]
>>252 匿名さん
タイル=高級感という考えは疑問がありますが、タイルは貼ってありますよ |
|
255:
購入経験者さん
[2022-07-27 23:01:07]
>>250
小学校を写らないようにして撮ってますが、地下住戸をうまくカバーしてますね。 |
256:
マンション検討中さん
[2022-07-29 00:21:25]
ここってディスポーザーなしですか?
|
257:
マンション検討中さん
[2022-08-03 14:49:04]
隣接する小学校ですが、建て替え後にキッズプラザが併設されるかと思います。
キッズプラザを利用し放課後など安心して遊ばせることができる一方、土曜日の騒音を少し心配しています。 とはいえ現時点では建て替えや声など騒音のデメリットより小学校隣接のメリットが上回ると考えています。 |
258:
マンション検討中さん
[2022-08-04 18:40:51]
リモートワークを考えられている方には向かないと思います。
2ブロックほど離れたマンションに住んでますが、小学校からの音はなかなかです。 |
259:
匿名さん
[2022-08-04 18:45:57]
学校の近くには住みたくないですね。
|
260:
マンション掲示板さん
[2022-08-04 20:41:42]
|
261:
マンション検討中さん
[2022-08-04 21:18:15]
バルコニーから小学生と毎日こんにちは!
|
262:
通りがかりさん
[2022-08-05 08:20:10]
工事の音に比べたら小学校の喧騒なんて可愛いものです
次は小学校の建替工事ですが、今まではこのマンションの工事の音が一番の騒音でしたのでお互い様ですね |
263:
マンション検討中さん
[2022-08-05 19:05:24]
学校の正面ではなく背中と向かい合わせなので、そこまで目障りではないかも。
その代わり南向きでも眺望はあまりないですね。学校の背中を眺める感じ。 |
264:
匿名さん
[2022-08-05 22:11:36]
給食室の匂いは強烈ですからね。
|
再開発で時間はかかりますが、中野の駅周辺にタワマンが2~3棟建つので、そちらを待つか迷っています。
居住性を考えると低層が好みですが
資産価値的には駅近タワマンも魅力です。