ザ・ファインタワー大手前の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653751/
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion19004/
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
[スレ作成日時]2020-08-05 09:16:31
【契約者専用】ザ・ファインタワー大手前
81:
周辺住民さん
[2021-12-07 10:17:41]
|
82:
契約者さん1
[2021-12-07 13:48:52]
住宅ローン減税について
ここを第1期で買った方、住宅ローン減税が受けられるか確認された人いますか? 担当の人に確認できた方がいたら、教えて欲しいです。 契約時期(2020.6ー9までに契約の人)これは現状何もローン減税が受けられないのでは?? |
83:
契約者
[2021-12-10 22:06:44]
>>82 契約者さん1さん
2021年11月末までの間に契約して、2022年12月末までに入居する人の減税の内容に関しては既に決まっていると思います。 適応される減税の内容に関しては、国土交通省のページで分かりやすいものがあったので貼っておきます。 https://www.mlit.go.jp/common/001381588.pdf 現在ニュース等で話題になっている内容が関係するのは、2021年12月以降に契約したり、2022年中に入居しない方々だと理解しています。 |
84:
契約者
[2021-12-10 22:17:26]
|
85:
契約者さん3
[2021-12-12 14:41:21]
|
86:
契約者さん5
[2021-12-12 22:43:56]
内覧会お疲れ様でした。
|
87:
契約者さん8
[2021-12-13 06:57:59]
東急スポーツオアシス2年間無料招待、パーソナルトレーナー8回分無料のお得な特典が付いてくるなんて、目から鱗が落ちる思いでした。
このマンションからだと、森の宮キューズモール店や梅田店が通いやすい店舗では無いでしょうか? 皆様この特典を是非活用して、体力増強、健康維持して、コロナ、オミクロン株にも負けない強い免疫力をつけてくださいね。 お互いに頑張りましょう! |
88:
契約者さん3
[2021-12-13 15:31:33]
|
89:
契約者さん4
[2021-12-13 22:59:55]
>>87 契約者さん8さん
東急スポーツオアシスでも導入された、レズミルズプログラムが断然オススメです。めっちゃ汗かいた後の爽快感がたまらないボディーコンバットや、知らない内にマッチョになってしまうボディーパンプ、脂肪燃焼に効果的なボディーステップ等とっても楽しいですよ。 |
90:
契約者さん5
[2021-12-15 09:16:27]
賃貸に結構出ていて心配です。
|
|
91:
契約者さん8
[2021-12-16 00:45:19]
|
92:
契約者さん9
[2021-12-16 23:21:43]
|
93:
契約者さん5
[2021-12-18 20:13:18]
|
94:
契約済みさん
[2022-01-04 07:53:43]
17階の73.97m2では1500万乗っけて出ていますね。
|
95:
契約者さん1
[2022-01-25 09:53:25]
もうすぐ入居ですが,電気の契約が関西電力とできないですか?next powerのみですかね?
|
96:
契約者さん1
[2022-01-25 22:18:00]
|
97:
契約者さん1
[2022-01-30 22:01:51]
すれ違う方、ご高齢の方が多い印象。50, 60代の方が多いのかな。
|
98:
契約者さん1
[2022-01-31 16:26:22]
賃貸で内覧に来る人と不動産屋が出たり入ったりでうんざりです。
|
99:
契約済みさん
[2022-01-31 22:49:14]
大阪城いいですね。
|
100:
匿名さん
[2022-02-02 11:03:27]
賃貸、多いね
|
101:
住民さん1
[2022-02-02 12:01:37]
74,80,91,92,100って同じ方が書き込みされてますか?
|
102:
匿名さん
[2022-02-02 12:15:34]
|
103:
住民さん6
[2022-02-02 17:39:36]
賃貸多かったってなにの問題になるかな。
こういう荒らししようとしても。 |
104:
匿名さん
[2022-02-02 18:41:32]
|
105:
匿名さん
[2022-02-02 23:28:35]
被害妄想では?
|
106:
契約済みさん
[2022-02-03 15:32:28]
都市部のタワマンなら、賃貸が多いのは当然のことです。
|
107:
契約者さん1
[2022-02-03 17:23:59]
|
108:
匿名さん
[2022-02-04 12:44:55]
どこのグラメ?
|
109:
匿名さん
[2022-02-04 14:39:09]
|
110:
匿名さん
[2022-02-04 14:42:04]
まあ、ここも大体1割ぐらいじゃないですかね、賃貸。そもそも、新築で利回り低いのに投資用に買う人達は限定的ですよ。
|
111:
住民さん1
[2022-02-04 21:17:07]
|
112:
契約者さん6
[2022-02-04 22:15:37]
|
113:
匿名さん
[2022-02-05 09:46:36]
|
114:
入居前さん
[2022-02-05 10:56:22]
>>111 住民さん1さん
ここも1割位賃貸ですよ。 |
115:
匿名さん
[2022-02-08 14:11:26]
完売したんだ。おめでとう。
売りやすそうだとは思った。 |
116:
マンション検討中さん
[2022-02-14 21:16:47]
|
117:
住民さん2
[2022-03-01 22:29:26]
こちらのマンション、良いマンションですね。
|
118:
匿名さん
[2022-03-03 16:14:40]
キャンセルでないかな
|
119:
契約者さん4
[2022-03-16 21:36:08]
非常に素晴らしい佐藤可士和先生デザインのスカイラウンジが土足厳禁になったのは非常に懸命なご判断だったと思います。
|
120:
匿名さん
[2022-03-17 07:30:56]
|
121:
住民さん6
[2022-03-17 09:26:30]
靴を脱ぐのは、我が国の伝統的な習慣ではなかったでしょうか。和のテイストのこの建物に合っていると私は思いますが。
|
122:
住民さん4
[2022-03-18 15:11:53]
もともと、
総檜造りの、まるで能舞台と見まごうスカイラウンジですから、靴を履いて上がる事には違和感を抱いておりました。 土足厳禁になって、より寛げる空間になると思います。 靴を履いて利用するラウンジは一階のエントランスホールにも2階のオーナーズラウンジにもある訳ですから、一箇所くらい土足厳禁のラウンジがあってもバリエーションがあって良いと私は思いますが。 |
123:
住民さん8
[2022-04-05 14:58:08]
>>122 住民さん4さん
スカイラウンジに置かれている家具什器だけでもざっと総額2千万円は超えている訳ですから、別に価格が高いからと言う訳ではありませんが、皆様で大切にスカイラウンジを維持していこうと言うご意見に賛成です。 |
124:
住民さん8
[2022-04-05 15:07:28]
|
125:
匿名さん
[2022-04-05 21:25:24]
5/20にカフェがOpenしますね。
|
126:
匿名さん
[2022-04-06 12:10:36]
|
127:
住民さん6
[2022-04-06 19:09:46]
どこのカフェかご存知ですか?!
|
128:
匿名さん
[2022-04-07 09:39:06]
はらカフェ?だそうです。
求人出てるので確定かと |
129:
住民さん
[2022-04-07 10:23:39]
|
130:
マンション検討中さん
[2022-04-16 11:26:12]
今度は、34階 63.79m2の物件が+2000万で出ています。
人気のタワーだから強気価格でも売れそう。 |
対象外ですね