埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. うれし野
  6. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

現在の物件
ファインレジデンスふじみ野
ファインレジデンスふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線ふじみ野駅徒歩6分

ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?

981: マンション検討中さん 
[2021-07-20 21:46:28]
>>980 通りがかりさん
返答ありがとうございます
70㎡ある3LDKなら4人家族でも余裕そうですよね
982: マンション検討中さん 
[2021-07-20 23:45:17]
盛り上がってますね、ここ。
少し炎上気味ですか笑

私はふじみ野在住で最近マンションの
査定しましたが、新築時より上がってました。

数字で出てきているので
需要があるのは間違いないと思います。

オリンピック終了後や2022年問題とか、
色々ありますが、駅近物件は
土地がないので、そんなに下がらないと思います。

私が自分の家の査定を確認して実感しました。
毎月のローン分どころか、利益出てます。

マンションは知りませんが、
立地は悪くないと思います。
983: マンション検討中さん 
[2021-07-21 03:55:01]
完成まで8ヶ月以上あるのにもう完売間近かなんですか?確かに立地条件は良さそうですね
984: マンション検討中さん 
[2021-07-21 10:45:33]
ブリリアシティふじみ野が出た時、競合するかなっと思ったけど、向こうが設備が安っぽくて劇的な販売不振に陥ったとおかげで、ファインレジデンスふじみ野は食われずにすんだね。
985: マンション検討中さん 
[2021-07-21 15:04:04]
ブリリアってそんな微妙な感じなんですか。
駅から距離がある分、設備は豪華にするのかと思ってました。
986: マンション検討中さん 
[2021-07-22 11:04:28]
ここの物件の間取りを見ましたが、70平米以下の部屋がメインですね。
ふじみ野は子育てファミリー層が多いはずなのに、この大きさで売れるんでしょうか。。。
987: 通りがかりさん 
[2021-07-22 11:22:51]
>>986 マンション検討中さん
売れるんでしょうかと言っても、もう5期だからねえ。
70以上はもうバルコニー部屋しか残ってないんじゃない。
64の方は単価安めだから狭さと予算の兼ね合いかな。

988: マンション検討中さん 
[2021-07-22 12:53:32]
>>985 マンション検討中さん
郊外の長谷工は全く期待出来ないのと、
4000万台というのは今のご時世だから
少し安く見えるのだと思います。

そもそもふじみ野と上福岡では地価が
全然違うのでここが多少高くても仕方ないですね。

私の知り合いも戸建てを購入したものの、
面積が広いので、固定資産税を30万以上払ってます。

70平米のマンションなら10万程度です。
広ければいいという訳でもなく、

その家族にあったライフスタイルで問題なければ
いいのではないかと思ってます。
989: マンション検討中さん 
[2021-07-22 13:00:27]
>>988 マンション検討中さん
マンションですからふじみ野と上福岡程度の地下の違いの各戸売価への影響はごくごく軽微ですよ。
990: マンション検討中さん 
[2021-07-22 20:03:13]
>>989 マンション検討中さん
そうなんですか?
平米単価、約倍違いますよ(笑)

確かに住戸数で割れば大した影響ではないかもしれませんが、

設備仕様云々というより、ブリリアシティふじみ野はマンションで徒歩10分以上なので
あまり比較にならないですね。

今私は駅5分のマンションですが、相当楽です。
991: 通りがかりさん 
[2021-07-29 07:30:33]
隣のプラウドが中古ででてますね
新築の時とほぼ同じ値段ですがどうでしょうね
992: 通りがかりさん 
[2021-07-29 13:31:40]
>>991 通りがかりさん
83平米あるんで、こことはバッティングしなそうですけど、価格維持してる分にはいいですね。
売れるかは分かりませんが、安売りにはならないで欲しいです。
管理費など高いですね。苦笑
993: 通りがかりさん 
[2021-07-29 15:16:28]
5期1次の販売数も出ましたね。
994: マンション検討中さん 
[2021-07-30 11:45:36]
>>993 通りがかりさん

5戸の様ですね。
かなり刻んで売ってきますね。
995: 通りがかりさん 
[2021-08-06 17:48:52]
完売おめでとうございます。
残り最終先着順
パンダ部屋やらしいな。笑い
996: マンション掲示板さん 
[2021-08-07 11:14:51]
完売したんですか?
997: 匿名さん 
[2021-08-07 11:30:29]
物件概要によると最終期8戸と5期の残り2戸で計10戸のようですね。即売とはなりませんでしたが、この規模と条件からすれば竣工前半年程度でこの状況だと良い進捗って言える気がします。(散々高い高いと書かれまくってましたが、業者さんの見立てが良かったのかな?)
998: 通りがかりさん 
[2021-08-07 15:50:18]
個人的な魅力点
・トナリエがちょうどいい廃れ感。笑
良すぎると人が多くなってイヤ。
・ららぽーと、イオンふじみ野が距離感が絶妙。
近すぎると人が多くなってイヤ。
・水泳、そろばんなどの習い事が極近。
999: 匿名さん 
[2021-08-10 10:08:17]
たしかにトナリエちょうど良い規模だよね
特にカトパンの旦那が社長のスーパーロピアは激安なのに物が良くて評判良いよね
1000: マンション掲示板さん 
[2021-08-10 10:37:15]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる