埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. うれし野
  6. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

現在の物件
ファインレジデンスふじみ野
ファインレジデンスふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線ふじみ野駅徒歩6分

ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?

701: 評判気になるさん 
[2021-05-09 19:48:43]
>>700 匿名さん
ふじみ野に全く拘ってない都民賃貸ですが、回った中ではここよりときめく立地はなかったです。
702: 匿名さん 
[2021-05-09 19:58:43]
>>701 評判気になるさん

他にどこまわったんですか?
703: 通りがかりさん 
[2021-05-09 20:12:02]
アールコープ、食洗機、床暖房、可動ルーバー、連窓サッシ、引き戸、タンクレストイレ、手洗いカウンター付き、天井高くて、お風呂も広い、住宅ローン減税適用、東上線沿線の新築マンション。どこにあるか教えてください。
704: 通りがかりさん 
[2021-05-09 20:19:45]
>>702 匿名さん
東武と西武の来年中入居マンションはほぼ回りました。
705: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-09 20:30:11]
>>703 通りがかりさん
つプラウド志木本町
706: 通りがかりさん 
[2021-05-09 20:44:17]
>>705 口コミ知りたいさん

703です。皆さんが良いと思う仕様を満たしてるなら
買って後悔なさそうですね。ありがとうございます。参考にします。
707: 通りがかりさん 
[2021-05-09 20:50:41]
>>706 通りがかりさん

ディスポーサーとハンズフリーキーがあればなお良し
708: 匿名さん 
[2021-05-09 21:15:22]
>>703 通りがかりさん

誰も、全部揃ってないと駄目だなんて話はしてないですけどね
709: 匿名さん 
[2021-05-09 21:20:41]
>>703 通りがかりさん
パークハウス朝霞台の最上階は内廊下なので可動ルーバー無しですが割りと条件満たしそうな
天井高は普通かな?
710: マンション検討中さん 
[2021-05-09 21:57:21]
ディスポーザーこだわる人ってひとつ覚え的に感じる。
実際そんなに重要か。
戸建てにはほぼないし、
いつでもゴミを出せる状況なのに。
711: 通りがかりさん 
[2021-05-09 22:07:56]
[成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
712: 匿名さん 
[2021-05-09 22:10:15]
ディスポーザーの国内市場規模って4万台/年とかでしょ。マンションの供給戸数からすれば準富裕層のターゲット物件くらいって考えといた方が良い気がする。それ以外で付けてるのはもちろん有れば便利だけど、現実としてはそんなモノ。
713: マンション検討中さん 
[2021-05-09 22:37:41]
ディスポーザ要らないよね。しかもこんな小規模マンション。
714: 匿名さん 
[2021-05-09 23:05:21]
>>707さんはあったらなお良いよねと言ってるだけなのに、なんか必死だね。
715: マンション検討中さん 
[2021-05-09 23:09:55]
B1gタイプ(102号室)って売れたんですかね?
716: マンション検討中さん 
[2021-05-10 08:10:37]
>>714 匿名さん
ないって決まってるのに無駄な意見
717: 匿名さん 
[2021-05-10 10:06:18]
>>716 マンション検討中さん

707は自分じゃないけど、
他物件へ誘導された人へのアドバイスだよ、よく読もうね。
718: 匿名さん 
[2021-05-10 13:04:48]
ディスポーザーは不要です。
汁が垂れたり臭いのひどい生ゴミは24時間ガンガンごみ出しすればすむ話です。
廊下に汁が垂れても管理人にすぐ掃除させれば問題ないですよ。
719: 匿名さん 
[2021-05-10 13:37:26]
>>718 匿名さん

こういう迷惑な奴が住んでるなら、ここには住みたくないね
720: マンション検討中さん 
[2021-05-10 15:23:52]
>>719 匿名さん
本当に嫌ですね。
ディスポーザー不要の理由が上記というのは人としてどうかと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる