埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. うれし野
  6. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

現在の物件
ファインレジデンスふじみ野
ファインレジデンスふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線ふじみ野駅徒歩6分

ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?

488: マンション検討中さん 
[2021-04-09 09:36:38]
>>487 マンション検討中さん
私がみたときは上層階が残ってて
残りは30戸もなかったです。多分

意外に売れてるんだなという印象でした。
489: マンション検討中さん 
[2021-04-09 10:15:55]
max37戸しか売れてないので、半分以上残っていますよね。2LDKなど内訳は不明ですが。
490: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 21:36:35]
まだあまり売れてないんですね。
491: マンション検討中さん 
[2021-04-10 10:11:19]
>>319 匿名さん
76邸の物件なので37戸売れてればまずまずですね!
楽しみです!
渡り廊下とか素敵です!!
494: 評判気になるさん 
[2021-04-11 09:42:42]
[No.492~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
495: マンション検討中さん 
[2021-04-11 21:07:29]
ふじみ野が今後も発展していけば問題ないと思います。今後も魅力的な街づくりをして欲しいです。
496: マンション検討中さん 
[2021-04-12 02:03:40]
3期っていつまでですか?
497: マンション検討中さん 
[2021-04-14 16:32:33]
64.60㎡ってかなり狭いイメージなのですが家族3人くらいならなんとか住めるでしょうか?
498: マンション検討中さん 
[2021-04-15 09:05:56]
>>497 マンション検討中さん
広くはないですが普通に住めると思いますよ、
居住空間より収納が削られることが多く、
あと3平米とか5平米あれば大きめの収納が
出来たと思いますが、

小さい子供がいる家は収納が重要で
住んでから気付きますよ。

大きめなクローゼットならおもちゃ類は
全部収納出来るので

最近のマンションは納戸をテレワークスペースみたいにみせてるマンションありますが、
あれは収納の方が使い勝手がいいです。
499: ご近所さん 
[2021-04-15 19:07:35]
>>497 マンション検討中さん
子供2人でBタイプ買ったものです。
子供2人はさすがに狭いと思いましたが、3LDKには変わりないと思い購入しました。
子供1人なら全然大丈夫な気がしますが・・

ウチは子供が成人になったら早く独立を促します笑
500: マンション検討中さん 
[2021-04-16 10:13:14]
>>498 マンション検討中さん


参考になります!ありがとうございます!
501: マンション検討中さん 
[2021-04-16 10:59:08]
>>499 ご近所さん

子供が手を離れたら夫婦2人ですしね。環境は申し分ないですし、うちも早く子供に自立して貰うようにするとして前向きに検討したいと思います。
502: マンション検討中さん 
[2021-04-17 01:32:15]
子供二人はさすがに無理がありますね。
ここが他に比べて突出してるところって何ですか?
503: 匿名さん 
[2021-04-17 02:15:39]
>>496 マンション検討中さん

ある程度購入希望が溜まってからだからしばらくやってると思います。
2期が厳しかったようなので今回も期は長そうです。
週末の予約もだいぶ空いてる表示でした。
504: 通りがかりさん 
[2021-04-17 09:26:58]
>>502 マンション検討中さん
新しめの町で、ごちゃごちゃしてないところかな。
ソヨカと習い事関連で、子育て世代にはいいんじゃない。
僕もほぼ在宅勤務なのでここにしました。
車も使いたかったので。
505: マンション検討中さん 
[2021-04-17 12:24:14]
>>504 通りがかりさん

立地だけなんですね。
他にもよくある環境だと思うので決め手がよく分からなかったです。
506: 通りがかりさん 
[2021-04-17 13:58:30]
>>505 マンション検討中さん
確かに立地だけですね。
マンション自体はもはや大体どこも一緒だから、決め手にはなってないです。
他によくあるはどの辺ですかね?
507: 匿名さん 
[2021-04-17 17:10:34]
マンション自体はどこも一緒?
さすがにそれはない。
特にここの仕様はちょっと微妙だよ。
他の条件もあるから買う人はいるだろうけど。
508: 通りがかりさん 
[2021-04-17 17:22:58]
>>507 匿名さん
大体ですよ。
仕様とか何もときめいてないです。
マンションの仕様やブランドで決める人は他がいいと思いますよ。コスパよいわけでもないし。
509: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-17 17:58:33]
>>504 通りがかりさん

在宅勤務で車も使いたいなら、駅近マンションではなくて、郊外の一戸建ての方が良いのではないですか?
510: 通りがかりさん 
[2021-04-17 18:07:46]
>>509 検討板ユーザーさん

ずっと住む気ないので。大体10年くらいかな。
511: マンション検討中さん 
[2021-04-17 18:27:30]
>>510 通りがかりさん

じゃあ、賃貸マンションを借りれば良いのでは?
こんなマンション10年後売りに出ても大した金額で売れないですよ。むしろ、ソヨカは無くなってる可能性が高し。
512: 通りがかりさん 
[2021-04-17 18:56:38]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
513: 通りがかりさん 
[2021-04-17 19:09:33]
購入見送った人か、ローン通らなかった人かもね。
買わない決断したから、自分の考えを正当化したいのかもね。
514: 評判気になるさん 
[2021-04-17 19:14:07]
>>510 通りがかりさん
在宅勤務で車使いたくても駅近はやっぱり便利ですよね!
設備も金額の割にいまいちかもしれませんが
沿線で売り出し中の物件とさほど変わらないと思います。
何を重視するかにもよりますが気に入った物件に住めるのはいいですよね!!
515: 通りがかりさん 
[2021-04-17 19:27:44]
>>514 評判気になるさん
そうですね。
100点満点ではもちろんないし、他にいいマンションもたくさんあると思います。
入居時期と今までずっと都心だったので、ふじみ野の空気感がいいなと思いました。
もしかしたら、すぐ都心に戻りたくなるかもしれません。苦笑
マンション自体は値段考えたらもう少し頑張って欲しかった気はしますね。
僕はこだわりないので気にしてないですが。
516: 匿名さん 
[2021-04-17 19:38:02]
必死すぎ。
517: マンション検討中さん 
[2021-04-17 20:11:36]
>>511 マンション検討中さん
ここが大した金額で売れないなら他も同じでしょうね。
ソヨカは逆に良くなってくるかもしれない。
周りにマンションが多く建ち、人口も増えるし
518: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-17 20:16:53]
>>517 マンション検討中さん

どうしても他と同列にしたいみたいだけど、さすがにそれは違うんじゃない。
値上がりする物件や値崩れしにくい物件はありますよ。
519: 匿名さん 
[2021-04-17 20:17:27]
ふじみ野駅周辺は町が新しく大変きれいです。東上線らしさは無く湾岸エリアに近いかな。海は見えないけれど地盤がいいです。
520: マンション検討中さん 
[2021-04-17 20:21:28]
あそこのモールは何度もリニューアルと廃墟を繰り返してたんですが、久しぶりに行ったらそこそこ人がいて驚きました
ソヨカになってから人集まるようになったんですかね
それともコロナで遠出できないから近場の人が来るようになったのかな?
521: 通りがかりさん 
[2021-04-17 20:46:13]
>>518 検討板ユーザーさん
オススメ教えてください!
522: マンション検討中さん 
[2021-04-17 20:56:19]
>>519 匿名さん
確かに地盤の良さはありますよね
実は割と高台にもなるので水害にも強いのは今後増えてきそうな大型台風等のことを考えると大きなウリになりそうです
523: 通りがかりさん 
[2021-04-17 21:17:55]
>>518 検討板ユーザーさん
確かにマンション知識ある人から見たら、もっと資産価値ある物件はありそうですよね。
僕の妻は、大山、成増、和光、朝霞、志木回って、ここがいいって言いましたけど、マンションで決めてないですね。周辺の雰囲気だけだと思います。苦笑
そういう方が将来値段上がったりとか期待したり。
524: 匿名さん 
[2021-04-17 21:18:08]
ふじみ野がいい街なのは分かったけどこの物件の良さは誰も語らないね。
525: 匿名さん 
[2021-04-17 22:04:46]
>>518 検討板ユーザーさん
値崩れしにくい物件だと思います。
526: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-17 22:18:26]
>>525 匿名さん

ここが?
マイナーブランドだし仕様的にも値崩れしない要素が見当たらないけど。
住み続けるならまぁいいんじゃない。
527: マンション検討中さん 
[2021-04-17 22:25:21]
>>523
わかります。その辺りは古めかしいビルが結構目立ってたりごちゃごちゃしてる感が否めません。
駅前発展してる分、人通り多いですしね。

何を求めるかにもよりますが、駅近で割と静かで新しい感があるのが私も良いと思ってます。
528: 通りがかりさん 
[2021-04-17 22:30:52]
>>524 匿名さん

マンション自体は特段特徴ないでしょ。
安いわけでもないし。

529: 通りがかりさん 
[2021-04-17 22:37:35]
>>527 マンション検討中さん
そうなんですよね。
僕の妻も、災害意識が高く、マンション自体より周辺環境の方がこだわり強いんですよね。
マンション自体にこだわるのは男性目線で、マンション自体以外にこだわるのは女性目線な気がします。
そういう意味では、将来性もこのご時世あるんじゃないかと。
価値観は変わってきてますからね。
マンション自体のスペックだけ見るなら他にいった方がいいかなと思います。
530: 匿名さん 
[2021-04-17 22:39:04]
>>526 検討板ユーザーさん
立地と環境は結構重要ですよ
プラウド志木本町は駅近でいちお有名なブランドだけど
いまだに売れ残ってる
設備もいいはずですがね
531: 匿名さん 
[2021-04-17 23:01:47]
>>527 マンション検討中さん

実態とあってないから見たことないのバレバレだよ笑
妄想で語るのはやめようよ。
不信感でこの物件のネガになるよ。
532: 匿名さん 
[2021-04-17 23:10:17]
>>528 通りがかりさん

そうだよね。個人的にはコスパ悪い印象だから聞きました。
533: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-17 23:24:05]
>>530 匿名さん

環境は大事だけど大手がミスって売れ残ってるのと
中小が値崩れしないのは別の話ですよね。

あっちはモデルルームの予約は満席みたいだから、予約スカスカのこっちの心配した方がいいのでは?
534: マンション検討中さん 
[2021-04-17 23:31:00]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
535: 通りがかりさん 
[2021-04-17 23:43:48]
>>533 検討板ユーザーさん
批判はいいんだけど、参考になる代替案くれんかね?
水掛け論だと不毛です。
オススメ教えてください。
536: マンション検討中さん 
[2021-04-18 00:02:26]
いずれにせよ、ソヨカは期待外れなことは
このマンション検討者には理解してほしい。
ロピアぐらいしか使えんし。
ふじみ野は中古マンションの在庫が豊富だし、
このマンションのリセールには期待できない。
永住目的で買うべきです。
寂れてるソヨカが潰れて、新しいマンションになる可能性も高いと思う。
537: 通りがかりさん 
[2021-04-18 00:18:15]
>>536 マンション検討中さん

ソヨカの場所は商業施設目的の建物しか建てられないと聞いたような。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる