ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39
ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
1161:
名無しさん
[2022-04-22 18:49:58]
|
1162:
匿名さん
[2022-04-23 08:25:21]
|
1163:
評判気になるさん
[2022-04-23 08:44:48]
>>1161 名無しさん
駅徒歩12分だとちょっと厳しいですね。ルピアコートは気のきいた設定や設備多い印象ですが、ここは広くても65m2の3LDKでピアキッチンも乾太くん(ガス式乾燥機)も無く、戸数的にディスポーザも無いでしょうから価格設定頑張らないと難しそう。 |
1164:
eマンションさん
[2022-04-23 09:18:40]
急に初心者マークの投稿が湧いたな。分かりやすい。
|
1165:
マンション掲示板さん
[2022-05-28 12:04:46]
バルコニーの柵に布団干してるお宅が多くて引いた。
民度が低い感じがするね。 |
1166:
匿名さん
[2022-05-29 09:27:23]
共用部に我が物顔で自転車やベビーカー置いている宅も民度低
エレベーター前のビニ傘とかどうにかして欲しい ベランダに布団干すとか考えられない |
1167:
周辺住民さん
[2022-05-29 10:19:12]
|
1169:
通りがかりさん
[2022-05-30 13:35:50]
>>1166 匿名さん
布団は管理組合に言って張り紙くらいしかない。傘はどーでも良いけど、共有スペースにチャリ置いたり、ベランダの柵に布団はダメって分かっててやるから余計モラルに欠ける。そんな人が子育てするとまたその子もルール守らない子になる。布団干したくてチャリ外に出したいならふじみ野市なら戸建買えば良い。土地なんて駅から離れりゃいくらでもあるんだから。 |
1170:
デベにお勤めさん
[2022-05-30 16:28:46]
住民スレだって住民だけが見れるわけでもないし
別にどっちでも良くね? |
1171:
検討板ユーザーさん
[2022-05-31 04:59:30]
[NO.1168と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
1172:
匿名さん
[2022-06-20 14:55:38]
隣のマンションの工事が始まってとてもうるさいですね。
防音シートとかしないのかな。 |
1173:
匿名さん
[2022-06-21 11:03:36]
|
1174:
匿名さん
[2022-06-21 20:56:22]
|
1175:
名無しさん
[2022-06-24 19:06:00]
○階の布団干してる住人!
ただでさえ見劣りするマンションなのに布団干すのやめて下さい!!!貧乏くさいわ!! |
1177:
匿名さん
[2022-06-25 07:04:49]
|
1178:
通りがかりさん
[2022-06-25 07:06:38]
布団くらい気にするな
ほとんどの人は布団干し肯定派なんだよ。きっと。 |
1179:
匿名さん
[2022-06-26 01:45:30]
布団を手すりにかけるのは見た目も最悪だけど、落下などの事故が実際に起こってる。
管理規約で禁止しているところが多いがここは規約がザルなの? |
1180:
名無しさん
[2022-06-26 11:50:25]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
https://www.polus-lepiacourt.jp/fujimino/