埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. うれし野
  6. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

現在の物件
ファインレジデンスふじみ野
ファインレジデンスふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線ふじみ野駅徒歩6分

ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?

103: 買い替え検討中さん 
[2020-10-10 13:27:19]
まだ売り出したばかりだと思うのでしばらく様子を見ます。
104: マンション検討中さん 
[2020-10-10 19:46:04]
まだ販売してないですよね?
105: 匿名さん 
[2020-10-10 20:04:27]
>>104 マンション検討中さん

希望は出せるけど販売は始まってないですよ
106: 匿名 
[2020-10-10 21:16:07]
ここ買うなら上層階ですよね。
坪単価250万かぁ、、ちょっと高いな。

隣の野村さんより高いというのが、、
設備が多少いいのかな。
107: マンション検討中さん 
[2020-10-10 22:23:22]
上層階は250万超えてます…。
設備は、中の下と言ったところでしょうか?
上福岡のヨーカドー跡地も気になり出しました。
108: 通りすがり 
[2020-10-10 23:04:36]
>>107 マンション検討中さん

中の下ですか、、、
天井高もそんなに高くないですよね。
ヨーカドーの跡地気になります。仕様がどうですかね。
109: 通りがかりさん 
[2020-10-10 23:23:17]
>>107 マンション検討中さん
上福岡のヨーカドー跡地とここは比較対象にならない気がします。
市役所と今度できるイオンタウンが近いのはメリットだと思いますが、駅から15分以上かかる上に上福岡駅は急行も止まりません。
そして何より上福岡駅とふじみ野駅では治安の良さが全然違います。
子どもがいたら駅から予定地までの道のりは歩かせたくないレベルですよ。
110: 通りすがり 
[2020-10-10 23:35:19]
ふじみ野の価値が今後下がる可能性はあるのでしょうか。そこが心配ですね。今、6000万近い金額を払って資産価値がどうなのか気になりますね。
111: 通りがかり 
[2020-10-10 23:58:30]
>>107 マンション検討中さん
モデルルームも見に行ってませんが、
ふじみ野では1番いい立地ではないでしょうか。

プラウドも比較的すぐ売れてしまいましたし、
ここがあまりに高いなら、中古でライオンズ待ちでもいいかも。

112: 通りがかり 
[2020-10-11 00:34:10]
>>110 通りすがりさん
さすがに今の単価は異常ですよ。
ただマンションに住むなら(ここに住むなら)
高層階の方がいいですよね。

113: マンション検討中さん 
[2020-10-11 09:39:10]
最初に電話をもらった時はプラウドふじみ野よりお買い求めやすい価格で提供できそうです!
って言われたのに実際に行ってみたら、
プラウドふじみ野より高い価格設定。
非誠実な対応と感じました。
114: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-11 12:32:32]
>>109 通りがかりさん

東上線は駅ひとつ違うだけで雰囲気がだいぶ変わりますよね。ふじみ野に求めるものが揃ってると思う人は上福岡の良くも悪くも昔ながらの雰囲気は好みでない可能性は大いにあります。
115: 匿名 
[2020-10-11 18:41:35]
>>110 通りすがりさん
ここで6000万も出すならプラウド朝霞台が
買えてしまう。
116: 通りすがり 
[2020-10-11 20:32:12]
>>115 匿名さん

プラウド朝霞台はオプション入れたりしたら6000万半ばいきますよね。ファインレジデンス中層階であればオプション等入れて5000万後半ってところですかね。
117: マンション検討中さん 
[2020-10-11 21:00:08]
川越、ふじみ野、志木、朝霞台、和光市と新築マンションがどんどん値上がりしてますね…
ここを検討している人はプラウド志木本町もいいかも
118: マンション検討中さん 
[2020-10-11 21:26:24]
高すぎ。ホントに営業マンには騙されたわ。
119: 通りがかり 
[2020-10-11 22:10:21]
>>117 マンション検討中さん
プラウド志木は建設現場みましたが、
あのドミノ具合をみるとドン引きで(笑)
まったく圏外です。私は。
120: 匿名 
[2020-10-11 23:37:44]
>>118 マンション検討中さん
そんなに高いんですね、ここ。

そこまで出すならもっとメジャーなデベのマンション買えます。
121: 買い替え検討中さん 
[2020-10-12 11:30:52]
ふじみ野でも5000万台が当たり前になってきているのでしょうか・・・
122: 通りがかりさん 
[2020-10-12 11:54:06]
当たり前ではないと思いますよ。
123: 通りがかりさん 
[2020-10-12 12:34:41]
>>122 通りがかりさん

プラウドがあの価格で実績を出したので、ここも強気ですよね。これからふじみ野の駅近に建つマンションは価格高騰しそうですね。
124: マンション検討中さん 
[2020-10-12 13:25:00]
>>117 マンション検討中さん
見に行きましたが入り組んだ立地が無理でした。価格も5千万後半だから高いですよ。
125: 買い替え検討中さん 
[2020-10-12 16:42:15]
>>116 通りすがりさん
低層階中部屋なら4000万台でいけますね!
126: 通りがかりさん 
[2020-10-12 17:00:46]
>>125 買い替え検討中さん

2LDKですか?
127: マンション検討中さん 
[2020-10-12 18:37:19]
64㎡の3LDKは下から上まで4,000万円台でしたよ。えらい高く書き込んでる人いますけど、適当な情報ですよね。
128: 検討中 
[2020-10-12 19:31:28]
1ヶ月くらい前に資料請求しましたが、送ってきません。売れすぎて忙しいのでしょうか。他で決めようと思います。
129: 通りがかりさん 
[2020-10-12 19:33:29]
>>127 マンション検討中さん

知らなかったです。角部屋が高いのですね。
130: 評判気になるさん 
[2020-10-12 20:14:01]
>>129 通りがかりさん

角部屋は平米数も違いますしね。
中部屋の3LDK高層階はほぼ5000万ですよ。
131: 評判気になるさん 
[2020-10-12 20:18:10]
>>126 通りがかりさん
3LDKでも中部屋なら4000万台でいけます。
5000万に近い4000万台ですが。
2LDKなら3000万台もあるかも。
132: 匿名さん 
[2020-10-12 21:11:33]
>>131 評判気になるさん
どちらにしても少し予想より高そうですね。
プラウドは69㎡で4000万前半からでした。
134: 通りがかりさん 
[2020-10-12 21:43:49]
>>132 匿名さん

プラウドそんなに安かったんですね!買いたかった、、、
135: マンション検討中さん 
[2020-10-12 21:57:04]
>>134 通りがかりさん

え?未だにプラウドとか言ってる人いるんだ。
プラウドが良いなら、志木とか朝霞台とかありますよ。
136: 通りがかりさん 
[2020-10-12 22:13:42]
確かに(笑)
137: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-13 13:24:28]
まぁ年収500万程度の人は東上線で新築難しいでしょうね。
138: マンション検討中さん 
[2020-10-14 13:13:36]
>>137 検討板ユーザーさん

年収500万、世帯年収600-700万程度で新築マンション買いたい奴は、ハイムスイート朝霞か、今度出るゲオ鶴瀬店前に出来るレーベン鶴瀬を買え
139: マンション検討中さん 
[2020-10-15 09:01:48]
ふじみ野の街並みの綺麗さは他の東上線の駅と比較にならないと個人的には考えている
これからふじみ野のマンションも価格が更に上がるな
140: マンション検討中さん 
[2020-10-15 09:03:07]
モデルルーム行きましたか?
部屋のカラー(扉などの色)が2色から選べるみたいですね
決めた人はどうする予定なのかな?
141: eマンションさん 
[2020-10-15 11:31:45]
>>140 マンション検討中さん

暗い方の色合いがいいと思いました。インテリアと合わせやすそう。
オプションで壁紙変更などしたいと考えていますがどれくらいかかるのか、、、
142: マンション検討中さん 
[2020-10-16 11:04:35]
玄関の鏡と、食器棚はオプションでつけようと思っています。
色々と楽しみですが、費用も心配ですね。
143: 買い替え検討中さん 
[2020-10-16 12:09:34]
まだ販売してないですよね?
144: マンション検討中さん 
[2020-10-16 18:07:39]
>>143 買い替え検討中さん
お部屋の希望みたいのは出せますよ。希望のお部屋が重なったら抽選になるみたいです。
145: マンコミュファンさん 
[2020-10-16 20:24:05]
>>142 マンション検討中さん

やはり玄関の鏡と食器棚は必須ですよね。
ハンズフリーの鍵もつけたいと思います。楽しみですね。
146: ご近所さん 
[2020-10-16 20:52:14]
>>144 マンション検討中さん
先に希望が入っている部屋に対して、あえて抽選にする人っているのですかね?
明日か明後日、希望を出そうと思っていますが、希望を出しても抽選になるのが不安で・・・。
147: マンコミュファンさん 
[2020-10-17 08:26:27]
>>146 ご近所さん

どうしてもその部屋がいいと思えばあり得ると思います。安い買い物ではないので、、、
148: ご近所さん 
[2020-10-17 09:18:52]
>>147 マンコミュファンさん
そうですよね・・・。
希望は多くの人がすでに出している感じなのでしょうか?
不安は尽きませんが、行って希望を出してみます!
149: マンション検討中 
[2020-10-17 10:37:52]
>>148 ご近所さん

私も先日希望を出してきました。ただ、狙っていたお部屋は既に希望が出ていたので、別のお部屋にしました、、、。
網戸もつけたいところですね。お値段が心配ですが、、、
150: 評判気になるさん 
[2020-10-17 11:29:46]
>>149 マンション検討中さん
網戸は別なんですね・・
何階以上なら網戸は不要なのでしょうか?
何階でも必要なのかな。
151: マンション検討中 
[2020-10-17 12:12:21]
>>150 評判気になるさん

どうですかね。
オプションは一括払いと聞いたので、あまりやりすぎても大変なことになりそうです笑
網戸、カップボード、玄関の鏡、ハンズフリーキー必須かなぁ、、、欲を言えば、壁紙も。
あとは、駐車場平置きで近場が空くといいとですが、現在のところは平置きほぼ埋まっているみたいですね。
152: 買い替え検討中さん 
[2020-10-17 14:15:25]
>>151 マンション検討中さん
いまどきハンズフリーキーくらいはつけて欲しかったですねー
オプションじゃなく
トイレも新築分譲ならタンクレスが普通かと思ってました
153: マンション検討中 
[2020-10-17 15:10:49]
>>152 買い替え検討中さん

それはとても同感です。
ただ、トイレは災害時を考えるとタンクレスじゃないよさもあるかなと思いますね。
ハンズフリーキーはつけてほしかった、、、
154: マンション検討中さん 
[2020-10-17 17:05:06]
網戸はさすがにありますよね?標準って聞きましたが
155: マンション検討中 
[2020-10-17 18:07:22]
>>154 マンション検討中さん

そうなんですか?初耳です。ついてるといいのですが。
156: マンション掲示板さん 
[2020-10-17 18:14:25]
>>149 マンション検討中さん
ん?網戸がオプションなんですか?
絶対必要ですよね。

トイレもやはりタンク付きですか、、
自動洗浄付きですかね、どうなんでしょうか。
そうすると手洗いカウンターはないんですね。

ハンズフリーキーもないんですね、

エントランスは広そうですよね、
紹介動画みる限りでは
157: ご近所さん 
[2020-10-18 23:45:21]
皆さんもうオプションの話になってるんですね!
希望を出してますが、本当に通るのかな・・・。
場所が良いから、少し高くても頑張ろうかなっていう気になりますね!
希望を出すのは今日まででしたっけ?
158: マンション検討中さん 
[2020-10-19 10:03:26]
希望はもう締め切ったみたいです。私の部屋は抽選ではなかったので安心してます。
159: 匿名 
[2020-10-19 11:07:34]
>>158 マンション検討中さん
販売はこれからかと思いますがほぼ決定ということですか?
160: マンション検討中 
[2020-10-19 11:34:11]
>>158 マンション検討中さん

どうやってわかったのでしょうか?連絡があったのでしょうか?
161: 職人さん 
[2020-10-19 23:33:13]
>>160 マンション検討中さん
皆さんが言っている希望というのは、正式には購入要望書というものだと思いますが、予約までは行かないけれども、購入意思表示を固める意味である一定程度は効力のある書面、という感じだと思います。
販売会社も見込み客を逃したくないので、要望書を出して住宅ローンの事前審査が通った人を最優先すると思います。
つまり、販売開始してから抽選制と言っても、実際は早く要望書を出した人が優先されるという事です。
そういう話を営業の人から聞きました。
162: マンション検討中さん 
[2020-10-21 22:53:57]
いよいよ明日から販売開始ですね!
どのくらいの数の部屋が売れるか、楽しみです。
163: 周辺住民さん 
[2020-10-22 12:39:43]
プラウド志木や朝霞台 朝霞も来年入居でまだだいぶ余っている様子
ファインレジデンスはどうなるか
164: マンション検討中さん 
[2020-10-22 14:04:57]
希望を出している者です
早く住みたいです
オプション悩んでいますが、ハンズフリーキーはオプションなのですね!
それは必須ですよね。いくらかな。
我が家は食器棚つけるのは確定しています!
165: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 21:16:27]
オプション気になります
希望全てだと数百万、、、
166: マンション検討中さん 
[2020-10-22 22:21:11]
>>165 マンション掲示板さん
オプションの価格表みたいなのって、もうもらえるんですか?
私も価格が気になっています!
167: 通りがかりさん 
[2020-10-25 13:43:32]
>>164 マンション検討中さん

ハンズフリーキー15万くらいみたいです。
まだ参考価格ですが。
悩みますねー!
168: マンション検討中 
[2020-10-25 16:28:14]
>>167 通りがかりさん
結構しますねー。参考にさせてもらいます。
169: マンション掲示板さん 
[2020-10-25 23:43:39]
>>164 マンション検討中さん
ハンズフリーキーてオプションで選択出来るのですか?
マンションの標準設備かと思ったので
普通のディンプルキーかと思いました。
170: マンション検討中さん 
[2020-10-29 12:05:06]
現在何戸くらい売れてるのでしょうか。
171: マンション検討中さん 
[2020-10-30 17:50:46]
一期30戸完売のメール来てたよ
172: マンション検討中さん 
[2020-10-30 23:41:17]
>>171 マンション検討中さん
え!
そんなに売れてるんですか?
ちょっと意外だったけど、立地で見たらふじみ野では無茶苦茶良いですもんね。
やっぱり上階の方から埋まっていくのですかね?
173: 買い替え検討中さん 
[2020-10-31 10:49:32]
第2期はいつからなんでしょうか?
174: 匿名さん 
[2020-10-31 12:53:01]
先着で5戸出てますね。
2期は12月上旬ってだいぶ先ですね。
175: 匿名さん 
[2020-10-31 22:08:25]
どれくらい上げて販売するのか
176: 通りがかりさん 
[2020-10-31 23:34:13]
本当に一期30戸完売したんでしょうかね??確かにその旨のメールは来てましたけど。
177: マンション検討中さん 
[2020-11-01 09:11:15]
下げるんじゃない?
178: 匿名さん 
[2020-11-01 09:24:04]
第2期、第3期と金額が上がるのが普通です。
販売開始で30戸売れたのでかなり上げてくるかもしれませんね。
179: マンション検討中さん 
[2020-11-01 09:45:12]
じゃあ、他をあたることにします。高すぎます。
180: 名無しさん 
[2020-11-01 17:17:18]
近隣に住む者としてはこれで地価が上がってくれればありがたい
181: マンション検討中さん 
[2020-11-01 23:03:24]
今後も地価が上がって行く事を見越せばいま買い時なのかもしれないな
182: マンション掲示板さん 
[2020-11-02 08:42:07]
>>178 匿名さん
え、もうそんなに売れてるんですか?
人気物件なんですか、ここ。
183: マンション掲示板さん 
[2020-11-02 22:12:20]
内装と設備ケチった割に高い印象。
184: マンション検討中さん 
[2020-11-02 22:22:51]
立地からしても需要はあると思います。
186: 名無しさん 
[2020-11-03 00:31:40]
プラウドもう完売してるのにここ落とす必要ないんじゃない?
187: マンション掲示板さん 
[2020-11-03 01:26:47]
[No.185と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
188: マンション検討中さん 
[2020-11-03 08:19:29]
キッチンはIHにして欲しかったです。
オプションで変更すると40万くらい。
高い…
189: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:15:32]
食器棚だけつけようと考えています。しかし現金で用意しなきゃいけないみたいで、お金がないっす。。嫁に怒られるから付けないといかんし・・
190: マンション検討中さん 
[2020-11-03 15:14:31]
IHもいいですが、都市ガスなのでガス代は安か済ませられそうですね。
191: マンション検討中さん 
[2020-11-03 16:52:19]
>>190 マンション検討中さん
そうですよね!
でもキッチンの汚れはIHの方が少なく掃除が楽みたいです。
どっちをとるか…
192: 匿名さん 
[2020-11-05 11:27:26]
わたしもIHと食器棚検討しています。
食器棚は飽きても気軽に買い替えができなくなるので悩んでいます。
193: マンション掲示板さん 
[2020-11-07 12:00:37]
>>189 マンション検討中さん
家具込みで組める銀行ローンとかありますよ。
194: マンション検討中さん 
[2020-11-13 19:15:21]
購入しましたが、来年ローンが落ちたりしたらショックです。コロナの影響が出ないことを祈ります。
195: マンション掲示板さん 
[2020-11-14 17:21:46]
>>194 マンション検討中さん
購入されたんですね。
ここ高層階(10階以上)の3LDKはいくらするのでしょうか。
196: マンション検討中さん 
[2020-11-14 20:12:54]
>>195 マンション掲示板さん
私が購入したのはもっと下の階ですので、上のほうの価格は覚えていませんが、広さによっては5千万円超えていたと思います。
197: マンション掲示板さん 
[2020-11-15 08:21:34]
最上階で5700前後です。
198: マンション掲示板さん 
[2020-11-16 00:42:02]
>>197 マンション掲示板さん
坪単価 270?!とかですか。
高いですね、さすがに、それでも30戸売れたんですよね、どうなってんですかね、信じられない価格ですね
199: 匿名さん 
[2020-11-16 16:40:37]
本当に高いですね
でも立地や住環境は良いですし
ふじみ野は比較的住みやすい街だと思うので仕方ないのですかね
200: マンション検討中さん 
[2020-11-16 20:56:01]
購入された方はふじみ野にお住まいの方が多いんですかね?
あまり知らない土地で不安でしたが、環境気に入ってここに決めました。
201: 匿名さん 
[2020-11-17 10:21:18]
ふじみ野在住の方が多く来場されていると前に営業の方が言っていました。
202: 匿名さん 
[2020-11-17 16:09:29]
都内在住ですが東上線沿線で色々見てここに決めました。朝霞、志木の駅近物件に比べると400万位安いと思います。入居するのが楽しみです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる