ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39
ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2020-08-04 23:31:01]
|
2:
マンコミュファンさん
[2020-08-05 01:27:44]
プラウドとライオンズの隣ですね!気になります。
|
3:
匿名さん
[2020-08-05 08:15:12]
角部屋でやっと70㎡、中部屋だと64㎡。
ちょっと狭いですね。3人家族でやっとかな? |
4:
匿名さん
[2020-08-07 14:43:00]
3LDKといえどもB2タイプだと洋室(3)が4.6畳なのでね…。ここだと三人暮らしが想定されてそうな感じですね。
Dタイプだと収納面からしても四人暮らしでも良さそう。たった数㎡しか違わないですけど、この差は結構大きいと思います。 ソヨカふじみ野、意外と良いお店が入ってますね。個人的にはフィットネスクラブに惹かれます。わらわらって居酒屋系のわらわらと一緒なんですかね。 |
5:
匿名さん
[2020-08-08 08:26:32]
|
6:
マンション検討中さん
[2020-08-09 17:27:40]
結構狭めな部屋が多い感じですね。2人暮らしの老夫婦、子なしのDINKS.3人暮らしの家庭などが
メインターゲットって感じでしょうか。 |
7:
通りがかり
[2020-08-09 19:37:10]
|
8:
マンション検討中さん
[2020-08-11 23:10:32]
売主が京阪不動産ってことで、ちょっと関東では無名な会社なところが少し気になります。
ブランドはない売主だと思いますが、床暖房、食洗機標準、二重床くらいは達成してほしい |
9:
通りがかり
[2020-08-12 23:06:54]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
10:
通りがかり
[2020-08-14 08:32:15]
|
|
11:
マンション検討中さん
[2020-08-14 23:05:58]
全然ホームページが公開されない。
やる気がないんかな? てか、モデルルームなし? そんなんで売れるか? |
12:
匿名さん
[2020-08-19 21:40:15]
ふじみ野に708戸のマンションが着工するとありましたが、どこですか
|
13:
マンション検討中さん
[2020-08-20 19:42:10]
|
14:
マンション検討中さん
[2020-08-20 20:30:49]
多分これなのですが会員限定で場所は分かりません。ここの11倍ほどの延べ床面積になるのでかなりの規模です。
推測なのですが、上福岡駅付近にあったイトーヨーカ堂跡地ではないかと思うのですが。 現地で標識を確認できる方がいらっしゃいますかね? ふじみ野市6.4万平米共住/長谷工で10月着工/東京建物ら4社 https://www.kensetsunews.com/archives/481545 |
15:
匿名さん
[2020-08-20 20:35:18]
ヨーカドー跡地は長谷工が買ってたので、おそらくそうですかね~
|
16:
マンション検討中さん
[2020-08-20 21:12:33]
>>14 マンション検討中さん
凄いですね。イトーヨーカドー跡地でしょうね。 しかしながら、あそこは上福岡駅まで徒歩15分ほどかかりますし、いくらイオンタウンに近いといっても 不便かなと... 700戸分譲とは強気ですね.. |
17:
マンション検討中さん
[2020-08-22 19:39:50]
モデルルームの連絡きました!楽しみです!
|
18:
口コミ知りたいさん
[2020-08-30 11:14:36]
環境って朝霞と比べたらどう?
|
19:
マンション検討中さん
[2020-09-07 20:54:18]
機械式駐車場なのが気になりますね・・・
|
20:
マンション検討中さん
[2020-09-08 13:00:13]
ソヨカがなくならない限りは環境は良さそう
|
21:
マンション検討中さん
[2020-09-10 22:28:09]
ホームページが全然更新されない。
情報が全然出てこない。 |
22:
マンション検討中さん
[2020-09-11 09:38:16]
スーパーが近いのは確かに良いね。ドラックストアも隣だし。
あとはプラウドと同じ立地で価格がどれくらいか気になりますね |
23:
匿名さん
[2020-09-12 10:18:00]
プラウドは管理費高かった印象だったけど、こっちはどうなんだろうね
|
24:
通りがかりさん
[2020-09-15 09:47:00]
駅も近くてソヨカも目の前で日当たりも良さそう!価格が気になります。
|
25:
マンション検討中さん
[2020-09-17 12:06:11]
|
26:
マンション検討中さん
[2020-09-17 12:48:02]
プラウドは高すぎたわ。
プラウドより坪単価だいぶ下げてくれたら 欲しいエリアなので買いたい。 無駄な共用施設とかいらんし。 |
27:
マンション掲示板さん
[2020-09-17 19:03:13]
プラウドが土地取得した時(2016年位?)よりもだいぶ地価上がったから相当グレード落とさない限りプラウドよりだいぶ安くなるってことはないだろうな
|
28:
マンション検討中さん
[2020-09-18 13:52:08]
プラウドと張り合う値段出してきたら
売れないと思う、 せっかく立地がいいんだから、落とせる仕様は落として求めやすい金額にして欲しい。 |
29:
マンション検討中さん
[2020-09-19 22:10:52]
モデルルーム良かったです!
二重床二重天井で予想を裏切らずという感じです。 |
30:
マンション検討中さん
[2020-09-20 21:34:32]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
31:
匿名さん
[2020-09-21 13:03:21]
>>29 マンション検討中さん
二重床、二重天井はいいですね。 天井高はどのくらいだったでしょうか? 間取り図みると洋室も引き戸じゃなさそうですし、 (引き戸の方が物が開ける) サッシも連装サッシじゃなさそうですし、 隔壁版もトールタイプじゃないですね。 サッシ高が2m未満じゃないといいですが。 トイレも手洗いカウンターは無さそうなので タンク付きですかね、、、 仕様はそれなりに落としてそうですね。 |
32:
マンション検討中さん
[2020-09-21 20:56:51]
|
33:
匿名さん
[2020-09-22 00:15:02]
>>32 マンション検討中さん
ありがとうございます! |
34:
マンション検討中さん
[2020-09-22 20:38:41]
モデルルーム行ってきましたが人気な物件のようですね
新築マンションがあまりできないエリアだけに相場の基準がプラウドくらいになってしまいそうな気がします 営業マンの方もプラウドの価格表出しながら資金計画等の話をされてましたし |
35:
匿名さん
[2020-09-22 23:11:07]
>>34 マンション検討中さん
えっ、 ここプラウドと同じくらいの単価になるんですか。 ここは2LDKありますよね。 夫婦2人と子供1人なら工夫すれば普通に住めます。 野村不動産が取得した時より土地が高いのでしょうか。 あの辺りはライオンズの中古がたまに出てますが、 気付いた時には売れてますね。 駅も近いし商業施設あるし便利です。確かに。 |
36:
マンション検討中さん
[2020-09-23 00:08:28]
>>35 匿名さん
価格はまだ決まっていないみたいですけど、営業マンの方の話し方的にプラウドより少し安いくらいになるか同じくらいになりそうな気がしました。 値段を抑えたいなら64㎡の3LDKや2LDKもありますのでそちらにする選択肢もありますね。 |
37:
マンション検討中さん
[2020-09-23 06:55:03]
ソヨカが微妙ですが、まあ隣がスーパーとドラッグストアが入ってるビルって理解でいいかも。
|
38:
マンション検討中さん
[2020-09-23 09:05:00]
間取り良かったですね。
食洗機は普通に付いていました。 場所は申し分ないので後は価格次第ですね! |
39:
マンション検討中さん
[2020-09-23 13:00:05]
|
40:
匿名さん
[2020-09-23 22:43:57]
上階の2LDKタイプ購入したいと考えています。
完成が待ち遠しい。早く住みたいです! |
42:
通りがかり
[2020-09-24 11:59:24]
>>41 マンション検討中さん
気になるのは天井が少し低いのと 間取り図みる限りサッシも連窓やセンターオープンではなく、おそらくトイレも旧タイプの様なので 沿線でみるパークハウスやプラウドよりは仕様は低めだと想定出来ます。 ここはアルコープとかあるのだろうか。 価格はまだ分からないのですかね、 |
44:
マンション検討中さん
[2020-09-24 16:42:49]
|
45:
マンション検討中さん
[2020-09-24 18:45:04]
アルコープない方がいいです。
|
46:
通りがかり
[2020-09-24 19:22:41]
|
47:
マンション検討中さん
[2020-09-26 13:01:57]
モデルルームに行ってきました。いたって普通のモデルルームでした。価格が設備・仕様に見合うものになるか気になりますね。
正式な価格発表はまだですが、今日の話からは強気な姿勢を感じました。野村さんとは格が違うので、それなりに安くないと検討対象外です。コロナ禍で先行き不透明、今後のマンション価格の下落も想定すると今買うべきなのか非常に悩むところですね…。 |
48:
匿名さん
[2020-09-26 17:08:41]
>>47 マンション検討中さん
強気なんですね、、、プラウドと同じ仕様くらいならいいですが、どうなんでしょうか。 確かに先行きは正直分からないですよね。 ただ10年前から今が最低金利でこれから 必ず金利は上がっていくと誰もが言ってましたが 結局上がるどころか、下がってます。 マンション価格や地価も下がる下がると言われ続けてますが、結局まだ大きな下落は見られず、 こればっかりは誰も予測出来ません。笑 そうこう悩んでいるうちに毎年賃貸で家賃を払うなら 5,600万をドブに捨てる訳なので そう考えると超低金利な今タイミングとしては 悪くないかなとも思います。 |
49:
マンション検討中さん
[2020-09-26 19:07:41]
マンションの価格って下がる下がるって言われてずっと上がっているよね
下がってほしいけど |
50:
マンション検討中さん
[2020-09-26 22:09:11]
|
価格はどのようになるでしょうか?