ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html
所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39
ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
405:
マンション検討中さん
[2021-03-23 11:14:56]
私としてはふじみ野市は全然良いです。この物件はもう少し設備かお値段どうにかならなかったのでしょうか。
|
406:
検討板ユーザーさん
[2021-03-23 11:51:37]
第二期って売り出しがそもそも7戸だったはずなのですがそれ以上売れたりするものなのですか?
|
407:
マンコミュファンさん
[2021-03-23 12:47:29]
売れないです。売れてたら2期1次2次として出していくはず。
もっと言うと2期の7すら売れてない可能性もあります。1期も同様に。 |
408:
検討板ユーザーさん
[2021-03-23 13:11:32]
|
409:
マンション比較中さん
[2021-03-23 14:30:09]
1期は20戸で完売だったと思うので合計で27戸売れてるんですね。
|
410:
マンション検討中さん
[2021-03-23 14:53:48]
2期ほぼ完売と聞きました。3期は高層階と角住戸でいずれも5000万超え。
|
411:
マンション検討中さん
[2021-03-23 17:27:08]
ふじみ野なのに高いとか、さいたま市買えるとか、人に言えないとか、
どうでもいい書き込み多いですね。 人に言えないのに掲示板には来る(笑) そういう人は埼玉の物件なんて検討しないでしょうし、買わなきゃいい。 都内の物件買えばいいのに。 掲示板には書き込んで行く、 何がしたいのだろう、 ここに限らず、価格はこのご時世なので 仕方ないですね。 結構売れてるんですね。ここ。 |
412:
匿名さん
[2021-03-23 17:31:46]
|
413:
検討板ユーザーさん
[2021-03-23 19:05:01]
|
414:
マンション検討中さん
[2021-03-23 21:36:07]
30 → 7 → どうなる?
|
|
415:
通りすがりさん
[2021-03-23 22:31:59]
|
416:
匿名
[2021-03-24 00:37:08]
>>403 マンコミュファンさん
わざわざネガを言いにくるのもどうかと…… 1千万くらい安かったらそんな事言わなかったんでしょうね。 今の価格でも購入してる人はいる訳だし買えない人の妬みに聞こえますね。 だいたい同僚に言えるかどうかで住まいを決めるんですかね。 |
417:
マンション検討中さん
[2021-03-24 03:37:24]
割高で買ってしまったとしたら、
妬みではなく憐れみの気持ち。 |
418:
通りがかりさん
[2021-03-24 09:40:35]
割高でも納得して購入しているはずなので
ご心配なく(笑) |
419:
匿名さん
[2021-03-24 13:23:45]
購入物価を少しディスられたからっていちいち買えない人の妬みなどと見下すのはやめましょう。
悪意のあるネガと同じですよ。スルーしましょうよ。 |
420:
マンション比較中さん
[2021-03-24 15:00:38]
|
421:
マンション検討中さん
[2021-03-24 17:16:30]
ふじみ野は東上線の中では新しい街だから区画整理をもとに街づくりされたので街並みが綺麗で環境も良いんだよね。ららぽーとやイオンタウンもふじみ野に出店しているのも事実で一番将来性がある街かもね。
|
422:
マンション検討中さん
[2021-03-24 19:58:24]
今日近くまで行ったので見てきました。
4階まで形が出来上がっていましたが すごい存在感でした。 15階となるとかなり存在のある物件になると思います。 立地には恵まれているし日当たりも今のところ確保されてるし、お隣駅のブリリアは4,000万とか言われているのでここの高層階が5,000万超えなのは仕方がないのかなと思いました。 (急行停車駅、駅近ということで) |
423:
通りがかりさん
[2021-03-24 20:37:41]
ふじみ野市は2045年の人口も増加予想になっていますし今年のSUUMOの首都圏住みたい街ランキングでは圏外から141位にランクインしましたしこれから期待できる街ではないでしょうか!
|
424:
マンション検討中さん
[2021-03-25 00:48:02]
↑営業の方ですか?
|