センチュリー国分寺 悠凛についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.c-kokubunji.com/
所在地:東京都国分寺市本多5丁目336番21(地番)
交通:JR中央線・西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺」駅北口より徒歩13分
間取:1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.50平米~75.04平米
売主:株式会社 飯田産業
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-08-03 14:33:22
センチュリー国分寺 悠凛ってどうですか?
41:
匿名さん
[2020-12-24 15:23:11]
|
42:
匿名さん
[2021-01-04 17:27:52]
駅まではちょい歩くけど、路線バスもあるから
高齢者でも移動の手段があるということになるんじゃないかと思います。 自分たちが歳を取るまでそのバスルートがあるのか、的な問題はあるけど^^; ここの場合はそこそこ需要がある路線っぽい感じです。 |
43:
匿名さん
[2021-01-12 23:46:55]
周辺は住宅街なので住みやすそうですね。
小学校や公園も近いので子育て環境は整っているように思います。 最寄り駅までも近いとは言えないですが、 徒歩圏内なので電車通勤も割と楽でいいかなと思いました。 |
44:
マンション比較中さん
[2021-01-24 05:41:39]
コルセン「マンション名を教えて下さい」
ぼく「せんちゅりーこくぶんじゆうりです!」 コルセン「有利?」 ぼく「はい、ゆうりです!」 これを毎回やるの? |
45:
マンション比較中さん
[2021-02-11 11:43:54]
スターヴヴェノムフュージョンドラゴン召喚してきそうなマンションだな。
|
46:
マンション掲示板さん
[2021-03-06 23:12:52]
残り一邸とのことです。
|
47:
販売関係者さん
[2022-02-07 16:19:25]
住居者ですが、かなり住み心地いいですよ。自転車あれば駅までの距離は5分ですし、バス亭が目の前なのでアクセスは最高。徒歩1分のオリンピックが劣化してるとか投稿ありますが、正直都内の中でもかなりキレイで大きく、品ぞろえのいいオリンピックだと思います。ほかのオリンピックも利用してましたが、ここが一番ですね。自転車も買えるし。マンションは床暖房完備、お風呂はキレイ、食洗器あり、あと隣に住宅がなく、窓から豊かな緑が望めるので田舎のような雰囲気も満喫できます。批判してる人は競合の不動産関連の人では?
|
48:
通りがかりさん
[2022-10-02 10:50:15]
早くも中古出てます。新築時価格は4980、500upですか。。成約はどのくらいになりますかね?
ここは国分寺駅まで平坦と説明されますが結構な坂。自転車でも辛いです。交通量と騒音も激しい。新築時に検討はやめました。売主は不便に感じたんですかね。 |
静かに過ごしたい、永住目的で住みたいという人に
ニーズが有る街だと思っています。
駅まで距離があると、年を取ったときに不便にならないかどうかが気になるかも。
交通事情は今後、飛躍的に進歩する可能性はありますが
現状のままでも高齢になった時暮らせるかどうかを見ていっても損はないと思います。