公式URL:https://www.sotetsufudosan.co.jp/tokaichiba/index.html
整備が進む「十日市場センター地区」。
駅から歩行者専用道で結ばれた街の一番駅寄り、22街区のマンションが始動します。
周囲を見晴らす高台に誕生する256戸。検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。
(仮称)横浜市緑区十日市場22街区マンション計画
地名地番 神奈川県横浜市緑区十日市場町1481-20他
住居表示 神奈川県横浜市緑区十日市場町
交 通 JR横浜線十日市場駅徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建
延床面積 24946.32 ㎡
建築面積 4080.7 ㎡
敷地面積 11630.22 ㎡
建築主 相鉄不動産株式会社、伊藤忠都市開発株式会社都市住宅本部
設計者 株式会社東急設計コンサルタント建築設計本部第2設計室
施工者 未定
着工予定 2021/02/01
完成予定 2023/03/31
共同住宅(256戸)、子育て支援施設他
[スムラボ 関連記事]
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/
[スレ作成日時]2020-07-31 07:23:56
グレーシア横浜十日市場ってどうですか?
221:
名無し
[2021-10-11 20:00:35]
|
222:
匿名さん
[2021-10-14 08:23:52]
アクセスも良く買い物の便利ですね。
小学校と中学校も近いので子供がいる家庭にはうれしい環境だと思いますが ちなみに校区の評判はどんな感じでしょうか。 子供がいると、アクセスの良さだけでなく学校情報は重要なので ご近所にお住いの方がいらっしゃれば情報をいだたけるとありがたいです。 |
223:
匿名さん
[2021-10-14 15:00:24]
>>222 匿名さん
一言で言えば、可もなく不可もなくですよ。 中学校でしいて言えば、トップの高校に行ける生徒はほぼいないため、先を見据えている家庭は中学受験して私立の中学校に行かせます。 まあこのマンションを購入されるような中流階級のみなさんのご子息、ご息女が安心して通っていただける中流の小、中学校です。 |
224:
匿名さん
[2021-10-16 11:11:54]
ヒルタウンに住んでいますが、中学は落ち着いた生徒さんが多い印象です。今時はどこも不良なんかいないんでしょうね。
市営住宅がありますが、高齢者住民が多く、市営にお住まいのお子さんは少ないです。 近隣塾のHP見る限りでは、多くはないですが翠嵐や早稲田系はじめ川和・神奈総など行く子もいるようです。 |
225:
マンション検討中
[2021-10-16 13:31:57]
>>224 匿名さん
まさに絶賛子育て中の我が家からしたら大変貴重な情報をありがとうございます! 今日2度目のモデルルームに伺いましたが、朝から他のお客さんでいっぱいでした。結果、希望してたお部屋が1週間たっていないのになくなってました( ; ; ) この休み中に間取り集と睨めっこして出直します!! |
226:
通りがかりさん
[2021-10-18 23:04:25]
ドレッセ住人で、子供はすでに十日市場中学を卒業していますが、荒れていることもなく良い意味で普通の公立中学です。
ボランティアや地域との関わりを大事にしているようで、そういった活動もありました。 結局は本人次第なので、トップ校に行く優秀な子もいれば、そうでない子もいます。 口コミサイトでは県内300校以上ある中で、二桁順位だったので、総合的な環境自体は良い方だと思います。 また中学から私立を目指すとしても通える範囲にわりと選択肢があるので良いですよ。 |
227:
匿名さん
[2021-10-19 14:35:26]
近所の公立学校が落ち着いているって結構重要ですし良いことなのではと思います。
公立なのでその状態がずっと続くとは限りませんけど選択肢の一つとしてもね。 モデルルームは賑わってるんでしょうか。225さんのレスを読むと販売状況は好評なのかなあ。 二期販売分が3戸しかないのは少ないように感じますね。一期は何戸出たんでしょう? |
228:
通りがかりさん
[2021-10-20 07:40:23]
|
229:
匿名さん
[2021-11-06 21:42:44]
皆さん建築オプションは何を申し込まれましたか?
食器棚申し込まれた方いますか?インテリアオプションと悩んでいます。 |
230:
マンション掲示板さん
[2021-11-07 17:34:07]
|
|
231:
マンション検討中さん
[2021-11-07 23:27:30]
HPの物件概要に二期の情報が掲載されていたと思ったのですが、今見たら消えてますね。
これからモデルルームいこうと思うのですが、今は二期販売中なんですよね? |
232:
マンション検討中さん
[2021-11-08 20:36:01]
|
233:
名無しさん
[2021-11-11 22:48:53]
|
234:
マンション検討中さん
[2021-11-16 17:27:44]
横浜線以外も見過ぎなくらい色々なマンション見てきたけど、ここまで価格と利便性のバランスがとれた物件ないんだよなー。ララは期待外れだったし…
行くたびに価格表の売れ行きも変わってるし、焦ってしまう… 契約された方にどんなオプションをいれたか聞きたいです!どなたか教えてください(^人^) |
235:
マンション比較中さん
[2021-11-29 20:20:53]
|
236:
匿名さん
[2021-11-29 22:16:41]
|
237:
周辺住民さん
[2021-11-29 22:59:35]
|
238:
名無しさん
[2021-11-30 10:57:14]
一期契約者です。
特典やキャンペーンなど営業マンに聞きましたが、特に行ってないと回答してもらいましたが、、、 |
239:
マンション検討中さん
[2021-11-30 12:57:06]
>>237 周辺住民さん
1期1次?の1番最初の契約者だけだったはずですよ。 うちはその時に色々とあって一旦中断してしまい、1期3次で契約しましたが、特典は無かったです( ; ; ) なんにせよ無事に希望どおりの部屋が買えたので大満足です! |
240:
名無しさん
[2021-11-30 13:35:31]
215のコメントしたものですが、私は1期1次の契約でした。備え付けのオプションとか既に締め切られてると思うので、一番最初の申し込み限定で1期2次以降は無しかもですね。
|
241:
マンション比較中さん
[2021-11-30 15:05:22]
第一期四次で登録予定の者です。
私もあれこれ2年少々マンションを検討しておりました。 必ずとしてマンションは悪い所はあるものです。 しかしながらグレーシヤさんは悪いところのないマンションだと思います。 計3回ギャラリーへ通いました。 けっこう土日は混みあっておりましたよ! あとは無事希望通りの部屋に住めたらよいなと思っております。 |
242:
匿名さん
[2021-11-30 18:09:26]
角住居、できれば階段で移動できるくらいの低層階希望ですが、まだ残っている部屋があるかお分かりになる方いらっしゃいませんか?
全て契約済みの場合モデルルーム訪問も意味がなくなってしまうので…。 |
243:
マンション検討中さん
[2021-11-30 22:18:55]
|
244:
匿名さん
[2021-12-01 08:15:26]
|
245:
マンション比較中さん
[2021-12-01 10:02:40]
>>242 匿名さん
本物件の検討中の者です。 詳しくはモデルルーム訪問をお勧めしますが、 第1期は角部屋は残ってませんが第2期に少しあるようです。 また現在は低層階のお部屋も少し残っているようですよ。 |
246:
匿名さん
[2021-12-01 10:34:04]
>>242 匿名さん
245様と重複しますが、南西向きの棟は4LDKのB-P中階層2部屋が第2期販売だそうです。 モデルルームにもなっているので2部屋のみ2期に残すそうです。 他角住居は埋まっています。 東南向きや西向きの棟はわからないです。 |
247:
匿名さん
[2021-12-01 13:15:45]
|
248:
匿名さん
[2021-12-02 11:50:57]
どこも同じかもしれませんがマンションの残戸状況は電話だけでは教えていただけないんですね。
モデルルーム見学に行き、アンケートに記入してはじめて販売住戸と価格表が出てくる感じですか? |
249:
マンション検討中さん
[2021-12-02 22:50:41]
|
250:
マンション検討中さん
[2021-12-05 17:14:26]
モデルルーム訪問し、家族の意見もまとまり、購入意思が固まりました。
しかし間取りは似たようなプランが多く、決め手に悩んでいます。向き、低層高層の希望はあってもそれ以外に何かポイントはありましたか? みなさんはどのように一部屋に決められましたか? |
251:
匿名
[2021-12-05 20:16:04]
>>250 マンション検討中さん
間取りが似ているからこそ悩みますよね。私も決め手に悩みましたが、間取り図と睨めっこしながら決定しました。 単純に料金、収納がなるべく広い、外の間スペースがある(スペースがない部屋と差があるのかよく分かっていませんが)など、微妙な違いの中で自分の中の優先するところを選んでいきました! |
252:
通りがかりさん
[2021-12-06 20:09:19]
お隣ドレッセ横浜十日市場リビングテラス(セブンイレブンが入ってます)高層階在住のものです。
丘の上の立地なこともあり、ベランダが東向きのため、視界を遮る建物(お向かいの介護施設が若干 遮りますが)もなく、水平線から登る朝の日の出と、鴨居、新横浜方面に広がる夜景はとても綺麗です。 購入時、宣伝売り文句になかったので、後で本当に良い買い物したと思いました。 自分としては広がる景色が1番の利点と癒しになってます。 ご参考に。 |
253:
名無し
[2021-12-06 22:39:29]
|
254:
マンション検討中
[2021-12-08 05:33:05]
>>252 通りがかりさん
ドレッセの情報参考になります。 お隣のドレッセの管理費と修繕費はおいくらですか? グレーシアは戸数は多いんですが共用設備や内部設備が充実している分、意外に経費が高かったです。 五年後にまた上がる事を考えると不安も感じます。 浄水設備はありがたいんですが…。 |
255:
名無し
[2021-12-08 23:23:35]
>>254 マンション検討中さん
252さんじゃありませんが、 管理費(月額)13400円~18900円 修繕積立金(月額)5300円~7500円 となっていますよ。ドレッセさんのが戸数も多いですし、内部設備は同じか、それ以上に充実しているかと思います。共有部分は今の計画を見る限りグレーシアはかなり力を入れてますね。 せっかくお隣同士の大規模マンションなので、うまく共有部分を使い合ってコミュニティに活気がでるといいなと思います。 |
256:
名無しさん
[2021-12-09 20:02:03]
>>254 マンション検討中さん
契約した者ですが私もそこは気になりました。最近のマンションは管理費で継続的な収益を得る思惑なのか、やたら共用設備を豪華にしてる感じがありますね。 私は終の棲家つもりで購入するので正直ランニングコストは気になるのですが、他のマンションも似たような感じだったので諦めました。 |
257:
匿名さん
[2021-12-10 07:56:43]
ドレッセのほうは5年毎に修繕積立金が3LDKで7500円ほど上がっていきますが、グレーシアのほうも同じような感じなんでしょうか?
ローンを何十年後かに完済しても、その頃には管理費と積立金で毎月5万以上かかる(駐車場代もあればさらに)ってのが結構キツイですね。 |
258:
マンション検討中さん
[2021-12-10 10:13:51]
>>257 匿名さん
そればっかりはどこのマンションも同じですし、悩ましいですよねー。 ただ一つ言えることは駅から遠いマンションや高齢の方ばかりのマンションだと、10年後や15年後に入居者が減って、管理費も修繕費も滞納してしまって、当初の想定を大きく上回るコストがかかる。なんてことを聞きますが、このマンションなら立地的にも住む層にしてもその可能性が限りなく低そうであるのは、安心感があると予想してます。 やっぱり長い目で見れば見るほど立地が、全てだと思います! |
259:
名無し
[2021-12-10 19:19:40]
まぁ本当にマンションは立地(駅近)が全てですね。中古相場を見ていても、駅近築古の強気価格には驚かされます。そしてそれでも売れるのでさらに驚かされます。急行も止まる大規模駅の駅遠よりも各駅の小規模駅でも駅近、というのが今の需要なんですかね。もちろん急行駅の駅近が価格的には最強ですが、この価格高騰時代になかなか手が出ないレベルです。
ここは信号なしの駅近という最高の立地かつお値段も許容範囲という貴重な物件で魅力的に感じます。 |
260:
マンション検討中
[2021-12-11 07:48:45]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
261:
マンション検討中
[2021-12-11 09:09:28]
>>257 匿名さん
ドレッセさんは5年毎に7500円なんですね。グレーシアの長期修繕積立計画表をまだ確認しておりませんが、恐らく同じような感じだと思います。 現在居住中の青葉区の比較的築浅のマンションは、5年経過した時点で値上がりしたのは5000円で、現在、駐車場、管理費、修繕費で33000円です。やや駅から遠いんですが、徒歩圏内で一応大手大型マンションです。グレーシアは新築の時点で駐車場も高いのでこの価格を軽く超えます。賃貸マンションもあるので経費を抑えられると予測していましたが意外な結果でした。その他の点はとても満足しています。駐車場は機械式で17000円から23000円でした。今のマンションは平置きと機械式があり、平置きの15000円がMAXですのでかなり高く感じました。 マンション近くの月極駐車場はあるんでしょうか?あるとしてもマンションの方で埋まってしまいそうですね。 |
262:
マンション検討中
[2021-12-11 09:20:24]
|
263:
匿名さん
[2021-12-12 22:49:08]
グレーシアの長期修繕積立計画に記載されている戸当たりの平均負担額では、初年度に約7000円から始まり、6年目に約12000円、11年目に約17000円とそれぞれ5000円ほど上がります。16年目には約23000円と8000円ほど上がりますが、それ以降横ばいとなってます。
駐車場は身障者用の平置き1台と機械式で月額17000円~21000円ですね。平置きと一番下が21000円で2段目からは17000円、17000円、18000円、19000円と段が上がるほど値段は上がっていきます。 |
264:
匿名さん
[2021-12-13 07:58:46]
マンション近くの月極駐車場は今は空きがないと思います。
十日市場ヒルタウンの市営住宅の駐車場の空き区画が下記URLだと390あるらしいので、市営住宅の入居者以外でも月極で借りさせて欲しいですね。 一部、予約制駐車場として去年から運用をしているようですが、これは時間貸の駐車場なので月極はできません。そもそも看板も何もないし、存在自体があまり知られてないかと思います。 膨大な空き区画を埋めるには誰でも月極で借りられるようにするのがベストです。 ↓市営住宅駐車場空き区画 http://www.yokohama-shiei.jp/parking#area10 ↓空き区画の有効活用 https://www.townnews.co.jp/0102/2020/11/26/552717.html |
265:
名無し
[2021-12-14 18:19:20]
駅近なので車に関しては贅沢言えないですが、平置駐車場があれば完璧だったなー
|
266:
名無しさん
[2021-12-14 21:02:57]
|
267:
名無し
[2021-12-15 12:13:33]
>>266 名無しさん
私もその他の面での魅力が大きかったので駐車場は妥協して契約しました。 そうですね。そう遠くない未来にはEVが普及して充電スタンド等も必要になりそうなので、何かしらの改修は必要になるでしょうね。どこのマンションも同じ問題抱えてると思うので世の中の流れにもよりますが。 |
268:
名無しさん
[2021-12-23 16:01:50]
二期での契約予定の者です。
営業の方は全く話に出さないですが、市営図書館が徒歩圏内にあるのが何気に貴重でポイント高いですね。子供の教育にも本は重要ですし、重宝しそうです。 |
269:
匿名さん
[2021-12-28 22:20:46]
段階的な修繕積立の値上げの計画は将来の未納問題のリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。レアケースだけど定額積立を採用している物件もある。
|
270:
匿名さん
[2021-12-28 22:23:28]
|
271:
匿名さん
[2021-12-28 22:30:43]
>254
ここは市のコンペでデベが共用施設を地域公開、イベントを実施して地域活性を図るって提案したのがとおっちゃったという特殊なケース。そのつけを住民が払うって構図。 懇親的な内容は国土交通省は強制力を伴う管理組合の役割からは低減させるって内容で標準管理規約は改正してるのに、市はそれと矛盾する提案を受け入れちゃってる。 |
272:
マンション掲示板さん
[2021-12-29 22:26:39]
>>271 匿名さん
それは隣のドレッセも含めて市のコンペ条件が先にあってデベロッパが好き好んで提案したんじゃないのでは。住民が余計な負担を強いられるというのは同意だし、自分が契約する時のネガティブ要因ではあったけど。まあその辺は管理組合と市で協議して将来的に規模縮小して負担を減らしていく事になるんじゃないかな。 しかし少子高齢化対策ってことで自治体も色々考えるんだろうけど、的外れだよね。生活の負担を減らすことが第一なのに。 |
273:
匿名さん
[2021-12-30 16:37:21]
>272
公募要件はこちら。コミュニティマネジメントは求められているけど地域公開は要件ではないよ。コンペでこれで通ちゃったから将来、市と協議して変更するのはハードル高いと思うよ。 https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/boshu/22k... |
274:
匿名さん
[2022-01-01 22:06:44]
>>273 匿名さん
市側から求められているコミュニティマネジメントに対する答えとして、本デべはマンションの共用施設の地域公開を市に提案してコンペを勝ちぬき、市より割安な価格で市有地を取得できたという経緯、背景があるようだ。 購入者は地域公開という条件が安価な価格でマンション購入できる条件だということを忘れて、地域公開は余計な負担を強いられるので将来はその規模を縮小したいというのは無理な相談ではないかな。 |
275:
匿名さん
[2022-01-02 10:32:19]
1期契約した者です。
私も共用施設の地域公開には抵抗がありましたので、今後管理組合にて地域公開を廃止することは可能か営業の方に質問したところ可能との返答でした。 管理組合でのルール変更は大変でしょうが、住民の負担になることは変更していきたいですね。 |
276:
eマンションさん
[2022-01-02 11:11:44]
入札ではなくコンペの結果を受けて安価に横浜市から土地を譲り受けています。入札だったら坪単価250万以上だったと思います。一戸あたり400?600万は安く購入できていることになります。その分横浜市の収入が減っている(横浜市民が負担している)わけですから、安易に地域公開廃止の声を上げるのは周辺の横浜市民からすると、我が儘な方たちだなぁと呆れてしまいます。
|
277:
匿名さん
[2022-01-02 15:38:23]
>住民の負担になることは変更
共用部分の変更は管理組合総会の特別決議が必要。それがあったから購入したという人が出てきて変更は結構難しい。似た例かどうかはわからないけどマンション内のコンビニで赤字補填があるにもかかわらず廃止できない例ってのがある。 営業は売った後のことは知らないなんだよね。 |
278:
匿名さん
[2022-01-02 15:42:34]
|
279:
匿名さん
[2022-01-03 11:34:40]
共有部の地域公開は、実際に住まわれてからどうなるか様子を見て、必要に応じてエリアや用途限定することを検討してもいいかもですね。
逆に収入源になることも考えられると思うので、そこは様子を見てからだと思います。 |
280:
検討板ユーザーさん
[2022-01-04 17:51:35]
いくらマイナー駅でも信号なしの駅徒歩5分を考えたら大変お得な坪単価だと思います。周辺駅、県内他市比較しましたが、やはり安く土地を購入している恩恵はありますよね。
地域公開等に全面賛成ではないですが、初期費用を抑えられた分、長期的に費用がかかってくるのは仕方ない部分だと思って契約しました。 |
281:
マンション掲示板さん
[2022-01-04 20:01:03]
とりあえず機械式駐車場を除いて小規模とかタワマンとか立地が悪いとかの根本的な維持管理リスクはないし、機械式駐車場については最近の駅近マンションなら妥協しなきゃいけない感じなので、そんな先々のこと気にしないでもいいかなと思って契約しました。
実家がマンションの方だと実感あるかも知れませんが、200戸以上の規模なら管理会社変更してコスパよくする余地もありますし。 |
282:
名無しさん
[2022-01-04 21:38:49]
どのくらい住むつもりであるかにもよるかもしれませんね。終の住処か売却前提かで地域公開や維持費用面に対する考え方は分かれそうです。
うちは子が小学校低学年と未就学児なので、15年程度住んで、家族の状況の変化も踏まえて様子を見て考えたいと思っています。 例えばその頃にはEVの普及具合や駐車場のあり方も今とは違っていると思いますので、今から素人が予想しても仕方ないと思って、こちらの物件に限らず今のタイミングでのマンション購入を決断しました。 おそらく次に買い換えても中古物件を購入することになると思うので、タイミング良く新築から住めるのはラッキーで幸せなことだと前向きにとらえています。 |
283:
マンション検討中さん
[2022-01-04 22:16:02]
購入検討中の者です。契約済みの皆様の意見、参考になります。
80㎡超の部屋を希望していますが、すでにほぼ契約済みで大変残念でした。第一期販売の時に気が付いていればと。 部屋単価が上がると捌くのが大変なんでしょうが、都心ではないのでもう少し80㎡超の部屋があっても良かったかなという印象です。サイトに載っているB-P、G-Mあたりの間取りがもっとあれば。 地域公開についてはやはり不安がありますが、他の面でのメリットの方が優っている気がしています。(我が家は今のところ子なしなので、共有部や周辺環境をフル活用できる気もせず、営業の方に乗せられている部分が大いにあると思いますが) |
284:
名無しさん
[2022-01-05 22:39:57]
>>278 匿名さん
あれは反五輪の政治運動も込みな感じだから何とも言えないけど、取り敢えず住民側が敗訴したのは契約者としては嬉しい話かな。 |
285:
匿名さん
[2022-01-07 09:21:57]
ヒルタウン内に住んでいますが、ダイエー・ローゼン間にあった菅田青果という八百屋さんが12月末で閉店してしまいました。いつも賑わっていましたが、ご主人が急逝されたためとのこと。野菜や果物が新鮮で、納豆2パック100円と値段も手頃で大変助かっていたのに残念です…。
|
286:
匿名
[2022-01-08 01:48:50]
|
287:
匿名さん
[2022-01-13 12:03:31]
青果店さん、残念ですね。
個人商店は買い物しやすくてコミュニケーションも取れて好きなのですが。 こちらのマンションは三つのコートに分かれていて、それぞれにコンセプトがあるのですね。 説明を読んでちょっと迷いそうだなと思いました。 南からの日差しが差し込むブライトコート、アクセス良好なゲートコート、緑が見えるパークコート。 全部そろった部屋は無いのだろうか、あっても高いだろうなとは思うけれど。 どこかの角部屋だと、どの条件も満たせたりするかもと思ったりします。 |
288:
マンション検討中さん
[2022-01-13 18:16:04]
二期が始まり、あと半分といったところですかね。価格変更はないようなので順調ということでしょう。
|
289:
買い替え検討中さん
[2022-01-16 02:16:09]
現在都内の200戸程度のマンションに住んでおり、住み替えを希望しています。
立地、価格、設備とも非常に魅力的なのですが、タワマン並みの共用設備の充実ぶりで維持管理費が高いのが残念です。。 ゲストルーム、カフェテリアは不要、ツールボックスも一つで良かったのでは・・ 現在住んでいるマンションは、パーティールーム兼、スタディルーム、理事会に利用する共有ルームがあるのみですが、管理費修繕積立金合わせても14000円程度です。 一部の住民からの要望でカーシェアリングを導入しましたが、利用したい日時、期間が住人同士で重なるため、中々予約が取れず、使いたい時に利用できない、一部の住民が占領状態だったため、不公平感と無駄にコストがかかるため、結局2年で中止になりました。 無駄な設備を減らして、維持コストがもう少し抑えられていたら即決なのですが、決めきれずに悩んでいます。 |
290:
匿名さん
[2022-01-16 14:21:22]
>>289 買い替え検討中さん
その不要と言っている共用設備含めてこの物件は成り立っているので、その考えは見当違いじゃないかと思いますよ。市の22街区事業者公募要項に沿った結果です。 私はライフスタイル上、ゲストルーム、カフェテリア、ツールボックスを活用できる場面があると考えているので、いずれも魅力的に感じていますよ。 ただ、活用できなければただの無用の長物ですし、不要に思うのであれば私はやめた方が良いと思います。 |
291:
マンション掲示板さん
[2022-01-16 20:44:54]
>>289 買い替え検討中さん
契約したものですが私もその点は同意です。ただマンション探ししてて思い知ったのですが、今の御時世では特別高いという訳でもなかったりするんですよね。居間の新築マンションで管理費修繕費込みで14000円って殆ど無いんじゃないでしょうか?駅の反対のドレッセレジデンスは戸数が少ないのもあってここより高いくらいでしたし。。。 |
292:
マンション検討中さん
[2022-01-16 21:57:33]
>>289 買い替え検討中さん
こればかりはライフスタイルや家族構成等共有設備を存分に活用できるかどうかで意見が分かれそうですね。 個人的にはこの規模、価格でここまで共有設備が充実している物件はないと魅力に感じ、契約しました。 設備はいらないから安くして欲しいという意見も分かります。そういった方はやはり他の物件を購入した方が満足度は高いかもしれません。 もちろん私自身も、これは絶対欲しかった!逆になくてもいいかな、と思う設備もありますが、住んでみないと分からない部分でもあり、思ったように活用できない可能性も、意外とあったら良かったという可能性もあると思っています。 共用設備のコスパに関してはマンションを購入する以上ある程度のブレは覚悟しており、最終的には立地、価格含めて納得したので購入を決定しました。 |
293:
名無し
[2022-01-16 22:21:14]
>>289 買い替え検討中さん
共用設備については不要な方がいるのは同意です。 ただ他の物件もいくつか見ましたが、しっかりとした設備があるだけここはまだいい方だと思います。他の物件でも同じように共用設備がある物件は同じかそれ以上の管理修繕費です。たいした設備がないにもかかわらず高い物件もありました。 コンセプトがはっきりしているので、最初から合わないのでしたらもっとシンプルで維持費を抑えられるマンションがいいと思います。 |
294:
マンション検討中さん
[2022-01-19 15:32:46]
二期での登録を予定している者です。一期の皆様はすでに事前顔合わせのような交流会等あったのでしょうか?このご時世そういったイベントは難しいですかね…
|
295:
名無し
[2022-01-20 22:16:22]
|
296:
匿名さん
[2022-01-21 17:10:37]
入居前に交流会やってるのは野村くらい。といっても入居の直前。
モデルルーム行ったときには他の来場者もチェックしないと。将来のお隣さん候補。 |
297:
匿名さん
[2022-01-21 17:12:44]
イベント売りにするなら契約者の親睦くらいすればいいにね。こういうところからもデベが市のコンペに勝つための口実ってのがばれる。
|
298:
匿名さん
[2022-01-21 17:58:57]
そういった親睦をやるやらないの話は2期、3期辺りまで終えてからでは?
1期メンバーだけで先に交流会をやっていしまうと、2期以降の契約者が輪に入りにくいじゃないですか。 批判するのは尚早かと思いますよ。 |
299:
検討板ユーザーさん
[2022-01-22 00:21:02]
個人的にはあまりご近所さん事情は知りたくないので、なくてもいいと思いますが、やるとしたら内覧会の前後とか入居直前でしょうね。
縁起でもないですがローン審査落ちたり、諸事情でキャンセルする方も出るかもしれませんし。 市のホームページで他社案も含めてコンペ経過見ましたが、やはりグレーシアで良かったと感じましたけどね。コンペに勝つために盛るのはどこも同じでしょう。ターゲットとコンセプトがはっきりしていて、合う合わないが分かれていいと思います。 |
300:
マンション検討中さん
[2022-01-22 19:59:56]
現在十日市場近辺からの住み替えでこの辺について詳しい方いらっしゃいませんか?
15年程前に十日市場に住んでいた家族から、周りにはURや団地が多くあり、生活保護を受けている人も多く住んでいるので、当時は汚らしい格好や少し・・な人が駅前をよくふらついていたり、スーパーにも現れていたと。 近くの病院に勤務していて、患者も・・な人ばかりだったので絶対お勧めしないと言われてしまいました。 先日昼間にモデルルームを見学した際、少し駅周辺を少し歩きましたが そのような人は全く見かけることもありませんでしたので。 とはいっても、団地もまだ普通に残ってますし 十日市場駅周辺のスーパーはダイエーとローゼンぐらいしかないので 買い物先も当然同じですよね。 設備なども気に入ってるので購入を検討しているのですが、 詳しい方がいたら教えて頂きたいです。 |
301:
匿名さん
[2022-01-22 22:05:14]
>>300 マンション検討中さん
区内で住み替え予定の者です。 確かに昔はそういった方がいて、少なからずそういった雰囲気もあったと思います。おっしゃりたいことはよく分かります(^_^;) 現在はドレッセの方も増え、団地の世代交代もあり心配したり、気にするほどではないように思います。個人の感覚によるところが大きいので、一概には言えませんが。 駅前も綺麗になって、新しいマンションも出来、むしろそういった方はどんどん居づらくなっているでしょうね。 当然、ダイエー、ローゼンクラスのスーパーなので、様々な人はいますよ。ただこのクラスのスーパーではいたって普通、他と同じような客層だと思います。 どうしても少しでもあれな人を見かけるのも嫌だということであれば、青葉台の東急、成城石井等へ行くしかないと思います。 |
302:
匿名さん
[2022-01-23 17:04:27]
>>300 マンション検討中さん
青葉区在住ですが、現在通勤にて毎日十日市場駅を利用中です。また駅前の個人病院へも通院しています。 以前は駅前に溜まり場?のような場所がありましたが、現在はありません。 病院も高齢者は多いですが、特に普通だと思います。駅前に一通り病院があるので便利だと思いますよ。 大病院でしたら、近隣にいくつかあるので患者というより病院自体の評判を調べたら失敗は無いと思います。 駅周辺にたまに酔っ払いのおっさんがいますが、他害はありませんので日々の生活をする上で気にする必要は全くないと思います。 |
303:
マンション検討中さん
[2022-01-24 00:03:05]
300です。情報ありがとうございます。
既に購入された方もいらっしゃるので、聞いていた話からかなり控え目に書いてました(笑) そうですか、昔ほどじゃないということですね。中学校も昔はかなり酷かったようですが、今は大分落ち着いているようですし。 町田や青葉台まで出れば、大きな買い物には困らないと思いますが、駅周辺のお店が少しというかかなり寂しいですね。 あと実際に現地まで歩いてみましたが、やはり最後の橋がきつい。 引っかかるところはこれぐらいですので、2期での購入検討しようかと |
304:
名無しさん
[2022-01-24 01:04:22]
>>303 マンション検討中さん
ここも今の相場では安めですし、横浜線沿線は田園都市線やブルーライン沿線と比べると、マンションだけでなく戸建も価格を抑えた物件が多めです。 横浜線は都心に向かう電車ではないことや、昔からの庶民的な所を通っているので、あまり柄の良くない人も含めて色々な人がいると思います。 ここも価格を抑えるために、残念な仕様が目につきますし、安いことによるマナーの良くない人が多く住まれる可能性もあるかと思います。 |
305:
匿名さん
[2022-01-24 06:05:19]
隣のドレッセ住民です。お隣なので入居店舗等が気になり拝見していました。野次馬ですみません。
このあたりの良くない雰囲気うんぬんについては古い情報かと思います。子供含む家族で暮らしていますが、特に問題ありません。中学も荒れておらず普通です。 もちろん田園都市線沿線より小綺麗さは落ちます…が、こちらもその予算しかなかったのでその辺りは納得できる範囲です。 |
306:
匿名さん
[2022-01-25 23:41:57]
他と比べて手頃ということでマナーが悪い人がいる可能性という指摘がありましたが、私の住む坪単価200万ちょっとのマンションにお住まいの方は皆さんマナー良いですよ。ただこちらは大規模なので風変わりな方が入る可能性は中小規模よりも高いとは思います。
相場が上がる中でグレーシアの坪単価220万から230万というのは例えばザ・パークハウス市ヶ尾や港北センタープレイス、ドレッセ青葉台プレエスタの分譲時と同じかそれよりも高いので、当時それら物件を購入していたような層が今回のグレーシア購入層と捉えても良いと思います。金利低下などあるので一概には言えませんが。 印象でしかありませんが上に挙げたようなエリア物件の住人さんはマナー良いイメージありますし、他物件と比較して安いからという理由でマナー良くないというのはどうかなと。 私は子育て世帯として駅からの広い歩道と比較的交通量が少なく無電柱化された道路環境に魅力を感じます。駅近でも道が狭くて車との接触が怖い道路って、けっこうありますし。人それぞれですが、子どものこと考えると多少民度が劣ったとしても安全な道路のほうを選んでしまいます(十日市場の民度が低いという意味ではなく)。 |
307:
マンション掲示板さん
[2022-01-26 01:02:40]
>>306 匿名さん
私の住むマンションも坪250程度で地域では少し高めで分譲された所ですが、一部変な人もいますが比較的マナーの良い人が多いです。 ただ、現在は分譲時より少し高い水準で中古が出ていますが、新築が大幅に値上がりしている影響か、最近越してきた方は、あまりマナーが良くないです 駐輪場が空いているのに、家の前に自転車を何台も置いていたり、ベランダの手すりに布団を干すとか、玄関前に荷物を大量に置くとか、ルール違反が目立ちます ここは駅からの距離や道路が良く、価格も抑えられてよいとは思いますが、田園都市線やブルーラインなど周辺の沿線と比べると安くなっているので、マナーの良くない人が多く集まるのを懸念しています |
308:
匿名さん
[2022-01-26 16:11:09]
マンション価格で住民マナーを論じていますが、そのマンション検討者が論じてると思うと滑稽です。(自分は除く)ということでしょうか?
|
309:
匿名さん
[2022-01-26 20:33:28]
>>308 匿名さん
どんなマンションでも色々な人がいると思いますが、価格に関わらず、マナーの悪い人がいないと良いかなと思います。 家が狭いので住み替えを検討していますが、今のマンションでは廊下やエレベーターの中で痰を吐いたり、エントランスを自転車で通ったりする人がいて、なんだかなーと思って見ています。 自分の子供が騒いだりすることもあり、自身も含めてマナーを完全に守れていないかもしれないので、偉そうなことはいえませんが、 |
310:
匿名さん
[2022-01-26 23:37:08]
十日市場駅からの登り坂について、歩道橋のところにエレベーター設置工事中です。ただ、乗るには信号渡る必要あるうえ、EV降りた後も結局まだ橋の向こうの登り坂があるんですけどね…。
|
311:
デベにお勤めさん
[2022-01-30 16:41:53]
こちらのマンションは住宅ローン控除の省エネ基準適合住宅になる見込みはあるのでしょうか?
|
312:
匿名さん
[2022-01-31 22:52:36]
|
313:
匿名さん
[2022-02-01 10:48:50]
|
314:
マンション検討中さん
[2022-02-01 12:53:06]
>>311,312
ありがとうございます。自分でも確認してみようと思います。 |
315:
匿名さん
[2022-02-02 18:48:32]
部屋によって外の間スペースの有無が異なり、トラブルにならないのでしょうか?
現在居住中のマンションは全部屋共有廊下へ私物を置くことを禁止されているので、たまに違反した人がいると注意を受けています。 こちらは外の間付きの部屋であれば自由のようですね。しかし住み始めてしまったら、どの部屋が外の間付きかなんて分からないですよね?それとも分かるようになっているのでしょうか…。 現在間取り検討中ですが、できれば外の間欲しいと思いつつ気になりました。ちなみに他に見学したマンション数件は外の間なしでもちろん私物置きも禁止でした。 |
316:
マンション検討中さん
[2022-02-03 14:17:35]
購入検討中の者です。
1つ残念なのが機械式駐車場しかないことですね。幅が広い車のため入りません。 機械式に車のサイズが入らない方、皆さんどうされているのでしょうか? 近隣で月極駐車場を借りるようと考えていますが、良いところが見つかりません。 情報あればご提供頂けると助かります! ちなみに近くのUR物件の駐車場は入居者のみとのことでした。 |
317:
匿名さん
[2022-02-04 08:00:07]
>>316 マンション検討中さん
近くの月極駐車場はもう埋まっていて空きはないはずです。 あとは歩いて10分以上の新治町の方ぐらいしか。。 市営住宅の駐車場が空きだらけなので、そこをせめて月極で借りられればいいのですが。 |
318:
買い替え検討中さん
[2022-02-04 10:04:50]
>>315 匿名さん
玄関が狭いので傘立てとかベビーカーとか外に間におけると便利ですね。外の間がある部屋のほうが絶対満足すると思います。 ただ、外の間スペース有と無の部屋で間取りに違いがないので入居後、外の間スペースなしの部屋の住人もなし崩し的にモノを置くようになるでしょうね。特に傘たては外に置いて置きたい。 あとは三輪車やストライダー置いてスペースからはみ出て通路の邪魔になったり、何かと揉める気がします。 |
319:
マンション検討中さん
[2022-02-04 12:59:24]
|
320:
名無しさん
[2022-02-08 08:29:39]
ローン説明会始まりますね。皆さん複数社の説明ききますか?もちろん金利が低いところメインで考えていますが、大手とネット系で悩んでいます。
|
我が家も無事に契約しました。なかなか盛況のようですね。
現地を改めて確認しましたが、駅から近く、安全な道でよかったです。楽しみですね。