公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yokohamayamate/
以前は新日本石油の根岸アパート(社宅)があった場所に228戸の大型マンションが誕生。
駅からは少々遠いものの、三渓園やドルフィンなど本牧・山手の香り漂う港町横浜らしいポジションです。
検討者やご近所の皆さまと情報交換を希望致します。
レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
地名地番 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1、池袋56-1他
住居表示 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1
交 通 JR根岸線山手駅徒歩14分、同根岸駅徒歩18分、みなとみらい線元町中華街駅バス20分徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 総戸数228戸
延床面積 19,456.95 ㎡
建築面積 4,240.28 ㎡
敷地面積 13.430.39 ㎡
建築主 株式会社タカラレーベン
設計者 株式会社小野田建築設計事務所
施工者 未定
着工予定 2020/12/17
完成予定 2023/06/30
[スムラボ 関連記事]
レーベン横浜山手project -タカラレーベン50周年記念の大規模開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16245/
[スレ作成日時]2020-07-30 07:54:07
レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?
741:
通りがかりさん
[2022-09-06 07:44:04]
|
742:
マンコミュファンさん
[2022-09-06 12:50:40]
|
743:
マンション掲示板さん
[2022-09-08 21:27:17]
こんなとこでも売れるもんなんだなぁ
|
744:
名無しさん
[2022-09-08 21:54:00]
>>743 マンション掲示板さん
普通の収入だとここら辺買うしかねーんだわ! |
745:
匿名さん
[2022-09-08 21:54:37]
>>743 マンション掲示板さん
価格でしょうねー、レーベンはほんとに売るのが上手い。色々と絶妙に妥協できてしまう。 |
746:
検討板ユーザー
[2022-09-10 21:47:06]
プランがDタイプの抽選部屋以外無くなったってことは、明日締切の月曜日抽選で完売出そうですね~
|
747:
検討板ユーザーさん
[2022-09-10 22:23:53]
|
748:
匿名さん
[2022-09-11 00:00:09]
もう間も無く完売ですね。
入居予定のの方々宜しくお願いします!! |
749:
マンション比較中さん
[2022-09-13 00:21:31]
完売ですね。後期に値上げしても竣工半年以上前に完売ということでなんだかんだ言っても人気物件でしたね。
|
750:
通りがかりさん
[2022-09-13 01:32:13]
中古売却は厳しいでしょうけど、昨今の新築では安いのが魅力でしたね。おめでとうございます。
|
|
751:
検討板ユーザーさん
[2022-09-13 07:36:25]
バス便だしなかなか売れないだろうねぇ
タカラレーベンの売り方は凄いな 見事なラッピング |
752:
マンコミュファンさん
[2022-09-13 08:02:20]
|
753:
坪単価比較中さん
[2022-09-14 09:53:33]
結局、第1期頃は坪230~240万、後半は240~260くらいだったんですかね?
昨今の新築分譲にしてはまだ割安感ありましたね。 |
754:
マンション掲示板さん
[2022-09-14 21:32:38]
住所は加曽台になりましたかね?
|
755:
マンション掲示板さん
[2022-09-14 21:34:59]
|
756:
契約者さん6
[2022-09-15 15:13:17]
謎の全然売れてないアピールの書き込みはなんだったんだろう
|
757:
マンション比較中さん
[2022-09-15 16:46:15]
売れてないアピールというか…
どこのスレでもネガティブコメントはあるし、 ここは売り方がよく分からんかったし尚のことなのでしょう。 一方、一般人がレーベンと関わることなんて1回あるかないかだし、 MRでの対応の質は全国津々浦々で言われてるとおりだし、 レーベンは売り方が上手い!というコメントがちらほらあるのも面白いけどね。 レーベン本体スレで見かけたが、 何回か言われてきた天井高を含め各種サイズが小さい懸念が出てきそうなのと、 機械式多数だから大きい車持ってる人は抽選結果次第では車の買い替えが必要かもね。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50403/res/1300/ |
758:
通りがかりさん
[2022-09-15 18:18:34]
>>757 マンション比較中さん
マンションに住むとはなんぞやってのを何も知らないで買ったようなクレーム…日本語もちょっと怪しいような。 なぜ自分であれこれ注文つけて家を建てなかったんだろう。部屋の狭さは価格とトレードオフだし、車と機械式のサイズは車運転する人なら理解してるはずだし、営業確認してから買えばいいじゃんという… |
759:
通りがかりさん
[2022-09-15 19:56:24]
この掲示板には営業の方や競合デベの方、冷やかしの方、地元の方、契約済みの方、審査落ちの方、抽選落ちの方、検討した結果他の物件を購入した方等々が入り混じってますからね。ホントに売れていない物件は書き込みすらないので、ネガティブなコメントがあるということは良い意味でも悪い意味でもそれだけ興味が持たれていたということでしょう。実は完売していないのでは?という方も出てくるかもしれませんが。
|
760:
eマンションさん
[2022-09-15 20:52:10]
他の中区物件のスレの伸び具合はお通夜状態だからな。ただレーベンも200戸超完売でスレが800満たないことをみると異質な感じもするな。今後は住人の質がとか書かれ始めるんだろね。既に住人版でのやり合いが少しあるけど。
文句があれば家建てろという気持ちはわかるけど、これからの郊外的なマンションはSUV増加を考えて欲しいなという点は完全同意ではある。立体でも7人乗りSUV入るっちゃ入るんだが、、車種が本当に絞られるのよね、、 |
早いなーと思ってサイト見に行ったら3戸売れてました