MIRARTHホールディングス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 根岸加曽台
  7. レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 17:38:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yokohamayamate/


以前は新日本石油の根岸アパート(社宅)があった場所に228戸の大型マンションが誕生。
駅からは少々遠いものの、三渓園やドルフィンなど本牧・山手の香り漂う港町横浜らしいポジションです。
検討者やご近所の皆さまと情報交換を希望致します。


レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
地名地番 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1、池袋56-1他
住居表示 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1
交  通 JR根岸線山手駅徒歩14分、同根岸駅徒歩18分、みなとみらい線元町中華街駅バス20分徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 総戸数228戸
延床面積 19,456.95 ㎡
建築面積 4,240.28 ㎡
敷地面積 13.430.39 ㎡

建築主 株式会社タカラレーベン
設計者 株式会社小野田建築設計事務所
施工者 未定

着工予定 2020/12/17
完成予定 2023/06/30

[スムラボ 関連記事]
レーベン横浜山手project -タカラレーベン50周年記念の大規模開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16245/

[スレ作成日時]2020-07-30 07:54:07

現在の物件
レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
レーベン横浜山手
 
所在地:神奈川県横浜市中区根岸加曽台1番1、中区池袋56番1、57番2、58番2、3、7(地番)
交通:京浜東北線 山手駅 徒歩13分 ~14分
総戸数: 228戸〔他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスジム1戸、集会室

レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?

388: 通りがかりさん 
[2022-02-01 17:31:51]
[No.377~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、または、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
389: 匿名さん 
[2022-02-06 11:32:09]
売れ行きどうですか?
以前は不便でも人気のある場所だったと思うのですけど。
今でもそうなのかなと気になりました。

山手や根岸だと人気のある場所はどこも坂のある土地だと思うのですけど、
この場所だとマンションそばの坂以外はほぼ平坦地になるのでは?
自転車利用なら山手駅、根岸駅、石川町駅まででも行けそうに思います。

ただ、どの駅も駐輪場が十分にあったかどうか。
バスも便利なので困らないとは思うのですけど。
390: マンション検討中さん 
[2022-02-07 08:59:36]
>>389 匿名さん
山手駅、根岸駅ともに駐輪場は順番待ちですね。
3月で解約する人もいると思うので、必須の人は今から申し込みしておいてもよさそうですね。

第一期は売り切れてる筈なんですけどね。過疎ですね。
391: 通りがかりさん 
[2022-02-07 21:19:35]
自転車置き場空きあります。

買わせたくない
意地悪なコメントおお。 


そして、業者がとか書いてますが
業者ってそんなに暇かしら?
392: マンション検討中さん 
[2022-02-08 19:24:30]
>>391 通りがかりさん
根岸駅

https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/43
空き台数 空きなし

山手駅

https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/983

空き台数 空きなし

このサイト見てたんですが、この情報が間違ってるんでしょうか?
山手駅なんて補欠者476人ですよ。

393: 匿名さん 
[2022-02-08 19:35:26]
コロナでも補欠待ちですか…根岸は知りませんが山手駅は自転車の路駐も酷いですからね。そもそもレーベンから山手駅までまともな自転車道あるんかな?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
394: マンション検討中さん 
[2022-02-09 19:14:14]
>>393 匿名さん

歩いてみましたけど、自転車道というか普通の住宅街の路地ですね。自分は好きな雰囲気です。ただ電動じゃないときついかもしれないですね。

上にも書きましたが、自転車、たぶん契約更新しない人とか、引越し等あるかもしれないから使う予定の人は早々に申し込んでおいた方が良いと思います。
山手駅は自転車置き場小さいんですよね。根岸駅は写真見る限り大きそう。補欠者多いのもそのせいかと思います。

しかし上で「空きあります」と書いてるひとは地元の人ですかね。空きがあるなら業者云々の前にどこの駐輪場なのか書いた方が有益な気がします。
395: マンション検討中さん 
[2022-02-10 17:50:24]
自転車を利用する場合は平坦でアクセスできる根岸駅が現実的でしょうね。歩く場合は山手駅が便利でしょうけど。
396: マンション検討中さん 
[2022-02-10 22:16:58]
確かに山手駅は歩きの方が良いですね。健康的に暮らせそうです。
まぁ目の前がバス停なので、バスで根岸駅か、逆に渡ってバスで元町中華街まで行くかでも良いですが。

しかし、これだけガソリン価格が上がってSDGsだなんだ言ってさらに世界的に石油の使用量を抑えるのであれば、EVの駐車場をいくつか作って欲しいですね。長い目でみたら必要になりそうです。
397: 通りがかりさん 
[2022-02-11 19:04:47]
自転車について言うと、上でも書かれていますが、このマンションの辺りからだと根岸駅が行きやすいです。また、本牧方面へも気持ちよく自転車に乗れます。山手駅へ自転車で行くのはあまりおすすめではありません。こぐのが楽ではないし気持ち良い自転車道というわけでもありませんね。
398: マンション検討中さん 
[2022-02-13 11:25:18]
坪252万だと聞きました
399: 通りがかりさん 
[2022-02-14 16:00:40]
第2駐輪場しらないんだ。
 
ここでとやかく言う人は
買わない人だよね。
400: 匿名 
[2022-02-14 19:44:31]
>>398 マンション検討中さん
もうちょい安いですよ
401: eマンションさん 
[2022-02-15 08:27:46]
>>399 通りがかりさん

第二は…(汗)
402: 匿名さん 
[2022-02-15 10:06:32]
とやかくいう人もいないとこのスレは週一くらいしか更新されんのじゃないかな?

坪単価は価格表見れない&年収で払えそうな上限の部屋買わされるなら、
提示額みんな違うんじゃないかな?
403: 通りがかりさん 
[2022-02-15 10:26:22]
>>402 匿名さん
価格表見せてもらいました。
棟や階にもよりますが、おおよそ坪235万ほどです。
値段は年収で変わることは無いようですよ。
倍率で多少調整があるようです。
404: マンション検討中さん 
[2022-02-15 11:42:17]
>>399 通りがかりさん

ググっても出てこないんですが、どこの駐輪場ですか?
とやかく言う前にちゃんと情報を書いた方が買う人のためになると思いますよ。

https://homelife-yamate.es-ws.jp/articles/33421
405: 匿名さん 
[2022-02-15 12:03:26]
自分は399ではないですが、根岸の方じゃないですかね? 駅から2ブロックという微妙な位置のようですが空きがありそうです。

https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/44
406: マンション検討中さん 
[2022-02-15 14:38:00]
>>405 匿名さん
なるほど、根岸駅の話ですね。
主語がないので山手駅と勘違いしてました。

まぁ空いてるのは利便性が悪いからですね。
それでも空いてるのはよい情報です。

407: 通りがかりさん 
[2022-02-15 15:19:35]
側のマンション住民ですが山手駅下の駐輪場は年単位の待ちだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる